〇〇〇 序 幕(二)
4歳の頃だったか、家の裏庭で遊んでいたら、コワいオバケと、やさしくてつよい大きいオバケに会った。
あの出来事があったから、わたしはいろんなことに出会えたのかもしれない――――
***
――――りょうこ、あんまりとおくにいっちゃだめよーーーー
「はぁい」
わたしは、うらにわにでて おおきなたきをみつけた。たきをみあげるとすいこまれそうになる。
だからわたしは たきからはなれてあそんでいた。おはなにちょうちょ。あおいそらにしろいくも。すごくたのしい。
――――
「?」
――――コワイ
「だあれ?」
――――キコエテルヨ
――――コワイ コワイ
――――ダカラ、――イマノウチニ
「だれかいるの?」
――――オヒメサマダヨ
――――ソウダ ――――ヨウミ ノヒメダ
きのかげにくろいものがいた。
――――コッチヲミテルヨ
――――キカレタネ
――――イマノウチニ
わたしはこわくなってそこをはなれた。
――――タベチャオウ
――――サラッッチャオウ
――――ウダ ――――チニ
そうだ、こういうときは。
わたしはみぎてについている、あおい いしをみた。
おかあさんにきいたら、わたしがうまれたときからついてる、きれいなほうせき。
このいしは、わたしがおひめさまだっていうしょうこだから、だいじにしなさい。おとうさんはそういってた。
このいしをみてると、すごくあったかいきもちになれる。
きゅうにあおいいしがひかった。まわりからおびえたこえがきこえる。
――――ヤッパリソウダ
――――シャノ――――ガンダヨ
――――ボクラヲ、――――ス ツモリダ
くろいかげがふえた。こっちにせまってくる。
わたしははしった。おおきなとらのかたちのいわのうら。
ふいにおもさがなくなる。
いきができない。それにてあしがおもうようにうごかない。
そうか――――たきつぼにはいったんだ。
がぼがぼ、いきができない。すごくくるしい。
わたしのまわりに くろいかげがふえた。
――――オボレサソウ
――――ノドヲツマラセヨウ
――――ソウ イマノウチーーーー
めのまえが、まっくらになる――――
――――ダダ。
え?
――――マダ ハヤイ。 ――――カエレ。
かえる? どうやって?
――――シカタガガナイ ヤツダ――――。
みぎてのいしが、さっきよりもつよくひかった。
たきつぼの したのほう、まっしろくておおきな なにかがあらわれた。
あおくて きれいな しましまもよう。
――――ォォォオオオオーーーーン
まわりの くろいかげが きえた――――
――――オボエテオケ、 ――――ワガナハ――――
――――コ、――――ンタキ――――イコダ。
――――いこ?
――――タビ、――――マミエル――――
――――ノトキ――――ラタメテ チカラ ヲ、カソウ――――
ちからを、かす――――?
わたしは しろと あおの しましまのうえにのった――――。
***
「…………ん…………」
――――うこ ――――りょうこ。
――――?
「りょうこ! りょうこ!」
「……あれ? おかあさん?」
わたしはいつのまにか、わんわんないている おかあさんにだっこされていた。
さっき、わたしをたすけてくれたの、だれだろう。
すごくやさしくて、つよくて、すごくおおきかった――――