会ったことがない、有名な人をいっぱいほめてみた
※できるだけ正しい情報を参考にしていますが、間違いや勘違いがあったらすみません。
誹謗中傷、もやっと傷つくような言葉をインターネットで見かけることが多いかもしれません?
私はネガティブなので、誰かをほめることが苦手です。それでもできるだけ他人の良いことをインターネットで伝えていきたいなとは思うのです、あんまりできてはいないですが。とにかく私は他人のことをほめるようなことを、あんまりしません。
そこで今回は会ったことがないし、これからも会うことがなさそうな有名人のことを、いっぱいここでほめてみます。
今回ほめる相手は、すとぷりの赤色担当である莉犬さんです。
ちなみに私は莉犬さんのことを、とあるブログで知りました。その莉犬さんのことを紹介していたブログとは今は疎遠になってしまったので、内容もあんまり覚えていません。でもそこで紹介されていた歌ってみた動画『命に嫌われている。』に、私はどはまりしました。声が聞きやすくきれいなこともありますし、何よりも素敵な曲を選んでいるところが好きです。
ということで、まずは莉犬さんの曲についてほめたいと思います。
私が好きな莉犬さんの曲は『ラリパッパ☆しゅぎ』と『Since1998.』です。
言葉が印象的な『ラリパッパ☆しゅぎ』は、一度聞いたら忘れられない刺激的な曲です。歌詞サイトには載っていない、たくさんの言葉に使われている声の種類が豊富なところが琴線に触れました。何よりも今の社会を表現しているような鋭い言葉達が、心に刺さります。そこで色々な人にも聞いてほしいですし、なんならテレビで広めて欲しい。私が色々な人におすすめしたい、曲なんです。
それから『Since1998.』のやるせないところがありつつも、明るくなっていこうとするところにおぼれます。あと私は発達障害があるので、障害とかに関わり言葉がめっちゃ刺さりました。障害があっても頑張っていく、そこがいいなとも思ったのです。
他にもかわいかったり明るかったりと色々な人を魅了するような曲を莉犬さんは作っていて、そこが言葉に尽くせないほどいいのです。
他には莉犬さん、様々な人と関わって行っているところに敬慕します。すとぷりの他メンバーだけじゃなくて、STPRに所属する他グループの人と動画や生配信を一緒に行ったりプライベートでの関わりがあったりと、人間関係に積極的なところが心強く感じます。
それから莉犬さんは、アニメ動画でキャラクターによって声を使い分けているところに圧倒されます。りとらくんのような明るい少年のような声や、りうさくんのような落ちついた高い声など、1人だけで演じていることを信じられないほど、声の種類が豊富なのです。
そう、これも大事です。莉犬さんがNHKのある家族関連の番組に、出演されていたことです。楽しいというよりも、過去の辛いことをフラッシュバックしやすい番組でしたが、落ちついて話していた莉犬さんのことを尊敬します。多分私は自分のことを落ちついて話せることができないので、そう思うのです。
ということで今回は莉犬さんのことをいっぱいほめてみました。うまくできていましたか?