表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/1129

夜、公園にて

いやはや、間の悪い。

せっかくニンゲンが油断していると思ったが、やはりあの執行者は厄介だね。

そうは言っても順調に危機感を煽れていることを鑑みると上出来と言わざるを得ない。

問題があるとするなら、あのニンゲン、予想以上に力が強い。

勘も良いからね、どう対処しようか……。

「考え事かい?」

声の方に振り向くと、そこには先ほどまでニンゲンと対していたサビネコが座っている。

「困るんだよ、キミみたいなのがいるからボクがリスクを犯して顔を出す羽目になった。とんだ貧乏くじじゃないか」

何を言っている、だってボクは……。

「まだ気付いていないのかい?……説明の暇も無いようだけど」



「ご協力、感謝します。末端でしょうが辿れるところまで辿ります」

「いえいえ、困ったときはお互い様。そのニセモノ、ボクも目障りだったし助かったよ」

兎田がぐったりとしたサビネコの首を掴んで持ち上げる。

先ほどニンゲンと会っていたのはこちらだった。

「どうやら、あなたのコピーのようですね。ずいぶんと雑な仕事をなさる」

「それには同意。こんなことしてくれたせいで、ボクがニンゲンの家に遊びに行けなくなっちゃった」

ふぅとサビネコはため息を吐く。

「そもそも遊びに行っていいご身分でしたっけ?」

兎田の目は露骨にいぶかしんでいた。

「羽くらい伸ばしてもバチは当たらないでしょ。キミたちはちょくちょく顔出してるじゃない」

「半分は仕事ですので」

「半分も遊べるのがうらやましいよ」

そこに風が吹く。

「嫌な風だよ」

「ですねぇ」

兎田の合いの手にネコは目を細める。

「本当にそう思ってる?」

「全く」

ネコは苦々しい顔を浮かべるのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ