表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/540

第33話 発見


 宿屋に戻ってから未識別の有毒植物を三種類食べ、俺は教会へと足を運んでいた。

 色々とやることをやっていたため、既に日が落ち始めており、教会が開いているかどうか微妙な時間帯となってしまっている。


 中からは人の気配がしないが、俺はゆっくりと扉を開けて、教会の中へと入った。

 昼間も差し込む日差しが幻想的なのだが、夕方だと更に綺麗に目に映る。

 

 夜の星の光が差し込む教会も見てみたい気持ちになりつつ、俺は無人の教会を進んで右奥のいつもの部屋へと入る。

 ……勝手に入ってきてしまったが、鍵が開いていたし大丈夫だよな?

 恐る恐る備え付けのベルを鳴らすと、しばらくして奥の扉からいつもの神父が入ってきた。


「またいらしてくれたんですね。今日も能力判別でよろしいでしょうか?」

「ああ、よろしく頼む」


 流石にもう慣れたのか、大きな反応を見せることもなく、対応してくれた顔立ちの良い神父。

 俺ももう手慣れた手つきで、神父から催促される前に冒険者カードと金貨一枚を手渡した。


「確かに金貨一枚頂きました。それでは始めさせて頂きます」


 神父が水晶に手を当て、いつものように一瞬だけ水晶が光り輝く。

 

「終わりました。ご確認お願い致します」

「ありがとう」


 神父から冒険者カードを受けとり、俺は早速能力値を確認する。

 


―――――――――――――――


【クリス】

適正職業:農民

体力  :11(+8)

筋力  :6 (+8)

耐久力 :7 (+4)

魔法力 :1

敏捷性 :4


【特殊スキル】

『毒無効』


【通常スキル】

なし


―――――――――――――――



 よしっ!

 俺は目の前の神父に見えないように、小さくガッツポーズをする。


 良かった。能力値が二つとも上昇している。

 これで今回食べた三種類の植物の中に、体力と耐久力を上昇させる植物が混ざっていることとなるな。


 体力を上昇させる植物と耐久力を上昇させる植物の二種類か、それとも両方上昇させる一種類かは分からないが、これで一気に効率が上がる。

 もう判別しなくとも、十分絞り込むことが出来たのだが……ペイシャの森へ出発前に、後一回は能力判別しようと思っている。


 本来は明日出発する予定だったが、明日はラルフとヘスターを王都へと送り出し、その後に森へ籠る準備の買い出しと識別を行おう。

 俺は気分良く教会を後にし、二人の待つ宿屋へと戻った。



「ラルフから軽く事情を聞きました。治療費の件、駄目だったんですね」

「ん? まだ駄目と決まったわけじゃないぞ」

「でも治療費が白金貨二十枚で、最後の希望だった人もとんでもない悪人だったとか……」


 部屋に入るなりヘスターが話しかけてきたのだが、やはりラルフの説明では全てが伝わりきれていない様子。

 当のラルフはというと、拗ねているのか分からないが寝てしまっている。

 

「これから治療のお願いをする相手が悪人で、落ちぶれた人間だってのは合ってる。だからこそ、手術を行ってもらえる可能性があるんだ」

「…………なるほど。その悪人の方に交渉すれば、格安で請け負ってくれるかもしれないということですか」

「そういうことだ。その分のリスクもあるだろうが、話によれば腕だけは確かなようだし、これを逃す手はないと俺は思った」

「確かに、そう考えると望みは全然ありますね! すぐに探しに向かうんですか?」

「行きたいところなんだが、俺は極力王都には近づきたくない。ブラッドなる人物を探して交渉するところまで、ヘスターに頼みたいんだが受けてくれるか?」

「もちろんです! 全てクリスさんにやってもらう訳にはいきませんから」

「それなら良かった。旅費は全て俺が出すから、ラルフを連れて王都に行ってきてくれ。頼んだ」

「すいません、旅費を出して頂いて……。はい、任せてください!」


 ヘスターに捜索と交渉をお願いできたし、これでひとまずは安心できるだろう。

 旅費を既に手渡したし、明日にはレアルザッドを発つと言っていた。

 交渉結果を楽しみにしつつ、俺は二人が戻るのを待とうと思う。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 画像をクリックすると、コミックウォーカーに飛びます! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、コミックウォーカーに飛びます! ▲▲▲ 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ