戸惑う青
家の敷地に入るとすぐに、ロウが人型に戻る。僕を抱き抱えて家の中へ入り、リビングのソファーに降ろされた。
「ルカ様、少し待っていて下さい」
「ん…」
僕の頬をスルリと撫でて、ロウがリビングを出て行く。
肩の傷は熱を持ってズキズキと疼き、僕の額からは次から次へと汗が流れ落ちていた。
「はぁ…」と荒い息を吐いた時に、手に何かを持ってることに気づいた。
怠い腕を持ち上げて見ると、それはリツが狼に変身する時に投げ捨てたシャツだった。
「あ…持って来ちゃった」
リツのシャツは、僕の肩から流れた血で汚れてしまっている。これはもう、洗ったところで取れないなと力なく笑って、腕を降ろした。その瞬間、フワリとリツの匂いが僕の顔の周りを漂う。
リツの匂い…だ。
なぜか、僕の心臓がドキドキと高鳴り始める。自分の意思とは関係なく騒つく胸にイラついて、僕は眉を寄せて、シャツをソファーの下に落とした。
すぐにロウが戻って来て、また僕を抱えて風呂場へ行く。風呂場の床にそっと降ろすと、僕のシャツを脱がせ始めた。
「これはひどい…。よく、声をあげませんでしたね」
「だって…こんな身体、バラバラになったとしても構わない」
「ルカ様。それ以上言うと許しません。いつも言ってますよね。俺の大事なあなたを貶めるなと」
「……」
ロウにきつく睨まれて、僕は息を目を閉じた。
シャツを脱がせたロウは、シャワーからお湯を出して、肩の傷にゆっくりとかけていく。お湯が傷にしみて、ひどい痛みに気を失いそうだ。僕は深く呼吸を繰り返して、震える指を強く握りしめた。
「かなり痛いですよ。我慢出来なければ、俺の肩を噛んで下さい」
「ん…」
ロウがシャワーを止めて、僕を腕に抱き込む。そして僕の肩に唇を当てると、舌で傷口を抉るように舐め始めた。
僕はロウの服を握りしめて、痛みを堪えて小さく声を漏らす。
「う…、ん、いっ…」
尖らせた舌の先で傷口をグリグリと弄られ、僕は堪らずロウの肩に噛みついた。
グッと歯を立てて、ロウの肩に僕の歯がめり込んでいく。
両方の肩を舐め終わった頃には、僕は息も絶え絶えになって、ロウの胸にもたれていた。
人狼は、怪我の治りが人間の数倍早い。舐めると更に早くなる。だから僕が怪我をした時は、ロウがいつも舐めて治してくれる。「放っておいても治るからいい」と言っても、嫌がっても、ロウは僕を押さえつけてまで、僕の肌に舌を這わせるのだ。
肩を上下させて、荒い呼吸を繰り返す僕を、ロウがずっと抱きしめている。顔を上げて、シャツから覗くロウの肩を見ると、見事に紫色に歯型がついて、血が滲んでいた。
僕は、ロウのシャツを掴んで歯型に顔を寄せ、舌を伸ばしてペロリと舐める。その瞬間、ロウの肩がピクリと跳ねて、僕の肩を押し返した。
「ルカ様、俺は大丈夫です。治さなくてもいい。これは、あなたが俺につけた印だから。残しておきたい」
「でも…僕、かなり強く噛んだ。血だって出てるし痛いだろ?」
「痛いです。だが、この痛みですら、俺には大切で愛おしい」
僕は眉根を寄せて、歯型を人差し指で優しくなぞった。クルクルと撫でた後に、グッと強く押す。瞬間、ロウの口から小さな声が漏れた。
「…う…」
「ふふ、ほら、痛いくせに。痛みが愛おしいって、よくわかんないよ。ロウは、やっぱり変だ」
したり顔で笑った僕の頭を、顔をしかめたロウが強く引き寄せる。そして、ロウが舐めて傷口が塞がった赤い痕をカプリと噛んだ。
「あ…っ、や…め…、んぅ」
肩から全身へとゾクリとした痺れが広がり、僕の口から高い声が漏れた。
ロウの頭を押すけど離してくれず、ジワジワと痛みを感じ始めた頃に、ようやくロウの顔が離れる。
僕の肩を見ると、ロウの歯型がしっかりとついている。僕は、ロウを睨んで文句を言った。
「何をしてるの?バカなの?」
「ルカ様の肌に、俺以外の奴が痕をつけるなど許さない。ほら、ご覧なさい。もうそこには、俺がつけた痕の方が大きい。それを見るたびに、俺を思い出して下さい」
「は?意味わかんない。どうせ噛むなら、白蘭の奴らがつけた傷を治さなきゃよかったのに」
「だから俺は…っ。いや、なんでもない…。ルカ様、後で念の為、薬を塗ります。それと明日はちょうど休みです。ゆっくり養生して下さい。家から出てはダメですよ」
「どうせロウが見張ってるんだろ?勝手にすればいい」
僕が文句を言いながら顔を背けると、ロウが僕を抱き上げて風呂場を出た。
ロウに着替えさせてもらって、僕の部屋に連れて行かれた。僕をベッドに置いて部屋から出て行こうとするロウに、声をかける。
「ロウ、肩の傷はロウが治してくれたし、まだ眠くない。リビングに行きたい」
「傷が治ったとはいえ、疲れたでしょう?すぐに食事を持って来ますから、安静にしていて下さい」
「嫌だ。まだ寝たくない」
「…ふっ、あなたは私にだけは我儘を言う。仕方ないですね。でもソファーが汚れてるので拭かないといけません。綺麗にして来ますので、少し待っていて下さい」
「わかった。終わったら呼んで」
「はい」
なぜかとても嬉しそうに笑って、ロウは部屋を出て行った。
ロウは、僕が無茶を言う時ほど、嬉しそうにする。
やっぱり変な奴だと横向きに寝転んでいた僕は、ゴロリと仰向けになった。
白い壁紙の天井を見つめて、もう一人の変な奴のことを考える。
リツも変な奴だ。僕は青蓮でリツは赤築だよ。それに、まだ知り合って数ヶ月だし、僕はリツに冷たい態度しか取ってない。なのに俺の大事な…って。リツは、今まで僕の周りにいた人狼とは全然違う反応をするから、正直困る…。
目を閉じて、燃えるような赤毛の狼の姿を思い浮かべる。「すごく綺麗…」と呟いたその時、ドアが開いてロウが戻って来た。
無言で僕を抱き上げて部屋を出る。リビングまで運ばれながら、自分で歩くと言ってもロウは聞かないと小さく息を吐き、大人しくロウの胸に頭をつけた。
綺麗に拭かれたソファーに降ろされて、本を手渡される。首を傾げてロウを見ると、僕の頬を撫でて微笑んだ。
「それを読んで待っていて下さい。すぐに食事を用意します」
「うん…」
僕は持たされた本に視線を落とす。そんな僕にクスリと笑って、ロウがキッチンに入って行くのをぼんやりと眺めた。
これ…ロウの本じゃん。僕はこんなの読まないし。
再び本に視線を落として、パラパラとめくる。ロウが好んでよく読んでいる純愛物。一人の人だけを思い続ける話。
見た目はあんなに男らしいのに、中身はロマンチックで乙女…。
僕はなんだか可笑しくなって、知らず知らずのうちに声を出して笑っていた。
週明け、学校の玄関で、白蘭シロウにばったりと会った。僕に絡んでくるかと思ったけど、チラリとこちらを見ただけで、何も言わないで去って行った。僕は、平穏な日常を続けられることに安堵の息を吐いて、教室に向かった。
だけど、厄介な奴が一人いた。僕が教室に入るなり、リツが僕の鞄を引ったくって机の上に置き、僕の腕を引いて空き教室へと連れて行った。
僕を先に教室に入れて扉を閉めると、リツが僕の両腕を掴んで、真正面から心配そうに見てきた。僕もリツの目を見返した。すると、リツが顔をクシャリと歪めて、僕を引き寄せて抱きしめた。
「なに?離してよ」
「ルカ、ごめんな…。俺、ちゃんと守ってやれなかった。それなのに、ルカは俺を庇って、あいつらに傷つけられただろ?俺…、ルカの血を見た瞬間、怖くなった。ルカに何かあったら…って。ルカ、俺、もっと強くなる。もう二度と、ルカに血を流させないように…。だから、俺から離れようとしないでくれ。俺は、ルカの傍にいたい」
「別に謝んなくていいよ。僕が勝手にしたことだし。それに、僕なんて何の価値も無いんだから、どうなったっていい…」
「んなこと言うなっ!俺にとっては価値がある!俺は…俺自身よりも、ルカが大事なんだっ。だから…ルカ、自分を大事にしてっ。危険な時は、すぐに自分の身を守ることを考えてくれ」
「なんでリツにそんなこと言われなきゃなんないの?自分のことは自分で好きにする。それに、ロウに僕に近寄るなって言われてなかった?もういいでしょ?早く僕を離してよ」
一瞬、ビクリとリツの身体が震えた。僕を拘束するリツの腕の力が緩み、僕はリツの胸を押して身体を離す。
「僕、行くから。もう話しかけてこないで」
僕に向かって伸ばされたリツの手が、力なく降ろされる。泣きそうな顔で僕を見つめるリツにドキリとして、僕は顔を背けると、慌てて部屋を後にした。
早足で教室に戻りながら、自分の胸に手を当てる。さっきのリツの顔を見てから胸が痛い。
なんで…なんであんな顔をするの?僕なんてただの出来損ないの役立たずだよ?なんでリツは、僕に執着するの…?
白蘭に襲われた夜から、僕の中にずっとリツがいる。どんなに振り払っても、頭に、目に、胸に、リツが入り込んで出て行かない。やっぱりリツの傍にいたらダメだ。リツが傍にいると、僕はおかしくなってしまう…。
僕は、ドキドキと鳴り響く胸を押さえて深呼吸をする。脳裏に、昨夜の真剣な表情で恋愛本を読むロウを思い浮かべて、ようやく平常心を取り戻した。
「ルカ様、すでに予鈴は鳴ってますよ。早く教室に戻って下さい」
「ロウ…、ふふっ」
背後から突然声をかけられて、まさに今、ロウのことを考えていた僕は、思わず笑ってしまった。
不思議そうに首を傾げて、ロウが僕の頬に手を添える。そして、口角の上がった僕の唇に、親指でそっと触れた。
「なにかいいことがあったのですか?そんな可愛い顔は、他の奴らの前ではしないように」
「は?…また変なことを言ってる。もう僕、教室に戻るから」
ロウの親指をカプリと噛むと、僕はさっさと教室に入った。だから後ろでロウが、僕に噛まれた親指を、愛おしそうに口に含んでいたことを、僕は知らない。
それから一週間は、何事もなく平穏に過ごした。
ただ、気がつくと、リツが何か言いたそうに僕をジッと見ている。僕はなるたけ視線を合わさないように、授業が終わるとすぐに教室を出て、人気の無い中庭で時間を潰した。
それでも昼休みには、リツが僕を捜して中庭にまで来ることがある。そんな時は、ロウに頼んで、生徒が自由に出入り出来ない空き教室の鍵を借りた。もちろん、ロウもついて来たけど、リツにつきまとわれるよりはマシだ。
ロウ手作りの同じお弁当を、二人で向かい合って食べる。
「ルカ様、少し砂糖を入れ過ぎたのですが、口に合いますか?」
「うん…美味しいよ。これぐらいがちょうどいい」
「よかった。たくさん食べて下さい。あなたは、もう少し太らなくては。抱え上げた時に、軽くて心配です」
「そんなに食べれないよ。でも、僕は普通だよ」
「ルカ様は、白くて華奢で綺麗で、まるで可憐な花だ。俺が必ず守りますが、野蛮な奴らに手折られないように」
「ふ…ふふっ。ロウって男らしいのに…、ふふ」
「…なんですか?」
「ううん…なんでもない。ねぇ、ロウの本、また貸してよ。まあまあ面白かったよ」
「いいですよ。いくらでも。気に入りましたか?」
「…気に入ってはいない。ただ、ロウはこんなのが好きなのかと思って」
「まあ好みではありますが。でも…俺が心から好きなモノは、この世にたった一つしかありません」
「ふ~ん…、なに?」
「知りたいですか?」
一度俯いたロウが、顔を上げて僕と視線がぶつかる。ロウの深い青の瞳が、窓からの光でとてもキラキラと輝いて見えた。ロウにも僕の瞳がそう見えたみたいで、目を細めながら、再度「知りたいですか?」と聞いてくる。
僕は知ってはいけない気がして、「別に知りたくない…」と言って、視線を外した。
昼休みが終わる十分前に、ロウと別れて教室に向かった。中庭の横の通路を歩いていると、いきなり声をかけられた。声がした方に顔を向けると、金髪の背の高い男が、微笑みながら僕に近づいて来た。