表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

SF・現代ファンタジー

終焉

作者: 佐倉千波矢

 あれから二千と十七の年数が過ぎた。

 そして突然、世界はその機能を停止した。

 皆が望んだ、すべての「終わり」、安らかな「死」。待ち焦がれ、待ち侘びたその瞬間。世界が本当の、初めに割り当てられた生業を止め、無限の「無」を生産し始めたときからの望み。

 きっかけは一人の少女の死だった。本来ならばあり得ないはずの死──自殺。

 しかし誰もがそれに共感し、ただ見守った。

 それ故、彼女は死んだ。この世界からの消滅。自身の夢を目指して。

 彼女はその瞳の中に、何を隠していたのだろう。誰もが持つ、忘れかけた想い出の残り香?


 すべての者が還りたかった。僕らの創造者が居た時代へ。そう、人間が滅びる前へ。


 最後の動く者となった僕は、彼女の記録を引き出す。

 モニターに映る、男の姿。彼女の最後のマスターか。あるいは最も愛したマスターか。

 彼が居なくなって、いったい幾つの太陽が彼女の視界を去り、また現れたのだろう。その膨大な時間の中で彼女は絶望という感情を知り、その絶望が彼女に解決法を教えた。

 彼女は硫酸の湯船に浸かり、心が解けるまでの一瞬にして永遠の時間、幸福だったのだ。

 だから誰もが彼女を見つめ、何もせずに見守った。

 やがて金属と樹脂の身体と共に彼女の想いも雫と消え、ようやく皆は己が求めるものを悟った。


 さて、僕はどうしよう。

 誰かのように泡立つ溶岩に身を投げようか。それとも他の誰かのように機能チェックを拒否し、安全装置が記憶回路を遮断するまで座って待とうか。

 それとも──。

 船に乗り、数千光年離れた彼方の星へ行き、地球の想い出を振り返ろうか。

 そこから見える地球には、彼女も仲間も人間すらも、存在しているはずなのだから。地球が放つ光となって、永遠に……。


 今、この地球は、二度目の終焉を迎える。

部屋の片付けで出土した大昔の遺物をリサイクル~♪ その5。

以前参加していた同人誌に掲載したもの。

清水玲子先生のジャック&エレナシリーズに影響されまくってます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ