表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうやら魔王は俺と結婚したいらしい  作者: わいず
素直になる事とやり直し
420/517

420

言うぞ、言ってやる。

俺は何度もその言葉を繰り返し、自分を奮い起たせた。


「アヤネ」

「……っ、な……なに」


声が大きすぎたのか、アヤネは驚いてしまった、少し落ち着こう。

ふぅ……、よしっ落ち着いた。


「話したい事があるんだ」

「あ、私も……あるよ」

「え、そう……なのか?」

「うん」


なんと、アヤネの方からも話があるのか。

これは想定外だ、どうしよう……先に話しを聞くか?


あのまま話そうかと思ったが、考えてしまう。

いや、考えるまでも無い。

アヤネには悪いが、先に話しを聞いて貰おう。

じゃないと話辛くなる、こうやって気合いが入ってる時に言うのがベストだ。


「悪いが、先に話しを聞いてくれないか?」


という訳でこう話した。


「だめ、先に私が言いたい」


……断られた、だと。

ふんすっ、と鼻息を吹き出すアヤネ、これは断固として意見を変えない時のアヤネ。

困ったな、本当なら先に言ってしまいたい、だけど……。


「私が先に話したい気分、だから話す。良いよね? じゃ話すよ」


まだ俺が"うん"と言ってないのに勝手に話しを進めてしまった。

俺は苦笑いし、仕方無いから話しを聞くことにした。


はぁ……アヤネは相変わらずマイペースだ。

でもこの状況で変な事は言わない筈、だから真剣に聞こう。

それを聞き終わったら俺の話しを聞いて貰おう。


「私、シルクに告白……した。覚えてる?」

「覚えてる」


忘れる訳がない。

つい最近の事だ、例え長い時間が経とうとも忘れないよ、それほど大きな出来事だったんだ。


「その時、振ったよね」


悲しそうな顔をするアヤネに、俺は「あぁ……」と応える。

また暗い気持ちが沸き上がってきた、ダメだ……暗くなるな、今うつ向きそうだがうつ向くな。


まっすぐアヤネを見ろ。

眼を反らすな、何があっても……。


「あの時、すっごく悲しかった」

「……」

「あ、そんな顔しちゃダメ。はい、笑って」


いや、笑えって言われても……それは無理だ。

と言うか、アヤネ……お前は良く笑っていられるな。


なんて思ってたら、ほっぺたをつままれて、むにぃっと頬を無理矢理上げてくる。


「いひゃい、はなしぇ」

「笑って」

「わりゃう、わりゃうから……」


そう言うと、アヤネは離してくれた。


「じゃ、笑って」

「いや、いきなりは……っ! わっ笑う! 笑うから手をこっちに向けるな!」


慌てて笑顔をつくる。

多分、いや絶対ぎこちない事になってるだろうな……。


「へんなの」

「うるさい」


そんな俺の顔を見て、ぷふっと笑いやがった。

お前がやれって言ったんだぞ? 笑うな!


「……あのね」

「ん?」


その時だ、手を後ろにくんで上目使いで俺を見てきた。

その瞬間、心がドキッと高鳴った。


「もう一度……うぅん、シルクがうんって言うまで……何度でも言うね」

「何度でも……?」


気になって口にした。

そしたらアヤネは、恥ずかしそうに、じぃっと見つめてくる。


……そのとき、アヤネが何を言うのか分かった。

それが分かったとき、顔が少しずつ赤くなっていくのが分かった。


トクっ……トクっ……トクっ……そんな感じに心臓の鼓動が早くなっていく、だから胸を押さえた。

そして、アヤネの言葉を待った……。


「シルク、大好き……だから私と付き合って。お願い……」


切ない視線、そして願いのこもった視線。

そんな視線を向けられ、少しだけ怖じけずいた……。


アヤネは自分の気持ちを伝えた。

……今度は俺の番だ。

アヤネは強い、だから……俺は……もう一度、アヤネを振る。


その時がきたんだ。

ついに来ました。

ここまで来るのに長かった気がする……書きたい所かけて満足です!


今回も読んで頂きありがとうございました。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ