表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

朱雀のお茶

  入れ違いのようにドォンっと音と共に南の空から真っ赤な炎に包まれて体格の良い青年が現れた。こちらは二十から三十代だろう。赤髪で褐色な肌に赤い官服がよく似合う。精悍な顔立ちの青年がずぃっと寄ってきた。ひ弱な僕の体格とは違う筋肉質な身体の持ち主だ。

「貴方がリン様か?」

「は、はい?」

「なんと可憐なお姿。もう選ぶ相手は決めたのですか?」

「へ? え、選ぶって?」

朱雀(すざく)よ。リンはまだ渡り酔いが醒めたところだ。詳しい説明がまだなのだ」

「了。では吾輩めが説明いたしましょう。この世界は麒麟(きりん)を中心として東西南北を四神である我らが護っている。つまりここは神の領域なのだ」

「神の領域? その麒麟(きりん)一麒(かずき)さんなの?」

「応。そしてリン様は我らの番となられるかもしれない方なのだ」

「僕がつがい? つがいって?」

 一一麒(かずき)が探してる御霊(みたま)(つがい)であって……いやいやいや。僕は普通の人間だし。


 さっき、一麒(かずき)のためにやれることはやろうと心に決めたばかりなのに。なんだこの展開は? 僕って御霊(みたま)を探すために来たんじゃなくて、僕自身が御霊(みたま)だって事?

 いや、待てよ。今我らのって言わなかったっけ?

(つがい)とは二つ揃ってひとつになる事を表す。つまり生涯唯一の結ばれるべき相手なのです」

「そ、そんな大事な相手が僕だというの? だって僕男だよ」

「性別は問題ありません。肉体だけでなく精神でも繋がるのですから」

 どうやら朱雀(すざく)は生真面目な性格らしい。笑顔一つ見せずに淡々と話し終わる。

「じゃあ、僕がここに来たのは一麒(かずき)さんの(つがい)かもしれないから?」

「驚かせてすまないね。リンは私の(つがい)候補ではあるが、もしもリンが四神達の誰かに惹かれたというのならその相手と(つが)っても良いんだよ」

 一麒(かずき)が眉を下げる。

(いな)! 一麒(かずき)様っ! それでは……」

「朱雀! リンに余計な心配や負担をかけるでないぞ」

御意(ぎょい)

「そうなの? 一麒(かずき)さんはそれでもいいの?」

 どういうこと? 一麒(かずき)(つがい)を探してたんじゃないのか? やっぱり僕ではダメだということなのか? そもそも、何故僕が誰かに惹かれることが前提なのだろうか?

「リンには様付けされたくないな。一麒(かずき)でいいよ。リンはどうしたい?」

「まだ、今日来たばかりでよくわからないです。なぜ僕がここにいるのか? この先どうすればいいのか。この世界の事もよく知らないし……」

「焦らなくてもいいよ。君の心のままに動けばいいんだよ」

「まだ頭の整理が出来ていないです。少し時間をください」

「もちろんだとも。ゆっくり考えてほしい」


「とりあえずリン。喉が渇いてないかい? 茶でも飲まないかい?」

 そういえば緊張しすぎて喉が渇いていた。身体が水分を要求しているって事はやはり夢ではないのだろうな。

「はい。いただきます」

「香りがよくてさっぱりするお茶だよ。お飲み」

 一麒(かずき)が腕を上げると目の前に円卓が現れた。可愛らしい茶器が乗っている。

 手慣れた仕草で手際よく朱雀(すざく)が茶を淹れる。ジャスミンに似た香りが鼻に抜けた。

「美味しいっ。すごい! 朱雀(すざく)さんお茶いれるの上手なんですね!」

「まぁ、このくらい……誰でも……その」

「後で淹れ方を教えてください。僕も淹れれる様になりたいです」

「これくらい……すぐ……」

 急にぼそぼそと話し始めた朱雀(すざく)をみてまたしても一麒(かずき)がくくくと笑い出した。


「リンは本当に面白いねえ。さあ、甘味もあるよ。お食べ」

 一麒(かずき)が手を差し伸べると目の前に皿が現れる。魔法使いみたいだ。

「胡麻だんごだ! 僕、甘いものが好きなんです」

 香ばしい胡麻の香りと中から出てくる餡に思わず口元が緩む。甘いものは脳の働きをよくすると言われてるし、考えるためには食事をとらないとね。あぁ、甘いものって最高だなぁ。イライラしてたのはお腹が減ってたからかもしれない。

「此度はなんと純真な……美味そうに召し上がれる姿はまるで子供のような」

朱雀(すざく)よ。リンはまだ覚醒してないのだよ」

「応、さようでございました。申し訳ございません」

「覚醒って?」

「案ずるな。そのうち自ずからわかるようになる」

 一麒(かずき)はそういってまた僕の頭を撫でた。見た目は若いのに威厳があって、この声を聴くと心地よくなる。何故だか懐かしいような安心するような気がするのだ。だから彼に言われるとそうなんだろうなと自然に思えてしまうのが不思議だ。

 いや、これこそが一麒(かずき)のチカラなのだろうか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ