表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/22

HARD-BOILED LICENSE

天は二物も三物も与える

神様に特別愛されたような人っているものだ

でもより多く与えられ寵愛されているからこそ

負担が大きくなる

プレッシャー


真面目で優しい一生懸命な頑張り屋さん

まあ大概精神科コースなのよね


でもどこをどう直せばいいのかわからない場合

いっそ全部壊しちゃうってのも手よ

でも、決して壊してはいけないものもある

“それ”こそあなたが抱えるべきもの


自分には何にもない、とお嘆きのそこのあなた

そんなあなたには旅人がお勧めよ

何にも持っていないからこそ、その分身軽で自由

だからこそ何を持つかを自分で選べる


子どもたちよ 君たちは無限の可能性を持っている

だからこそその分リアリティがない

まあリアリティのある子どもって大人ウケが悪いんだけど

それはともかく


自由でなければ何もできないけど

自由すぎるとそれはそれで何もできない

何をすればいいかがわからなくなるんだ


成功する未来も失敗する未来も

今のとこ同じ可能性を持っている

夢だけを追っているときは貧困生活も苦にならんのだがね

ロマンティックなのはいいけどゆるふわに過ぎる


あなたからは夢が感じられない

金持ちになったり、表現の自由が全面的に守られたとして

その上で何がしたいのか、何を生み出したいのか

あなたからは、他人を楽しませよう、という意思が感じられない


それは嘘吐きの人生

縄張り意識だけが強くて内面の充実を考慮しない


旅をするには目的があった方がいい

それは具体的であればあるほどいい

そしてできれば他人の存在を大切に

自分のためだけだといつか破綻する

“自分さえよけりゃいい”からこそ

一人暮らしなどは雑になるものだ


やっぱ人生、夢で生きなきゃ

じゃなきゃ方向性が定まらない

もっともそれがどこへ向かうかは誰にもわからないけれど

ただ、可能性に善悪の区別はないから


神に愛されてないということは

神の敵対者となる資格があるということ

さあ、新世界の神を目指すのじゃ

この世の全てはあなたのもの

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ