表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/88

73話 好きな理由

「……なんか、不思議」


 ふと、ほのかちゃんの声のトーンが変わる。

 電話越しだから、ハッキリとしたことはわからないけど……

 昔を懐かしむような、そんな感じの声だ。


「不思議って、なにが?」

「あんた、お姉ちゃんみたい」

「え? 私が?」


 橘さんみたい、って言われても……うーん?

 私と橘さん、あまり似ていないような気がするんだけど……

 あまり共通点もないし……


 ……ということを伝えると、ほのかちゃんの苦笑が返ってきた。


「ばーか。そういう表面的なことじゃないわよ。雰囲気とか態度とか……心、とか。そういうところを指しているの」

「心……」

「我ながら変だとは思うんだけど、風祭と話していると、たまにお姉ちゃんと間違えそうになって……最近、特にそんな感じで」

「橘さんを真似ているつもりはないんだけど……」

「だから、言ったでしょ。表面的なことじゃないの、内面の話」


 と言われても、よくわからないんだけど……?


「……お姉ちゃんも風祭も優しいから。だから、似ている、って感じるのかもしれないわね」

「私、優しいかな?」

「普段は、小憎たらしいんだけど……でも、あたしが困っている時は助けてくれるし、心配してくれるし……今回のことも、断らないで付き合ってくれたし……優しいんじゃない?」


 ちょっと照れたような声が聞こえてきた。


 今、ほのかちゃんはどんな顔をしているのかな?

 ふと、そんなことが気になった。


「まっ、お姉ちゃんの方がもっともっと優しいけどね」

「うん。それはわかるよ」

「お姉ちゃんは、本当に優しいから……だから、好きになったのよ」


 とても優しい声。

 橘さんのことを想うほのかちゃんは、こんなに変わるものなんだ。

 ちょっと驚いてしまう。


 それと同時に、とあることが気になってしまう。


「ぶしつけな質問なんだけど……その辺りのこと、詳しく教えてもらえない?」

「その辺りって?」

「ほのかちゃんが橘さんを好きになった理由というか、その想い。知りたくて……できればでいいんだけど、教えてもらえないかな?」


 沈黙。

 ややあって、仕方ない、というような吐息が聞こえてきた。


「まあ、風祭もがんばってくれてるし……特別よ?」

「ありがとう」

「って言っても、そんなに話すことはないのよね。なにか劇的な事件が起きたっていうわけでもないし」

「そうなんだ?」


 てっきり、ドラマや漫画にあるようなドラマチックな事件が起きて、それをきっかけに、橘さんのことが好きになったと思ったんだけど……


「さっきも言ったけど、お姉ちゃん、すごく優しいの。今もだけじゃなくて、昔から、ずっとずっと優しいの。いつもあたしの面倒を見てくれて、それでいて嫌な顔一つしないで……困っていたらすぐに助けてくれて……悪いことをした時は、しっかりと叱ってくれて、なにがダメなのか教えてくれて……」

「なんか、お母さんみたいだね」

「そうね……そうかもしれない。あたしにとって、お姉ちゃんはお母さんと同じような存在よ」

「そういえば、ほのかちゃんたちのお母さんは……?」


 今まで、二人のお母さんの話を聞いたことがない。

 話をしないということは、隠しておきたいことなのかと思い、あえて口にしないでおいたんだけど……


 どうにも気になってしまい、尋ねた。


「ん? 普通に元気してるけど?」

「あ、そうなんだ」

「なに? もしかして、亡くなったとか家を出て行ったとか、そんなことを考えてた?」

「実はちょっと」

「そんなことないわよ。ただ、まあ……お母さんは、完全にお父さんの言いなりだから……味方にはなってくれないわね」


 ほのかちゃんは寂しそうに言った。


「そんなだから、あたしは余計にお姉ちゃんに甘えるようになって……いつも一緒にいたから、もう離れられなくなって……気がついたら、大好きになってたの」

「そうなんだ……」


 ほのかちゃんにとって橘さんは、大事な姉であり、母親代わりであり……そして、大好きな想い人、っていうことか。

 橘さんは、たまに暴走したり、ちょっと困ったところはあるけれど……でも、とても素敵な女の子だ。

 ほのかちゃんが好きになる気持ちは、なんとなくだけど理解できるような気がした。


「ありがとう、色々と教えてくれて」

「まあ……風祭なら話してもいいかな、って思ったから」


 ちょっと照れたような声。

 今、どんな顔をしているのかな?


「まあ、そんなわけで、あたしは優しいお姉ちゃんが好きなの。だから、風祭はこれ以上優しくならないように」

「え、なにそれ? どういうこと?」

「だって……」

「だって?」

「……これ以上優しくされたら、気になっちゃうかもしれないじゃない」


 思わず、ドキッとしてしまう。


「……なーんて、ね」

「え?」

「驚いた? 冗談よ、冗談」

「そ、そうなの?」

「当たり前じゃない。あたしはお姉ちゃん一筋なの。女装変態野郎の風祭なんて、好きになるわけないじゃない」


 久しぶりに罵倒されたような気がする。

 ちょっと懐かしい、なんてことを思う私は、どうかしているかもしれない。


「まあ……お姉ちゃんがいなかったら、そういう未来もあったかもしれないわね」

「それも冗談だよね?」

「さあ、どうかしら」


 今のほのかちゃんは、やけに大人びているような気がした。

 いつもより、2~3歳くらい上に感じるというか……


 夜の静かな空気が、そうさせているのかな?


「わざわざ電車してくれて、ありがと。でも、あたしはもう大丈夫だから」

「本当に?」

「平気よ。これくらいでくじけてたら、この家じゃやってけないわ」

「それならいいんだけど……」

「風祭は、まだ外なんでしょう? まだ夜も寒いわ。風邪引いたりする前に、とっとと家に帰りなさい」

「心配してくれてありがとう」

「べ、別に心配してるわけじゃないし? あんたが風邪を引いたりしたら、あたしが困るから、だから注意しているだけよ」

「うん、そういうことにしておくね」

「だーかーらー……って、もういいわ。ここら辺で終わりにしておかないと、延々と続きそう」

「だね」


 電話をして、そろそろ30分。

 さすがに頃合いだろう。


「じゃあ、また明日ね」

「ええ。体育祭、がんばりましょ」

「うん。せっかくだから、優勝を目指そうね」

「もちろんよ」


 私は強気な笑みを浮かべる。

 たぶん、ほのかちゃんも同じような顔をしているんだろうな。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ちょっとだけ、ほのかがデレました。

本格的にデレるのは、もうちょっと先になります。

そこまでお付き合いいただければうれしいです。

次は、25日更新の予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 夜の静かな空気が、そうさせているのかな? 「わざわざ電車してくれて、ありがと。でも、あたしはもう大丈夫だから」 「really?What train?incorrect?cell ph…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ