表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

先の不安

食後の余韻が、胸のあたりにほのかに残っていた。

千早はカップを両手で包み込みながら、深く息をつく。


(お腹いっぱいになるって、こんなに安心できることだったんだ……)


けれど、次に脳裏をよぎったのは、今後のことだった。

この世界での生活が、どれほど続けられるのか。帰る手段が見えない今、「とりあえずの暮らし」をどうにかしなければならない。


「ねぇ、エミリー」


ふと顔を上げると、エミリーが水を飲みながら、こちらに目を向けた。


「ん? どしたの?」


「……今の私って、どのくらいお金持ってるんだろう。ちゃんと数えてなくて……」


そう言って、千早は懐から小さな革袋をそっと取り出した。

中には、この世界で手に入れた硬貨たちがざらざらと入っている。けれど、それがどれくらいの価値なのか、自分ではまだはっきり分からない。


「見てもらってもいい?」


そう言って、テーブルの上に袋を置こうとした瞬間——


「待った!」


エミリーが素早く手を伸ばして、千早の動きを止めた。

いつも元気で朗らかな彼女が、一瞬、真剣な顔になる。


「えっ?」


「この町ね、まあまあ治安はいいけど、だからって絶対に安全ってわけじゃないよ。お金を人前で広げるのは、できれば避けて。変な人、どこに潜んでるかわかんないから」


「あ……ごめん。考えてなかった」


千早は口をすぼめ、急いで袋を引っ込めた。

言われてみれば、異世界に来てからずっと、誰かに頼りっぱなしだった。知らない場所だからこそ、もう少し慎重に動かないといけないのかもしれない。


「机の下とかで、こっそり数えるなら大丈夫。私が見張っててあげるから」


「ありがとう……じゃあ、ちょっとだけ」


千早は袋の口を指で開き、膝の上でそっと中を覗き込んだ。

中に入っていたのは、大小さまざまな硬貨たち。

青年の顔、華やかな女性の顔、そして厳かな表情の老人の顔が彫られている。


(えっと……たしか、あのおじさんが驚いてたのが、老人の顔の硬貨だった。あれが千セントくらい……)


屋台で串焼きを買ったときのことを思い出す。男性が一瞬たじろいだような表情を見せたのは、あの硬貨が高額だったからだ。


(あとは、女性の顔のが100セントで……青年が10セント?)


千早は指先でひとつひとつ硬貨を確認し、心の中でゆっくり数えていった。


「……たぶん、合計で……1350セント、くらいかな」


そっと袋を閉じながら、エミリーに小声で報告する。

エミリーは少しだけ目を見開いたが、すぐにいつもの調子に戻ってうなずいた。


「うちの宿だと、それで素泊まりなら6日ぶんくらい。でも、食事込みにすると……4日が限界かな」


「4日……」


その言葉を聞いた瞬間、背筋に冷たいものが走った。

時間がない。ゆっくりしていられるほどの余裕は、自分にはなかったのだ。


「エミリー……」


「ん?」


「なんか、仕事って……ないかな?」


千早が顔を上げると、エミリーはちょっとだけ驚いたように瞬きをして、それからグラスを指でくるくる回しながら考え込んだ。


「うーん……そうだなぁ……たとえば、“狩り”ってのがあるよ。町の外に出て、獣を仕留めて素材を売るの。肉とか毛皮とか、けっこう需要あるし」


「私、きっと追いかけられて終わる……」


千早は苦笑まじりに言った。

森で一人で獣と向き合うなんて、今の自分には絶対に無理だ。


「そっかー……じゃあ、“警備”とか?門番とか夜の巡回とかさ。警棒持って町を見回ったりするやつ」


「……夜の町をひとりで歩き回るって考えるだけで、無理かも……」


エミリーは「むむむ……」と唸りながら、今度は顎に手を当てて考え込んだ。

けれど、次の瞬間、ぱっと顔が明るくなる。


「……あっ、そうだ!ひとつ、ぴったりの仕事がある!」


「え、本当に?」


「うん!町の外にある“ロータの牧場”ってところ。そこ、人手が足りなくてさ、たまにお客さんが『今日も人手がいなくて大変だった〜』って話してるの。体力はそこまでいらないし、仕事内容もちゃんとしてるし、報酬もいいって聞いたよ」


「牧場……牛とか羊の世話ってこと?」


「そうそう。でもね、魔物系の畜産じゃないから安心して!わりと人間向けの仕事だよ。餌やりとか、掃除とか、ちょっとした作業がメイン。慣れれば楽って聞いてるし」


千早は、ほっと息をついた。

武器を持たずに済むなら、それだけでありがたかった。


「……お願い。紹介してもらえるかな?」


「任せて!明日の朝、牧場の人に伝えておくね」


エミリーは胸を張ってにこりと笑った。

その笑顔は、どこか姉のようなあたたかさを感じさせた。


「北の街道をまっすぐ行くと、“ロータの看板”が見えてくるから、それを目印にして。わりと有名な牧場だから迷わないと思うよ。」


「ありがとう、エミリー。ほんと、感謝してる……」


「ふふっ、どういたしまして!!」


——ほんのわずかだけど、未来が見えた。

千早は、明日を迎える勇気を少しだけ手に入れた気がした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ