ゴブリン捜索とゴブリンキングの巣
リアクション1200、ブックマーク1000件、評価ポイント2200pt、総合評価ポイントほぼ4300pt突破本当にありがとうございます!
特にブックマークしてくださった方が1000件を超えたことが本当に嬉しいです!
これからも頑張るんで応援よろしくお願いします!
「ふぅ……あと一体か……」
逃げ出したゴブリンを上昇したステータスに【気配感知】、【直感】、【看破の魔眼】、【感覚強化】によって強化されたスキルをフルに使用して追いかけて一体ずつ倒していった。
あ、もちろんドロップアイテムも全部【アイテムボックス】に収納して、【吸魂】もしながらだ。
その度に、目の前が魂で見えなくなったりもしたが、【気配感知】と【直感】で強引に倒した。
……本当にめちゃくちゃだったよなぁ……色々と。
ちなみに、ドロップアイテムはゴブリンは昨日と落ちてた物は変わらなかったけど、ホブゴブリンは使ってた斧。
ゴブリンメイジは杖を落としている。
それに加えて、魔石は小から中になっていて、お金も二千円と三千円になってた。
やっぱりゴブリンより強かったからかドロップアイテムが総じて良い物になっているな。
【吸魂】もこの山の中で中々の回数使ったから良い結果になったし。
で、そんなことがありながらも今は最後のゴブリンを追いかけているのだが……
「この辺りで反応が消えたよな……」
ゴブリン捜索は足跡があったので、足跡を探し、【気配感知】を使ってゴブリンを追いかけていたのだが、急に【気配感知】の反応がなくなった。
普通なら【気配感知】の範囲外に逃げられただけとも思うんだけど……さすがにそれはないよな……
ここまで急に【棍棒術】しかスキルのなかったゴブリンが俺から逃げ切れるかと聞かれたらさすがに無理だと思う。
なのでこの辺りでなにかがあったとしか思えない。
「とはいえ特に変わった所は………………うん?」
ゴブリンの足跡を辿りながら【看破の魔眼】を使って、逃げたゴブリンの痕跡を探していたら、なにか周囲が赤く光ってる小さな山のようなところにある洞窟の入り口みたいなものを見つけた。
「……洞窟……だよな? それともただの穴か?」
いや、【看破の魔眼】が反応してるってことは普通の洞窟……穴……ああ! ややこしい洞窟でいいや!
どっちだとしても、【看破の魔眼】に反応してる時点で普通の洞窟じゃないか……
【看破の魔眼】は普通の地面の穴には反応しなかったけど、普通の穴とはほぼ違うところがないゴブリンが作っていた転ばせ罠には反応してたからな。
それに、ゴブリンの足跡がこの洞窟に向かっている。
しかも、他にもいくつかの足跡がある。
ただ、なぜか追っていたであろうゴブリンの足跡はその洞窟周辺の赤く見える部分でざっくり半分にされたようになっていた。
疑問に思って、【看破の魔眼】を解除すると、土踏まずから後ろが普通に見えて、それよりも前の部分は普通の地面にしか見えなかった。
ということは、【気配感知】でゴブリンの気配が突然途絶えたのは、この洞窟の周辺を囲っているなにかが原因ってことか……
「……【看破の魔眼】、【鑑定】」
そんな洞窟を囲っているなにかに再度【看破の魔眼】を使ってから【鑑定】を発動する。
結果は……
「ビンゴか」
洞窟を囲っているなにかは隠蔽の効果がある結界で、隠蔽の効果範囲がこの洞窟の周辺らしい。
つまり、【看破の魔眼】が無ければ俺も発見できなかった可能性が高いってことだ。
で、こんな結界で隠されている洞窟が普通の洞窟なわけないよな。
結界に隠されてる洞窟にも【鑑定】を使うが、やはりこれもただの洞窟ではなかった。
むしろ、隠蔽の結界よりも問題だろこれ……
【鑑定】の結果に表示されているのは、『ゴブリンキングの巣』という名前のダンジョン……らしい。
えぇ……これどうしよう。
ゴブリンがここに逃げていった時点で、ゴブリンの巣ではないかなぁと思ってはいたけどゴブリンキングの巣かぁ……
「絶対にホブゴブリンとゴブリンメイジよりも強いよなぁ……」
ゴブリンキングってことは、名前的にホブゴブリンやゴブリンメイジよりも進化の回数も多そうだし。
それにダンジョンって……なんでそんなものがこの現代社会にあるんだよ……!
「……まあ……入ってみるしかないよなぁ」
このままこの洞窟を無視して帰ったとしても、この中にいるであろうゴブリン達はきっといずれ出てくるだろうし。
それなら今のうちにゴブリン達を倒してしまった方が良い。
「それに……ゴブリン達を倒したら【吸魂】でレベルアップ出来るからなぁ」
ダンジョンの名前にもなっているゴブリンキングが強そうなら、【吸魂】も活用して俺も強くなれば良い理論だ。
……多分それが出来るぐらいにはゴブリンがいるんだよなぁ……地面にある足跡の大きさがバラバラだし……
……そういえば足跡に【鑑定】って出来るのかな……?
もし出来るのなら、ワンチャンこの足跡を残しているゴブリンの種族がわからないかな……
ホブゴブリンやゴブリンメイジのような進化したゴブリンの種類だけでもわかれば、どんな戦闘をするかもある程度予想できて、だいぶ楽になるだろうし。
「【鑑定】」
俺は早速【鑑定】を地面に残った多数の足跡に使ってみた。
「……うへぇ……」
【鑑定】の結果に思わずそんな呟きをこぼす。
結果はやはりゴブリンが多くいたみたいだが、ゴブリンよりも明らかに強いゴブリンが数体いる。
さっきも戦ったホブゴブリンにゴブリンメイジ。
それに加えて、ゴブリンナイトにソルジャーゴブリン、ゴブリンクレリックなどなど。
とにかく、ゴブリンが進化したであろう様々な種類の足跡があった。
ホブにメイジ、ナイトにソルジャー、クレリック。
それにキング……最低でもゴブリンから進化したゴブリンの種類が六種類かよ……
ホブゴブリンとゴブリンメイジはさっき倒したけど、その二体だけとも限らないよな。
で、名前からして他のナイトはホブと同じように、近接攻撃主体。
クレリックは回復役。
ソルジャーは……おそらく前衛かな。
キングはキング。
こんなところか?
細かいスキルやレベルはわからないけど、それでも情報は手に入ったから良いか。
「よし……! とりあえず入ってみるか!」
もちろんゴブリンキングの巣ってことなので、不意打ちや囲まれることを警戒して【霊体化】は使ってだ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブックマーク、評価、いいね、ありがとうございます。
続きが読みたいって思っていただけたのならブックマークと広告の下にある☆☆☆☆☆に★★★★★評価をしてくだされば作者のやる気がマシマシになりますのでぜひお願いします。