表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どうやら魔王は俺と結婚したいらしい  作者: わいず
不思議な事は続けて起きる。
261/517

261

シルク視点に戻ります。

休憩が終り、仕事を再開して時間が経った。

窓からの景色を見てみると空は茜色に染まっていた。


それを見て、俺は「店仕舞いするか」と言って、作業を進めて、暫くしてそれが終わり……今いる場所は魔王城の食堂だ。


「ふんっふふんっふんっふんっふーん……」


トントントン……。

リズムよく包丁を使うのはアヤネ、その横には鬼騎がいる。

どうやらアヤネは早くに魔王城に帰って来て、料理の準備を始めたらしい。


「もう少し力抜いて……そう、そんな感じだ」

「ん、わかった」


こんな感じにアヤネにアドバイスをしている。

そんな2人を俺は見てる、見てるのは俺だけじゃない……ラキュとロアもいる。


「ふむ……あんなにもやる気に満ちて、アヤネは料理にでも目覚めたのかえ?」


頬に手をつきながら、じとぉっとアヤネを見てるロア、それは俺も思った。


「まぁ、やる気があるのは良い事なんじゃないか?」


これを気にアヤネが料理が得意になれば、今後役立つしな……何も悪い事は無い。

むしろ良い事しかないんじゃないか? しかしロアは渋い顔をする。


「うっうむ、そうなんじゃが……なーんか、その行動に秘めた何かがありそうじゃ」

「秘めた何か……か」


それが無くても料理をするって事は良い事だと思うぞ。

……味が良ければだが。

だが今回は初めから鬼騎が側にいる。

その心配は……あまりしなくていいだろう。


「むぅ、胸がざわざわするのぅ」

「いや……幾らなんでも身構え過ぎじゃないか?」

「そうは言ってものぅ……くっ、なんか胸の辺りがざわつくのじゃ」


そうか、ざわつくのか……。

そんなロアの気持ちを軽く受け流して、俺もアヤネの事をじぃっと見てみる。


……真剣な目をしてる、凄く集中してるのが分かる。

生地は元々、鬼騎が作ってた物。

アヤネは上に乗せる具材の調理をしてる。


凄いことにソースまで手作りと来た。

これを見ればアヤネの本気度が見てとれるだろう。

……凄いなアヤネは、その熱意、尊敬するよ。


ジュゥゥ……。

フライパンで玉ねぎを炒め始めた。

その時、俺はふとラキュの方を見た。


……まだあの体制でいるな。


「なぁ、ロア」

「ん、なんじゃ?」

「ラキュ……どうかしたのか? さっきからずっとあんな感じで黙ってるぞ」

「ん? あぁ……そうじゃのぅ、言われてみればそうかもしれぬ。何かあったのかのぅ」


肩肘をついて、ぽけぇ……とアヤネの方を見ている。

その事をロアに聞いてみたが、ロアも分からないらしい。


気になるのなら本人に聞けば良いんだが……なんだか話し掛けずらいオーラを出してるんだよな。

暫く放っておいてくれって感じの? よく説明出来ないがそんな感じだ。


「あ、もしかしたらあれかも知らぬ」


ぽむっ、手を叩いたロアは俺に顔を向ける。

ほぉ……何か思い出したみたいだな。


「あれって?」

「うむ、実はの……今日、とある場所で偶然ラキュと会ったんじゃよ」

「ほっほぉ……そうなのか」


小さな声でロアは話す。

なので、俺も同じく小さな声で返す。

なんで小さな声で話したのか分からないが……まぁうん、別に良いか、深くは考えないでおこう。


「ある場合って?」

「それは秘密じゃ」


人差し指を口に当てにやっと笑う。

……なぜ秘密なんだ、と言う疑問が生まれたが、これはスルーだ。

こう言う時のロアは、無理に問い質した所で何も喋らないんだ。


「……で、その場所で何かあったのか?」


なので、話しを進める。


「いや、只雑談しただけじゃぞ? まぁ……その雑談でわらわの心は深く抉られたがの」


あ、物凄く暗い顔になったな。

何かあった方はラキュだけじゃなくて、ロアもだったらしい。


「まぁ、その雑談もわらわは色々と用事があった故に、直ぐに立ち去ったから長くはしなかったがの。ラキュに何かあったとしたら、その後じゃないかえ?」


ぱっ、と表情を切り替えて話を続けるロア。

ふむ……ロアの用事が何なのかは気になるが、その後に何があったのかも気になる。


「あ、そう言えば」

「ん?」


また、何かを思い出したかの様な顔をする。

まさか、ラキュがあんな感じでいる理由が分かったのか?


「ラキュの側にはアヤネが居たのじゃ」


あ、違った……って、えぇ!?


「あっアヤネがっ!」


つい大きな声を出してしまった。

そしたら、アヤネと鬼騎が何事だ! って顔付きで俺を見てくる。


「すっすまん、なんでもない」


ペコリと頭を下げて謝ると、2人は不思議そうに首を傾げて調理を再開した。


俺は声のボリュームを下げてロアに聞いてみる。


「なっなんで、ラキュとアヤネが一緒にいるんだ?」

「知らぬ。検討もつかぬのじゃ」


そうか……分からないか。

だったら分からないままでも良いかもしれない、別に今すぐ聞きたい訳じゃないからな。


そう考えた後、俺はアヤネが調理する姿を見ていた。

終わり方変ですかね?

苦手なんですよね、話の終わらせかったって……ってこんなじゃダメですね。

なんとかします。


今回も読んで頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ