表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒い滲は夜に模られ。  作者: 遠道日影
3/20

PIECE2 スタアトチテン

 Linχリンクスのメンバーは、SOUND軸兎館(じくうかん)という楽器店に集合していた。音楽教室やスタジオも併設され、ライブハウスも運営し、全国各地にも展開している。

 月に一度開催されているイベント『distort(ディストート)ꓤamp(ランプ)』は、通称トートと呼ばれ、ネット配信を行い、評価によりステージでのライブを手にすることができる。ランキング上位になればデビューの道も夢ではない。

 ライブ当日、ライブハウスの大きさに、Linχのメンバー全員が圧倒されていた。今までの呼吸困難におちいりそうなスペースとはわけが違う。レンはステージに立ち、まわりを見渡した。なにもかもが遠い気がした。ギターの海叉(カイサ)までの距離、ベースのグミまでの距離、ドラムの奈愛(ないと)までの距離。客席との距離。次に天井を仰ぐ。様々な照明器具が並び光が降りている。壮大な星空だとレンは思う。最高の環境だ。だが、レンはうつむき、スカートの裾をつまんで不満気に言った。

「制服じゃないとダメですか」

 レンの声がマイクを通り響き渡る。レンは自分の声の残響に驚く。

 本来、出演を予定していたバンドのメンバーが捕まり、そのピンチヒッターとして抜擢されたのがLinχだった。まだ配信用の動画がなく、ライブ開演までの時間、午前中のうちに動画を撮り、配信することになったのだ。「制服着用」というトート側の条件にレンは乗り気ではなかった。スタッフの石井は、

「高校生だからこそ、いいんじゃない」

 と決して譲らない。

 レンは、

「こんなのを売りにしたくない」

 と主張する。

「上に行くとはそういうことだ」

 たしなめられて、レンは黙る。見兼ねて海叉が口を挟んだ。

「石井さん、動画のときだけでもいいですか。ライブの時のレンは、女じゃないすよ。今までスカート履いて歌ってるのなんて見たことないし、客もひきますよ。それに、俺も気持ち悪い」

 レンは複雑な気持ちで海叉を睨む。石井はわかった、それでいこう、と譲歩する。

「レン、足、上げるなよ」

 海叉はレンの視線を無視して注意する。ギターのチューニングに余念がない海叉に向けてレンは言った。

「今日、かわいいパンツだよ?」

「どうせ俺の部屋から盗んだ下着だろ」

「正解! カイパンだよ、カイパン」

 レンの声がマイクを通してまた会場内に響き渡る。

「……始めようぜ。お願いしまーす」

 海叉が挨拶し、ようやくLinχの演奏が始まった。

「あいつら緊張とかしないのかな」

 石井が笑いながら、まわりのスタッフに話しかけた。

「慣れてるんじゃないですか? 子どものときからやってるやつらだし。石井さん本当にLinχ初なんですね」

「こんなに広い会場は初めてだって言ってたぞ。なんで今まで地元の狭いハコだけでやってきたんだろな。どこに行っても通用するだろ」

「学業優先だそうで。高校卒業するまでは地味に活動したいって。あと一年で卒業だし、ようやく、ユガさんの説得に応じたみたいです」

「ユガの説得ね」石井が困った顔で笑う。「あいつ、ずっと言っていたもんな。Linχって」

「最初に紹介したのはイチルです」

「そうだったっけ」魂を掴まれたようにLinχに釘付けになっていく石井は、「神壱……超えるかもな」と呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ