表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/240

活気の街

運び屋の青年を利用して山越えをするギラ達。

他の仲間達と合流し元の世界に帰るためにも。

なので今は港町を目指して山を越える。

その先にある港町から他の大陸に行くべく。


「ここがその登山道ですか」

「ああ、この山は港町との連絡にも使われてる」

「へぇ~、他に道ってないの?」

「多分ないから使われてるのかと」


そうして登山を開始する。

山を登っていくと湧き水などもあり、そこまでの危険はない。


「その住み着いた魔物ってどんな奴なんですか」

「鳥の魔物だよ、この近辺じゃ見ない奴だ」

「なんでそんなのが住み着いたんでしょう」

「さあ?私に訊かれても」


この世界でもそういう事はあるようである。

恐らくその魔物が他の魔物も従えてしまったのだろう。

それならリーダーを倒せば自然と自壊するはずである。


そうして山を登っていくと頂上に到着する。

ここから反対へ下りれば港町までは一本道だ。

だが次の瞬間、その声が響く。


「出たな!」

「こいつですか、ではさっさと終わらせるとしますよ」

「ええ、負けませんよ」

「それじゃ、やるよ!」


そうしてその魔物を簡単に倒してしまうギラ。

その強さに運び屋の青年も驚いていた。


「あんた、強いんだな」

「あれでも手は抜いたつもりですよ」

「ギラさんらしいですね」

「手は抜いてたとか本当に強いんだから」


青年はそんな強さに参っているようだ。

そのまま山を下山し港町へと到着する。


青年とはそこで別れ次の大陸に向かう船を探す事に。

するとどこかで聞いた声がする。


「ギラ様っ!」

「おや、翠ですか、無事なようで安心しました」

「翠さんだけですか?」

「他の人はいないのかな?」


とりあえずここにいるのは翠だけのようだ。

ギラはそんな翠に優しく接し話を聞く。


「なんでも海賊が出るとかで船は止まってますよ」

「海賊ですか」

「一応港に行ってみようか」

「そうですね、交渉だけでもしないと」


そうして港へ向かう。

港の船の船員達の話では一ヶ月前からこの有様らしい。

それならとギラは海賊退治を買って出る。

次の大陸に進まねばならない以上、海賊はさっさと壊滅させるべきと考えた。


交渉の結果船員が小舟を出してくれる事となった。

ギラ達はそれに感謝して、明日海賊退治に赴く事となる。


「さて、今夜は宿を取って明日は海賊退治ですよ」

「はいっ、派手にやりましょうね」

「もう慣れたよね」

「ですね、僕達もそれに力を貸しますよ」


こうして明日に備える事となる。

次の大陸に進むべく海賊退治。


元の世界に帰るためにも怠けてはいられない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ