表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/245

ただつね、いえやすの元へ

居ても立っても居られないただつね、伯父のよしひさからしぶしぶ許可を得て、いえやすのもとに向かいます。

「いえやす殿に会いさえすれば・・・」

ただつねは功を焦っていました。


さて、いえやすはというとミカワにいました。

彼の傍らには若くて新進気鋭、しかも重鎮の職についているなおまさがいます。

ただつねは長い旅を経ていえやすたちに会います。


「この度はただざねの反乱の仲介をしていただきありがとうございました」

ただつねは彼らしくないしおらしい態度で家康に丁寧にお辞儀します。


「なんの、なんの、と言いたいところだが・・・」

いえやすは言葉を溜めます。

「しまづもただざねも頑固で仲介するのに苦労したわ、ハッハッハッ」


さっそくいえやすから言葉のパンチです。

「まこと、恐れ多きことです」

ただつねは恐縮しました。


これがノブナガやひでよしと相対した中央の圧力か・・・

ただつねは父や伯父とも違う圧力を感じました。


ここで傍らにいたなおまさが話を変えます。

「此度のとくがわの仲介はしまづに大いに期待しての事、今後われわれが困った時にはもちろん味方になっていただけると考えていますが、いかがですか?」


ただつねは即答できませんでした。

少しと言うには長すぎる沈黙の後にこのような言葉をつなぎました。

「このただつね、誠心誠意御恩とご期待にお答えしたく」


言葉はゆっくりでしたが、はっきりした口調ではありません。

今の僅かな時間の間にただつねの頭は国のこと、父と伯父の事、社内の混乱あらゆる悩みの種が脳内を駆け巡り辛うじてでたこん身の言葉が後にただつねを苦しめます。

皆さんも守るのが大変な約束をするときにはよく考えてくださいネ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ