表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
209/1150

悪魔がウチにおりまして・201

ウチには……。

う、牛ー!?


「に、ニンゲンさん、冷たい水をください、できたら愛してください……」

部屋に入るとぶっ倒れていた牛だが、余裕そうなので放置しようかと思っていると、床につっぷして動かない。

「牛?どうしたの?」

「過労です。割と真面目に」

牛曰く。

この時期……ゴールデンウィーク前には所謂小鬼のようなものが増えるらしい。

で、それをしつけや討伐する仕事を担当しているのだが、例年に比べて今年は数が多いそうだ。

「まるでたんぽぽの綿毛のように湧いては増え、湧いては増え。すでに留置場も満室です」

そんなに小鬼が多いのかー。

「他に小鬼捕まえる担当、いないの?」

「どこの世界も人手が。去年までは30体に1担当居たんですが、経費削減と今年の大量発生のせいで90体に1の計算に」

なんか、カエルの時も同じようなことなってなかったっけ。

「ノルマこなしたら解放されると思って、最初張り切り過ぎました。すでに210体捕まえても解放されません。理不尽です」

牛、思っている以上に優秀なのね。

「小鬼の特性を知っているだけです。ザリガニ釣るのとかわりません。奴ら群れてますし」

「牛さーん、ここに居たんですねー」

悪魔がひょっこり畳から顔を出した。

牛は悪魔を見ると這って逃げようとする。

その様を見る限り、本当に疲れているんだなぁ。

「専務が呼んでましたー。火山地区に小鬼の巣が見つかりましたー。牛さん、派遣ですー」

「私、もう今日15体……」

「さー、お仕事ですー」

悪魔は牛の脚を引っ張り畳に引きずり込んでいく。

まるでホラー映画の一幕のように徐々に畳に飲み込まれていく牛。

ヒヅメを立てないところを見ると余裕はあるようで安心です。

「この恨み、忘れぬ……。今夜のおかずにかつ丼が出なければ末代まで呪うでしょう」

「はいはい、ロース?ヒレ?」

「ヒレで。最近脂身が苦手に……」

そこまで言うと畳に吸い込まれていった。

さて、この時間なら割引カツがあるでしょう。


今夜の晩御飯はかつ丼です。

「ニンゲンさん、いつもすみません」

黒こげの牛はそっと空のどんぶりを差し出す。

カツ、多めに買っておいてよかったよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ