8.人たらし
「何だか久しぶりだね、ミーナ」
ドレスを選んでから数時間後、数日ぶりに金剛宮へやって来たアーネスト様は、そう言って穏やかに微笑んだ。
「ええ、お久しぶりです」
アーネスト様の上着を受け取りつつ、わたしは深々と頭を下げる。
昨日までのわたしだったらきっと、こんなにも穏やかな気持ちでアーネスト様を迎えることはできなかったと思う。なんなら、顔を見るのも辛くて、変に目を逸らしたり、ぎこちなく接したに違いない。
だけど、昼間交わしたベラ様とのやり取りが、いい感じに効果を発揮してくれている。とてもおおらかな気持ちで、アーネスト様に接することができた。
「お元気そうで何よりです。疲れていらっしゃるんじゃないかなぁって心配していたので」
言えば、アーネスト様は少しだけ目を丸くして、それから首を傾げるようにして笑う。
「ありがとう。ミーナもなんだか元気そうだね。なにかいいことでもあった?」
ソファに腰掛けて一息つきつつ、アーネスト様はわたしを手招きする。カミラに準備してもらったティーポットを手に、わたしはアーネスト様の元へと向かった。
「いいことって程じゃないんですけど――明日からカミラに読み書きを教わることになったんです。礼儀作法や歴史なんかも。こういうのが、アーネスト様を狙う犯人探しに繋がるといいなぁと思って」
「カミラ……ああ、ミーナの侍女のことか」
「はい。実は彼女、ベラ様の妹らしいんですけど、アーネスト様は前世でカミラと面識がありましたか?」
アーネスト様にティーカップを手渡しつつ、わたしは小さく首を傾げる。
二人が姉妹だと聞いてから、『カミラは前回の人生でベラ様の侍女をしていたんじゃないか』ってわたしは予想をしていたのだけど。
「うーーん、ベラの宮殿には殆ど足を運んだことがないから、覚えてないなぁ」
「えぇっ⁉ どうしてですか⁉」
「え? どうしてって……」
尋ねれば、アーネスト様は面食らったような表情で、わたしのことを見つめてくる。
「ベラ様は素敵なお妃様じゃありませんか! 今日もわたしのドレス選びを助言してくださって……」
「ドレスを? ふぅん。ミーナも俺の知らないところで、色々と頑張ってるんだね」
そう言ってアーネスト様は自分の隣をポンポン叩いた。ここに座れという意味らしい。キュンと胸をときめかせつつ、わたしはアーネスト様の隣に腰掛けた。
「頑張ってくれるのは嬉しいけど、そんなに急いであれこれしなくても、数か月間は平和に過ごせると思うよ?」
アーネスト様は穏やかに目を細めつつ、わたしの頭をそっと撫でる。途端に胸が甘く疼いて、わたしはギュッと目を瞑った。
「急いでいるつもりはありません。今回の人生でも犯人がアーネスト様を殺そうとするかはわかりませんし」
ただわたしは、わたしにできることをしたいだけ。だって、自分を磨くことが、アーネスト様を守ることに繋がるかもしれないんだもの。そんな風に思うと、なんだかとてもワクワクする。世界が昨日とは全然違って見えた。
「そっか。俺と会えなくて、ミーナも少しぐらい『寂しい』って思ってくれてるかなぁって期待していたけど――全然だったね」
そう言ってアーネスト様は困ったように笑う。
「へ?」
一瞬、彼の意図することが分からなくて、逡巡して、それから顔が真っ赤に染まった。心臓がドキドキと早鐘を打つ。アーネスト様の顔が見れなくて、思わずわたしはそっぽを向いた。
(な、なんて思わせぶりな……!)
からかわれているだけだってわかっている。だけど、それでも反応してしまうのが乙女心ってものだ。
だって、『寂しいと思われたかった』だなんて、まるでわたしからの好意を期待しているみたいじゃない。
(実際好きだけど。大好きだけど!)
だけど、アーネスト様にとって大きすぎる好意は邪魔だってわかっている。だから、わたしの想いをアーネスト様に気づかれるわけにはいかない。
(だって、金剛宮は他のお妃様たちから逃れるための隠れ蓑だから)
わたしまでアーネスト様の訪れを待つようになったら、アーネスト様は身の置き所がなくなってしまう。契約妃の存在理由が――わたしがここにいてもいい理由がなくなってしまうんだもの。
「実はね、ギデオンに苦言を呈されたんだ」
一人物思いに耽っていたわたしを、アーネスト様が現実に引き戻す。
「ギデオン様、ですか?」
ギデオン様はアーネスト様の側近だ。わたしが彼と直接言葉を交わしたのは、二度目の人生がはじまったあの時だけ。
どうして唐突に彼の名前が出てきたのか分からなくて、わたしはそっと首を傾げた。
「金剛宮にばかり通い過ぎだって。他の妃に示しが付かないって。だから、少しだけ間を空けたんだ」
アーネスト様がポツリと呟く。その瞬間、胸の中をゾワゾワッと何かが駆け巡って、わたしはゴクリと唾を呑んだ。
(苦言を呈されていなかったら――そしたら、ずっとここに通ってたってこと?)
深読みし過ぎだって――ううん。きっと、『ちゃんと妃の元に通っている』って実績がほしいだけだってわかっている。それでも、冗談めかして聞けたらいいのにって、そんな風に思ってしまう。
(なんて、いよいよ思い上がりもいいところだわ)
見初められて妃になったならいざ知らず、わたしはただの契約妃。アーネスト様を守るため、隠れ蓑になるためだけに存在している。
「それでは、今夜はゆっくり、お休みくださいね」
他の宮殿で休めなかった分まで――そう心の中で呟きつつ、わたしは軽く頭を下げる。
「うん――そうさせて貰う」
アーネスト様はそう言って穏やかに微笑む。次いで、わたしの頬を柔らかくサラサラした何かが撫で、それから肩がほんのりと温かくなった。見れば、アーネスト様がわたしの肩に頭を預けて休んでいる。
(うわぁっ!)
体中の血液が沸騰するような心地がした。動かないようにしないと――姿勢を崩さないよう、わたしはソファをグッと掴んで息を吸った。
「楽にしてよ。体が強張ってると、ミーナが疲れちゃうよ?」
「そっ、そんなこと言ったって……!」
わたしの体が安定しないと、アーネスト様が落ち着かないだろうし。そもそもこんな状態で楽にできる筈がない。
「ほら」
そう言ってアーネスト様は、わたしの頭を抱き寄せる。コツンと小さな音が鳴った。恥ずかしさで涙が滲みそうになる。
わたしがアーネスト様を支えているようで、寧ろ支えられている。わたしの腰を抱くアーネスト様の大きな手のひらに、心がめちゃくちゃかき乱された。
「こっ……こういうことは、他のお妃様にお願いした方が良いんじゃありませんか?」
言いながら声が裏返る。正直言って、わたしにはキャパオーバー。動揺するなって方が無理だと思う。
「嫌?」
一言、アーネスト様はそう尋ねてきた。ズルい。物凄くズルい。
「嫌、ではありません」
皇帝相手に『嫌』と言える人間はいないだろう。第一、わたしは、アーネスト様のことが好きなわけで。
「だったら、問題ないね」
そう言ってアーネスト様は目を瞑った。とても、とても気持ちよさそうに。
(アーネスト様はやっぱり『皇帝』なんだ)
超が付くほどの人たらし。嬉しくさせて、舞い上がらせて、彼のために全てを捧げたいっていう気持ちにさせる。
きっと他の妃にも同じように接しているのだろう――そう思うと、無駄に早かった鼓動も段々と落ち着きを取り戻していく。
「多分、しばらくはギデオンも何も言わないから」
「そう、ですか」
また、しばらくはここに通うということなのだろう。アーネスト様に寄り添いつつ、わたしはお腹の底から熱い吐息を吐き出す。
(ホント、ズルい)
どこまで好きにさせる気だろう――底知れないほど大きな自分の恋心に身震いしつつ、わたしも静かに目を瞑るのだった。