表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/88

18話 橘ほのか

 結論から言うと、私の作戦は成功した。


 放課後、私の家に集まり、さっそくハッキングを試みた。

 ハッキングは驚くほどすんなり成功して……桜曰く、学校のセキュリティはザルらしい……防犯カメラの記録を確かめることができた。そして、その記録には犯人の姿がはっきりと映っていた。


 犯人は、意外というか女の子だった。



 一年A組。橘ほのか。



 それが犯人の名前だ。

 なんで犯人の名前とクラスまでわかったのかというと……まあ、苗字を聞いたら理由はわかると思う。


 橘ほのか。

 苗字が示す通り、橘さんの妹だ。

 防犯カメラの記録を見て、橘さんも犯人が妹であることを認めた。


 こうして、犯人の正体は判明したけど……逆に、謎が増えた。

 なんで、橘さんの妹はあんなことをしたのか?

 私とほのかちゃんの間に面識はない……と思う。

 橘さんと同じように、ほのかちゃんも転校生だ。しかも、一学年下となれば、顔を合わせる機会なんてない。

 廊下ですれ違うくらいのことはあったかもしれないけど、なにか恨みを買うようなことをした覚えはない。心当たりはゼロだ。


 みんなであれこれ議論を交わしたけど、結局、答えは出なくて……

 最終的には、本人に確かめるしかない、という結論になった。


 そして、今日。

 事の真相を確かめるために、私たちはほのかちゃんを待ち伏せすることにした。




――――――――――




 放課後になって、教室からぱらぱらと生徒が出て来た。

 その様子を、廊下の角からそっと覗き見る。


「出て来た?」

「いえ……まだですね。あの子は、まだ教室に残っていると思います」

「早く出て来い……事の真偽を確かめてやる。そして、桜に面倒なことをさせた報い、必ず受けてもらうぞ。手……足……どっちがいいかな?」

「私も、色々と聞かないといけませんね。風祭くんに対してあんなことをするなんて、返事の内容次第では、いくら妹でも……ふふっ、うふふふっ」

「あのー……二人とも、あまり物騒な会話は控えてね? 私が怖いから」


 めらめらと闘志を燃やす二人に声をかけるけど……ダメだ、聞いてないよ。

 犯人と対峙する瞬間を目の前にして、二人ともやる気に満ちている。いや、殺る気と言った方が正しいのかもしれない。


 この二人に任せたらとんでもないことになる。

 そんな予感を覚えた私は、なんとしても主導権を握ろうと誓った。


 と、その時。


「あ!」

「出て来ました!」


 教室の方を見ると、防犯カメラの記録にあった女の子……ほのかちゃんが出て来た。

 長い黒髪をポニーテールに結った、さわやかな感じのする女の子だ。手足が長くてすらっと伸びていて、腰の位置が高い。体の凹凸も、うらやましいくらいにハッキリとしている。

 グラビアアイドルみたいで、さすが、橘さんの妹というところか。


「行こう」


 先陣を切って、私は廊下の角から飛び出した。

 二人が着いてくるのを確認してから、ほのかちゃんに声をかける。


「ねえ、ちょっといいかな?」

「え? ……あ、あんたは!」


 私の顔を見るなり、ほのかちゃんは驚きと焦りが混じったような表情を浮かべた。

 わかりやすい子だなあ。

 内心で苦笑しながら、話を続ける。


「ちょっと話したいことがあるんだけど……今、いいかな?」

「ほのか、全部話してもらいますよ」

「逃げられると思わない方がいいぞ」


 私だけじゃなくて、橘さんもいることで、ほのかちゃんは自分の立場を理解したみたいだ。諦めたように小さく頷いた。


「まずは、場所を移そうか。ここは人目があるから、うーんと……屋上に行こう?」

「……わかりました」


 みんなで屋上に移動する。意外というか、ほのかちゃんは逃げようとしないで、素直に着いてきてくれた。


 屋上に移動すると風に吹かれた。

 今日は時期外れの寒波が押し寄せているらしく、風が冷たい。ただ、そのおかげで他に人がいないので、秘密の話をするには都合がいい。


「それで、話ってなんですか?」

「それは、私に言われてなくてもわかっているんじゃないかな? ねえ……怪しい手紙の差出人さん」

「っ」


 ほのかちゃんは気まずそうな顔をした。

 その反応から、間違いないと改めて確信を得る。一連の事件の犯人はほのかちゃんだ。


「ストレートにたずねるけど……ここ最近、私に変な手紙を送りつけていたのは、ほのかちゃんで間違いないよね?」

「……そうよ」


 ばれているのなら隠す必要はないと思ったのか、ほのかちゃんは意外とあっさり犯行を認めた。


「不幸の手紙……じゃなくて、ふから? ふしん? の手紙を送るなんて、どういうつもり?」

「ふから? ふしん? なに言ってるの?」

「なにって……ほのかちゃんが送ってきたんだよね?」


 例の手紙を取り出して見せた。


「ほら、ここ。不辛、って書いてあるでしょう? これは、ふから? それとも、ふしんでいいの?」

「……」


 少しの間、ほのかちゃんは手紙を見つめて……

 次いで、真っ赤になった。


「これは不幸の手紙よ、ふ・こ・う! 辛って書いたのは間違いよ! 悪かったわね!」

「あ、そういうことなんだ」


 疑問が解けてすっきりした。

 それと同時に、ちょっと拍子抜けした。


 ずっとあんな手紙を送ってくるから、すごい悪い子なのかと思っていたけど……今の反応を見る限り、そんな感じはしない。ちょっと間の抜けたかわいい子、っていう印象だ。

 とても、こんなイタズラをするような子には見えないんだけど……うーん、人は見かけによらない、っていうヤツなのかな?


「なによ、ちょっと似たような漢字と間違えただけじゃない……だいたい、気づいているなら教えてくれたって……」


 なにやらぶつぶつ言っているけど……

 不幸の手紙の差出人に、この漢字間違っていますよ、と指摘するような人なんていないと思うよ。


「えっと……話を戻すけど、ほのかちゃんはなんであんなことを?」

「それは……」


 言いよどむほのかちゃん。

 そんな妹を、橘さんはきつく睨みつけた。


「ちゃんと話してください、ほのか。でないと……大変なことになりますよ、ふふっ」


 なにがどう大変なことになるのか、具体的に説明しないところが怖い。あと、意味深な笑みがとても怖い。

 最近の私、橘さんに恐怖してばかりだ……うーん、恐ろしや。


 とにかくも……

 うっすらと笑う橘さんに恐れをなしたのか、ほのかちゃんは口を開いた。


「わ、わかったわよ……ちゃんと説明するから」

「じゃあ、あらためて聞くけど……この手紙を送ったのは、ほのかちゃんで間違いないよね?」

「ええ……間違いないわ」

「どうして、こんなことを?」

「……あんたなんか、お姉ちゃんにふさわしくないから」

「え?」

「あんたなんか、お姉ちゃんにふさわしくないって言ったのよ!」


 親の仇を見るような目で睨まれた。

 その目には、ハッキリとした強い敵意が混じっていた。

基本的に、毎日更新していきます。

気に入っていただけましたら、ブクマや評価などをどうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ