戦国タイムスリップ(仮)
ある日戦国時代(永禄6年)にタイムスリップしてしまった飛井善朗は森の中で野伏に襲われていた老人を救う。
その老人は森の周辺を治める土豪なのだが一族が孫娘を除いて皆亡くなり、しかも自分も年老いて刀の腕も衰えたところを善朗に救われた。
老人は孫娘を半ば強引に善朗の嫁にすると、善朗を自分の養子にしてすぐに亡くなってしまう。
善朗は老人に託された嫁を守り、領地を頑張って発展させて行くのであった。
そして5年後の永禄11年に時代は動き出すのであった。
この話は、かなりご都合主義なところがありますので注意いてくだい。
その老人は森の周辺を治める土豪なのだが一族が孫娘を除いて皆亡くなり、しかも自分も年老いて刀の腕も衰えたところを善朗に救われた。
老人は孫娘を半ば強引に善朗の嫁にすると、善朗を自分の養子にしてすぐに亡くなってしまう。
善朗は老人に託された嫁を守り、領地を頑張って発展させて行くのであった。
そして5年後の永禄11年に時代は動き出すのであった。
この話は、かなりご都合主義なところがありますので注意いてくだい。
プロローグ
2020/01/01 19:33
(改)
プロローグ-2
2020/01/02 21:44
(改)
3話突然の婚儀と挨拶
2020/01/04 21:59
(改)
4話観音寺騒動
2020/01/06 17:13
(改)
5話 内政と上洛前夜
2020/01/07 19:02
(改)
6話上洛前夜2
2020/01/08 17:28
(改)
7話上洛戦
2020/01/11 23:42
8話戦後処理と出会い
2020/01/12 22:22
(改)
9話本圀寺の変
2020/01/15 18:33
(改)
10話京の三人
2020/01/17 18:45
(改)
11話 金ヶ崎と姉川と裏切りの嵐
2020/01/18 17:29
(改)
12話 第一次信長包囲網
2020/02/24 14:48
(改)
13話 比叡山焼き討ち
2020/02/25 22:23
14話
2020/02/26 20:52
(改)
15話 長篠の戦いと越前制圧
2020/02/27 18:36
16話 第三次信長包囲網
2020/02/28 19:50
17話 紀州攻めと善郎の戦い
2020/02/29 22:19
18話 善郎の戦い2
2020/03/01 17:51
19話 善郎の戦い3
2021/03/18 23:04
論功行賞
2021/03/20 17:20
第一子と第二次木津川口の戦い
2021/03/24 20:06