表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/240

キャラ紹介(イメージアバターあり)

・ベギラメラ・エトネスタ(通称ギラ)

かつて自分の世界を滅ぼした魔王。

見た目は幼いがこう見えて168歳である。

魔王というが得意なものは光の力を操る事。

美しい黒髪とダボついたコートが特徴のマイペースである。

従者と共に引きこもっていたが、あまりに暇なので異世界に行く事に。

サディスティックな一面があると同時に生粋のマゾヒストでもある。

ぶっちゃけ一つの世界を滅ぼせるというチートだが、普段はそうは見えない。

やる気のなさの裏にあるのは過去に経験した絶望があるのだから。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


・メーヌリス(通称メーヌ)

ギラが魔法で生み出したメイドロボ。

ギラに忠実に従い、暗器を使った戦いも得意な万能メイド。

勝負事になると自制が効かないぐらい熱くなる一面がある。

また明らかにやり過ぎな一面もあるためギラも困るほど。

その熱血っぷりは某元テニスプレイヤーの如く熱血である。

またギラの許可があった場合のみリミッターを解除可能。

リミッターを解除した彼女は冷徹な戦闘マシンと化す。

いろいろとぶっ飛んだ一面のあるハイパーメイドである。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


夢城翠(ゆめしろすい)

ギラが魔法で生み出した人工知能ロボット。

目や耳で見聞きしたものはなんでも学習する事が出来る。

見た目は幼い少女だが、その戦闘能力はメーヌにも負けない。

自身の体の組成を変更出来たり、体を光子化出来るなどの未来的な機能もある。

普段の彼女は無邪気で無垢な少女そのものである。

だがギラには忠実であり、言われれば非情な行為も辞さない。

とはいえ基本的には好奇心旺盛な少女なので、危険は少ない。

なんでも学習するので、変な事も覚えてしまうのが難点である。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


・リック・ショート(本名はヘンゼル・フォン・アンハルト)

異世界でギラがスカウトした駆け出し魔法使い。

最初はあどけないが芯の強さは本物のようである。

本の虫であり暇な時はよく本を読んでいる。

また頭はいいらしく知識は意外にも豊富である。

若いながらも向上心は人一倍、ギラ達からも学ぼうとしている。

どこか気品を感じる立ち振舞をしているが家の事は話そうとしない。

典型的な文学少年なので体力はからっきし。

それでもギラ達に必死についてくる根性の強さを持っている。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


恋夜(れんや)

異世界でギラ達に興味を示し仲間になったアンドロイド。

あらゆる事に対して興味を示す好奇心の塊。

また優秀な頭脳を持っておりメンバーのブレイン的存在。

一度のめり込むと徹底的に調べ尽くす性格をしている。

リックと同様に本の虫で、哲学書からエロ本まであらゆる本を読む。

メーヌとは別の方向に情熱的な一面も持ち合わせている。

得意なのは炎の魔法であり、武器はメーヌと同じく暗器を使う。

まさに天才とは変人という言葉を地で行く性格である。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


・ソウ=アサヒナ(朝日奈宗)

異世界でギラ達の仲間になったシスター。

シスターというにはあまりにも浮世離れしている。

その戦闘能力の高さから、熟練の戦士である事を感じさせる。

また酒や肉を好む肉食系でもある。

眼帯をしている事からも、過去に何かあったのは感じる事が出来る。

敬虔な信徒というわけではないらしく、独自の宗教観も持っている。

なぜこの性格でシスターになったのかは謎である。

本人曰く「神様はいるが、その神様に頼るつもりはない」らしい。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


・エレネ

異世界で鍛冶屋を訪れたときに主人から任された液体金属幼女。

普段の姿は幼女の姿だが、基本どんな姿にもなれる。

恋夜とは違う意味での好奇心の塊でありなんでも学習する。

それと同時にリックと恋夜にも負けないほどの本の虫でもある。

どこか抜けたところがあるものの、基本的には純粋な性格。

また金属だからなのか、暑い場所を苦手としている。

なぜこんなテクノロジーが眠っていたのかは謎。

その学習能力は翠にも負けないのである。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


・ペトルーシュカ=ツェデルバウム(通称ペトラ)

異世界でギラ達に強引についてきた女騎士。

凛々しい見た目とその騎士道から鉄の女と言われる。

だが意外と好戦的な一面もあり、貴族らしからぬ性格をしている。

ちなみに右腕と右足は義肢であり、それを克服して今の強さがある。

辛い過去があるにも関わらず、それを感じさせない性格である。

その義肢は金に物を言わせた最高級品であり、見た目では分からない。

なお王子様のような女性に弱く、男なんて知らンがなと言わんばかり。

かっこいい女の人が好きな変わり者でもある。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


・テュトス=フュアリーナ

異世界でのバカンス中に出会ったアンドロイド。

普段話しているのは外部ユニットであり、本体は小さな箱。

家事などが得意なようで、料理や掃除のスキルが高い。

ちなみに普段の格好は、気に入ったからという理由らしい。

本体からデータをインストールする事で、あらゆる事に対応可能。

つまりなんでもこなせるという事でもある。

本体の箱は彼女が常に持ち歩いている。

本体と外部ユニットの距離がどれだけ離れてもその場所を特定出来る。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


・モレーア・ローゼスクィーン

ギラ達と同じく異世界から来たらしい魔女。

薬の知識に長けていて独特の薬を作る事が出来る。

非常にファンシーな趣味をしており、変な方向に可愛いものが好き。

また独特のセンスをしているからなのか、独創的な感覚を持つ。

彼女の持つ杖は仕込み杖であり、魔法だけでなく剣術にも長ける。

異世界から来たという事もあり、独特な魔法を使う。

露出の多い服を好むようで、肌色成分が多めである。

知識量は多く、それは様々な知識を教えてくれる。

・イメージ

挿絵(By みてみん)


・ハルミ・ミズキ(水希遥海)

修行の際に襲われていたところをギラ達が助けた女の子。

典型的な女学生であり、年頃の女の子である。

数年前までは剣道をやっていたらしいが、今はやめてしまったという。

だがその腕前は衰えていないのか、下手な剣士よりは強い。

衰えていないにも関わらず、なぜ剣道をやめたのかは不明である。

家庭的で世話焼きな一面があり、料理が得意で得意料理はピラフらしい。

とはいえ大人になりたがる一面もあり、ソウに何かと訊いていたりする。

家出娘なので家の事は基本的には語ろうとはしないようである。

・イメージ

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ