表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

516/540

後日譚 第74話


 スノーを連れてから、俺達は『ペコペコ』に向かった。

 既に店前にはボルスさん達の姿があり、俺達が最後のようだ。


「待たせて悪かった。ボルスさん、予約の方は取れたのか?」

「かなり無理を言ったが、もちろん取れたぜ! それに、今日はワイバーン以外にも珍しい肉が入荷してるみたいで、それも出してくれるってよ!」

「ワイバーン以外の珍しい肉? そっちも気になるな」

「まぁ期待しててくれや!」


 ボルスさんは何やら自信あり気にそう答えた。

 楽しみではあるけど、若干の不安もある。


「あの……僕たちも連れてきてもらっていいんでしょうか? 待っている間に詳しい話を聞いたのですが、ボルスさんとクリスさんの賭けで、クリスさんが奢ることになったんですよね? 僕たちは何もしていないのに、奢られるのは申し訳ないと言いますか……」

「気にしなくて大丈夫だ。それ以上の恩恵があったし、【翡翠の銃弾】にはエデストルの案内もしていなかったからな」

「案内のことは気にしないでください。ボルスさんが事細かに案内してくれましたし、クリスさん達からは初日に奢ってもらいましたので」

「ルディ、クリスが良いって言ってるんだから気にしなくていいニャ!」


 遠慮しているルディに対し、胸を張ってそう言い切ったイルダ。

 その通りではあるのだが、イルダはもう少し遠慮を覚えるべきだな。


「そうそう! 全部俺達が払うんだから、何も気にせずに楽しめばいいんだよ!」

「ラルフさんもありがとうございます。そういうことでしたら……何も気にせずに楽しませて頂きます!」

「ああ。遠慮されても奢り甲斐がないしな」


 入口前でそんな会話をしつつ、俺達は『ペコペコ』の中へと入っていった。

 まだ開店前のようで、お客さんは一人もいない。


「また営業時間前に開けてもらって悪いな!」

「いつものことだから慣れている。それにしても……今日は随分と大人数だな」

「全員大集合だからな! その分、しっかりとお金は落とすからよ!」

「まぁ……お金を落としてくれるなら構わない。それで注文はどうするんだ?」

「全員分のワイバーンステーキ。それから例の肉も出してくれ!」

「了解した」


 ボルスさんが手際よく注文すると、店主は準備のために店の奥へと消えていった。

 例の肉が何なのかはまだお楽しみのようだな。


「ふぃー! 今日は何も食べていないから腹がぐぅーぐぅー鳴ってるわ! めちゃくちゃ食べちまうかも!」

「こら、ボルス。奢ってもらうんだから、少しは遠慮しないと」

「いやいや、ガンガン食べてくれて構わない。ボルスさんにはそれぐらいお世話になったからな」

「奢られる機会なんて滅多にないんだし、ここで遠慮なんかしちゃ駄目なんだって! ルディもそうだぞ!」

「僕はもう気持ちを切り替えましたので、お腹一杯になるまで食べさせて頂きます!」

「その勢で構わない」


 そんな遠慮論争をしていると、店の奥から大きなブロック肉を持って店主が戻ってきた。

 その肉の大きさに感嘆に近い声が上がる。


「すっげぇ! 綺麗なサシも入っているし、マジで美味しそう!」

「右手のがワイバーン肉だよな? 左手の赤身肉が……例の珍しい魔物の肉か?」

「大正解! 左側の肉はなんと――」

「モーレンドラゴの肉だ」

「おおい! 俺に言わせろよ!」


 良いところを店主に持っていかれ、叫んでいるボルスさん。

 二人の反応からして、有名な魔物なのかもしれないが……残念ながら知らない魔物。


「モーレンドラゴって有名な魔物なのか?」

「えっ!? 知らないとかあるのかよ!? モーレンドラゴといえば、ヒヨルド聖王国で大暴れした有名な魔物だぞ!」

「生きる災害とまで言われて、全世界を恐怖させたのだが……確かにもう二十年くらい前だからな。若い人らが知らなくてもおかしくはないか」

「こんなところで年齢を感じることになるとは思わなかった」


 ラルフやへスターはもちろん、ルディ達も知らないことにショックを受けているボルスさん。

 モーレンドラゴは知らないが、話を聞く限りではとんでもない魔物ということは分かるし、ドラゴとついていることからもドラゴン系の魔物に違いない。


 ワイバーン以上の魔物なら期待値は高いし、食べるのが楽しみだ。

 唯一の懸念点は赤身肉ということだが……関係なく美味いはず。


 いつもと同じように、目の前の鉄板で肉が焼かれ始めた。

 目の前で焼かれるのも食欲が刺激され、食べたい欲が強まってくる。


「まずはワイバーンステーキから。冷めない内に食べてくれ」


 皿に綺麗に盛り付けられたワイバーンステーキ。

 俺は丁寧にナイフで一口大に切ってから、口のなかに入れる。


 ――美味い。何度食べても衝撃的な美味しさだ。

 先程まであれだけ騒がしかったのに、俺だけでなくみんなが無言で食べ進めていく。


 あっという間に食べ終えてしまい、量は結構あったはずなのだが、美味すぎるゆえに腹半分の満足度。

 もう一枚食べたいくらいだが……俺達がワイバーンステーキを食べている間に、例のモーレンドラゴの肉が焼かれている。


 匂いはワイバーンステーキと同じくらいの良い香り。

 赤身なのがやはりネックで、空腹時の状態ではないのも大きなマイナスだと思う。


「モーレンドラゴのステーキも焼けたぞ。……すぐに食べられるか?」

「食べられる。食べさせてほしい」

「流石、若いと食べられるんだな」

「俺もまだまだ食えるわ!」


 俺に対抗してきたボルスさんに笑いつつ、ワイバーンステーキの皿と入れ換えで、目の前に置かれたモーレンドラゴのステーキを凝視する。

 それからナイフを入れたのだが、赤身肉とは思えないほどスッと切れた。


 硬いというイメージが覆され、期待感が増している中――俺は口の中にステーキを入れる。

 噛んだ瞬間、旨味が爆発したのかと思うほどの衝撃。


 赤身だからしつこくないのに、旨味がとてつもないという良い矛盾。

 ワイバーンステーキも美味しいのだが、モーレンドラゴのステーキも匹敵……いや、それ以上の美味しさかもしれない。


「――めちゃくちゃ美味しい」

「だろ!? この肉をクリスに食べさせたかったんだよ!」

「本当だ! ワイバーンステーキに匹敵するぞ!」

「ワイバーンステーキ以上に美味しいニャ!」


 他の面々からももちろん好評で、直前にワイバーンステーキを食べているのにも関わらず、凄まじい速度で完食してしまった。

 値段は結構張るだろうが、それ以上の価値があったと言えるだろう。




書籍第二巻、コミック第二巻が発売されております!

よろしければ手に取って頂けたら幸いです。

それからカドコミ(旧コミックウォーカー)にてコミカライズの連載されておりますので、よろしければお読み頂ければ幸いです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 画像をクリックすると、コミックウォーカーに飛びます! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、コミックウォーカーに飛びます! ▲▲▲ 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ