表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/59

第14話 薬草を収穫

 グレイフィールのトランクの中には、いくつかの円柱状のガラスケースがあった。

 その中から比較的大きな物を取り出して、地面の上に置く。


 さらにスコップを取り出すと、グレイフィールは手近なところに生えている<流星の花>をその中に移植した。


「グレイフィール様~。薬草って、茎から上だけ収穫すればいいんじゃないんですかぁ? 根っこまではいらないような~」


 <変装の首輪>で大人の姿になっているジーンが、グレイフィールに近づいてくる。

 グレイフィールは花の周りの土を掘り起こしながら答えた。


「これはあくまで研究用だ。頼まれ分は頼まれ分で、後でちゃんと収穫する」

「えっ? グレイフィール様、こんなときにまで植物の研究をなさるおつもりですか!? す、すごいです! やっぱり普段からいろんな本を読まれているだけありますねぇ……。もうそうするのが習慣になっちゃってるんですね! 恐ろしい……」

「……」


 グレイフィールはジーンからの思いがけない賞賛に、体がむずがゆくなってしまった。


 たしかに、未知の対象に興味を持つのはグレイフィールにとっては自然なことだ。

 わからないとどうしても気になってしまい、他のことをすべて放り出して調べることに没頭してしまう。


 特別なことをしているつもりは毛頭ない。

 なんでも知っておきたい。魔界のことも、人間界のことも。およそ世界にあるものはすべて。

 グレイフィールはそういう己の知的好奇心に従っているだけだった。


 けれど、ジーンは異様に尊敬しきった目で自分を見つめている。


『それはやっぱり、グレイフィール様のことが……好きになっちゃったからですかね!?』


 いつだかの告白を思い出す。

 それに、グレイフィールはドキリと胸を高鳴らせてしまった。


 もしあれが……そのままの意味ならば、きっとジーンは自分のことをより良く見ているに違いない。

 恋愛は物の見方を大きく変えさせるという。

 色眼鏡や間違った思い込みなどで、正しく自分は認識されなくなってしまう。

 だとしたらとても厄介だった。 


 グレイフィールはゆっくり首を振ると、ガラスケースに土ごと花を入れ、その蓋を閉める。

 そしてトランクから園芸ばさみを二つ取り出した。


「手が空いているならお前も手伝え」


 そう言って、はさみの内の一つをジーンに手渡す。


「……えっ?」

「今度は頼まれ分だ。指定の形になるように根元から切れ。あとちゃんと上下をそろえろ。終わったら私を呼べ。いいな?」

「あ、はい……」


 距離が近くなるのは良くない。

 そう思い、グレイフィールはジーンをできるだけ自分から離すことにした。


 ジーンは、手元のはさみと足元に生えている流星の花とを交互に見比べる。

 そしてやおらフンと鼻を鳴らすと腕をまくった。


「よーし。じゃあやるぞーっ! せーのっ、とりゃとりゃとりゃとりゃとりゃあ~~~~っ!」


 奇妙なかけ声を発すると、ものすごい速さで花畑の中に突っ込んでいく。

 手元も忙しく動かしているのか、ジーンが通った後には摘み取った後の道ができるほどだった。


 そしてしばらくすると、あっというまに花束を持って戻ってくる。


「はい、グレイフィール様! 終わりましたよ。こんな感じでいいですか~!?」

「も、もう終わったのか!?」


 グレイフィールは円柱状のガラスケースをカバンの中にしまいながら、その姿に唖然とした。

 だが、すぐに視線をそらす。


「なら次は……それをこの箱に入れろ」


 グレイフィールは一抱えもある大きさの真四角なガラスケースを差し出した。

 それはワーウルフの商人・イエリーに渡すための専用の箱だった。


「はーい」


 ジーンはせっせとその中に花をしまう。

 ふと、グレイフィールは今収穫が終わったばかりの花を見て、違和感を覚えた。


 なにか花の色が変わっている気がする。

 先ほど収穫した根つきの花と見比べると、光は弱くなっているが、こころなしか黄色が濃くなっているようだった。


「収穫して間もないというのに、もう変色だと……? これは薬効となにか関係があるのか?」


 グレイフィールは花の形状や、葉の色つやなども見比べはじめる。


 その間、ジーンは指定されたガラスケースにどんどん花束を追加していった。

 トランク二つ分ほどもあった容量は、あっというまに一杯になる。


「あのー、グレイフィール様? もう満杯になりそうなんですけどー」


 グレイフィールは顔を上げて、再び驚いた。


「もうそんなに摘んだのか!? そ、それくらいで十分だ……」

「そう、ですか……?」

「ああ。今私はこれを調べている。お前はその辺で適当に待っていろ」

「……はーい」


 ジーンははさみを箱の横にそっと置くと、んーっと両腕を上げて伸びをした。

 急いで終わらせた方がいいと思っていたが、グレイフィールの様子を見る限り、別にのんびりやっても良かったようだ。

 日はだいぶ傾き、岩山の向こうに隠れてしまっている。


 グレイフィールは左目にかけていた片眼鏡(モノクル)の度数を調節しながら、まだ観察を続けていた。

 一度スイッチが入ると、ついつい熱中してしまう。


 ジーンはその様子をじっと見つめた。

 その真剣な表情に「うっとり」とする。


 気づけばすぐ側でグレイフィールの横顔を見つめてしまっていた。そしてその体臭も至近距離で嗅ごうとする。


「な、なんだ!?」


 グレイフィールはその行動に驚いて花を放りだした。

 後ずさりながら園芸用のはさみをジーンの方へと向ける。


「むやみに、近づくなと……命じたはずだぞ!」


 その紫の瞳には明らかな殺意がこもっており、ジーンはしどろもどろになりながら答えた。


「あ、その……すみません。なんだか今……グレイフィール様に引き寄せられてしまって」

「……?」

「お腹は一杯なはずなんですけどね、おかしいなあ……」


 グレイフィールは首をかしげた。


「腹が一杯? 引き寄せられる……? な、何を言っているのかわからんのだが……」

「あ、あのですね。わたし、お昼にドラゴンさんの血を飲んだじゃないですか。それで、さっきも別のドラゴンさんの血を飲んで……しばらく飲まなくてもいいってくらいに吸血したんです。それなのに……さっきのグレイフィール様のお顔を見ていたら……その、なんか……」

「……?」

「つい、引き寄せられちゃったんです! ごめんなさい! あーもうホント、グレイフィール様魅力的すぎますよ~~~! ただでさえ、今人間っぽく見えるのに!! 反則です! 反則級の良さですよ~~~」


 そう叫んで、ジーンは両手で顔を覆う。


「よくわからんが……私は命じたはずだぞ。むやみに近づくと――」


 グレイフィールはさらに右手に黒い槍を生み出し、すぐさまそれを投げつけようとする。

 だが、攻撃される前にジーンは強く叫んだ。


「ごめんなさいっ! グレイフィール様。もうやることないみたいなんでわたし、先帰りますっ!」

「……は!?」


 ジーンは<転移>を使うとあっというまに姿を消してしまった。

 わけもわからず呆然とたたずむグレイフィールの背後に、青いドラゴン・コンバートがふわりと降り立つ。


【我が主、ジーン・カレルの主よ……】

「……なんだ、ドラゴン」

【お前たちはどういう関係だ? ただの主従かと思えば、どうもそうではないような……】

「それは私が訊きたい」


 グレイフィールはそう言って軽くため息をつくと、収集道具の後片付けをしはじめたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ