表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/78

第13話:郭嘉の問い

第13話:郭嘉の問い

典韋との一件から数日後の夕暮れ。その日の厳しい訓練を終え、劉星が一人、兵舎の屋根で汗を拭っていると、背後からふらりとした足音と共に、聞き覚えのある声がした。

「精が出るね、劉星殿」

振り返ると、酒盃を片手にした郭嘉が、いつの間にかそこに立っていた。彼は、いつも通り病人のように青白い顔をしていたが、その瞳だけは夜空の星のように鋭く輝いていた。

「郭嘉殿か。何か用か?」

「いや、なに。面白い見世物があると聞いてね。少し覗かせてもらっただけさ」

郭嘉は、劉星の隣にどかりと座り込むと、酒を一口あおった。

「それにしても、見事なものだ。あのならず者の集まりが、わずか一月ほどで精悍な兵の顔つきになっている。君には、人を惹きつけ、変える力があるらしい」

その言葉が、褒めているのか、あるいは探りを入れているのか、劉星には判断がつかなかった。この男の考えていることは、常人には計り知れない。

「それで、君は何のために戦うのかね?」

郭嘉は、まるで世間話でもするかのような気軽さで、核心を突く問いを投げかけた。

「…父を、討つためだ」

劉星は、迷わず答えた。

その答えに、郭嘉はクツクツと喉を鳴らして笑った。

「復讐、か。結構。それもまた、乱世を生きる力となろう。だが、劉星殿。覚えておくといい。憎しみという炎は、確かに、己を燃え上がらせる薪にはなる。だが、その炎は、いずれ、己自身をも焼き尽くす。何より、憎しみだけでは、人はついてこんよ」

郭嘉の言葉は、劉星の核心を突いていた。天狼隊の仲間たちは、彼の武勇には従っている。だが、心の底から、彼を信じているだろうか。

「では、どうすれば…」

劉星が、思わず尋ねると、郭嘉は、夜空を見上げながら、言った。

「…守りたいものを、見つけることだ。憎しみよりも、遥かに強く、そして、決して尽きることのない炎。それは、誰かを、何かを、守りたいと願う、その心から生まれる。君が、真に守るべきものを見つけた時、君は、ただの狼から、群れを率いる『王』になるだろう」

劉星は、黙り込んだ。守りたいもの。彼の脳裏に、病床の母の顔と、自分を育ててくれた叔父の顔が浮かんだ。

「…母のような人間を、二度と出したくない」

ぽつりと、彼の口から、本心が漏れた。

「力を持たぬばかりに、誰かに運命を弄ばれ、悲しみの中で死んでいくような人間を。俺は、そういう者たちを守るために、戦いたいのかもしれない」

それを聞いた郭嘉は、満足そうに頷いた。

「守る、か。面白い。実に面白い。この乱世で、何かを守り抜くことが、どれほど困難なことか。奪うよりも、殺すよりも、遥かに難しいことを、君は選ぶというのか」

彼は立ち上がると、劉星の肩を軽く叩いた。

「いいだろう。君が何を、どこまで守れるのか、この郭奉孝、特等席で見物させてもらうとしよう。だが、覚えておくといい。何かを守るためには、時には何かを捨てなければならない。あるいは、何かを壊さなければならない時も来る。その時、君が何を選ぶのか…実に楽しみだ」

郭嘉は謎めいた言葉を残し、またふらりと去っていった。

残された劉星は、彼の言葉を何度も心の中で反芻していた。「何かを守るためには、何かを捨てなければならない」。その言葉の本当の意味を、彼はまだ知らなかった。だが、その問いは、これから彼が歩むであろう長く険しい道のりを、予言しているかのようだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ