表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
226/245

いえやすの策略

関ヶ原周辺で対峙した、いえやすとみつなり!

ここに両方の店が集結し、決戦か?と思いきやいえやすが突如反転します。

屋台の店を全部閉じて突如として撤退!

そしてみつなりは戦わずして関ヶ原大勝利となりました。


よかったね、みつなり。

しかし、いえやすの撤退は隙がなく全く被害がなく退却に成功します。


その後関ヶ原全域はみつなりと仲間の制圧下になりました。

本来は大勝利のはずですがみつなりは当然疑いの目をとくがわに向けます。

「いえやすに何かあったのか?病気か??かつてのしんげん公のように・・・」


それにしても関ヶ原の勝利でみつなりの陣営は大盛り上がり。

後からたちばなむねしげたちも合流して、関ヶ原は過剰なまでに人が集まりました。

「いえやす殿の狙いはなんでしょうか?」

若く礼儀正しいむねしげはいえやすの名前を呼び捨てにせず、かつ彼の思索を探っていました。


「分が悪いと思って撤退したのではないか?」

みつなりはあえて楽観的な発言をしました。

「果たしてそうでしょうか?」

むねしげはなおも慎重な見方をしています。


「まあ、今宵は勝ったのだから陽気にまいろうではないか」

いつものみつなりらしからぬ発言に違和感をもった味方もいたようです。

なにしろみつなり自身が大きな不安を抱えていました。

でも、それを表に出すのは彼のプライドが許さなかったのです。


さて、数日関ヶ原に滞在したみつなり陣営はなごやに向けて店舗の陣替えをしようとしました。

陣営がなごや近くにくると思わぬ光景がみつなりたちに現れました。

それはいえやすの店舗群であり、驚くのはまだ早かったのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ