表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/50

02

月日は経ち、八月下旬を迎えた。


「クロ〜」

ウルフが稽古場に入ってきた。

「なんだ。俺は今稽古中だ」

三本の長い刃がついた手甲鉤で、丸太を粉々にしていた。

「ただ粉々にしてるだけじゃない」

するとウルフの横を丸太が通り抜け、クロに向かっていった。瞬時に気づき、手甲鉤で丸太を刺した。

「遊んではいない。稽古だ」

丸太を投げ捨て、ウルフの方に歩いた。

「で、なんのようだ。カラス達もまだ帰ってないだろう。明楽の見守り隊」

「そうじゃないよ。明楽ちゃん。もうすぐ誕生日じゃない?ナイトくんも。ケーキどう言うデザインにしようかなって」

「…本題はなんだ」

手甲鉤をしまった。

「も〜。たまにはこう言うのもいいじゃない」

モジモジしながらも、書類をクロに渡した。

「ほう…兵士が二十人ほど入るのか」

「まぁ…色々あったのよ。この世で。たぶん、また増えるわよ」

「なら、兵士たちのところに行くか。本人たちを見てみたい」

書類を片手に、フードを羽織った。長い廊下を歩き、とある大広間についた。

「さてと…」

大きな扉をガチャリと開くと、そこには複数の兵士たちが稽古をしていた。

「すまんが…手を止めてくれ」

クロの合図に、皆手を止めて注目した。

「新しく入った新人。前に出てこい」

そそくさと書類に書いてあった二十人が前に並んだ。

「ようこそ!我が城へ。君たちは一度死んだ事は自覚しているかね?」

俯く二十人の中の一人が手を挙げ、ポツリと言った。

「はい…ここに来て、先輩方から教えてもらいました。正直、信じられません」

その兵士はどこか悔しそうだった。

「確かに、君達はここに居る先輩方と同じ、悔しみや悲しみで死んだ者が多い。戦争で死んだ。何もしてないのに殺された等で。だが、君達はここに来れて良かったと思えるように、私はしていきたい」

クロは二十人の前を歩いた。

「死んだ魂は、この城の背後にある世界。あの世へ送らなければならない。ただ、あの世は残酷で苦しみを味わうことになる。君達は悔いを持っているのに、あの世に送るのも可哀想だと思って、ウルフに厳選に調査して、こうやって兵士として活躍している。仲間と共に励み、いざ戦闘となれば戦い、この世ではできなかった事をやり遂げ、また生まれ変わる事を俺はしていきたい」

すると、別の新人が手を挙げた。

「僕達は、またこの世の世界で生まれ変われるのでしょうか…」

クロは微笑んだ。

「あぁ。今度生まれ変わる時は、不幸のないように配慮はしてある。だから、今は稽古に励み、仲間と共存をしてほしい。絶対に報われる」

新人達は皆納得をしていた。クロは一人一人に握手を交わした。

「わからない事があれば、先輩達に聞きなさい。絶対に答えてくれる。ただし、イジメ等があればウルフが始末するので、絶対にしないように。だが、ここにいる皆んなは同じ境遇から来てるから、イジメは聞いた事がない。だから、安心して過ごしてもらって大丈夫」

すると、先輩達は新人達を迎えた。

「今日から一つ屋根の下で頼むぞ!」

そう声をかけられ、新人達は元気よく挨拶をしていた。

「頼もしいわね〜」

ウルフも嬉しそうだった。

「あぁ。これから戦争も始まる可能性もある。頼りにしたいよ」

クロは兵士達の稽古場を後にした。



真夜中。誰もいない校舎の廊下を工藤が歩いていた。そして、校長室の扉の前に立ち、ノックをした。

「入れ…」

「失礼します」

またあの漆黒の龍は丸くなって寝ていた。谷川は工藤に視線を向けた。

「もうすぐ、三日月さんが帰ってきます。ナイトも…」

「校長先生。三日月さんは私が相手してもいいですか?」

工藤は谷川に計画を説明した。

「うーん…」

谷川は悩んでいた。

「どうでしょう。三日月さんも言う事を聞く子にもなるし、ナイトも消す事ができます」

谷川は閃いた。

「よし。君の案に賛成しよう。ただその案だと、三日月さんは警戒をします。そこで…」

谷川は漆黒の龍を撫でた。龍は血のように赤い瞳で谷川を睨んだ。

「うちのレイを使おうじゃないか」

「レイ?誰ですか?」

「この龍さ。名前は、レイ・ブロートだ。別名…闇の帝王」

すると龍は谷川に向けて吠えた。

「あぁ、わかったよ。眠りの邪魔をして。すまないね。全然私に懐いてくれなくてね」

「いえいえ。ただ、どうやって三日月さんを?」

谷川は口角を上げた。

「レイなら、三日月さんをどうにかしてくれます。さて、もう遅いので今日はもうお開きです。三日月さんが帰ってくるまで準備をお願いします」

「わかりました。失礼します」

工藤は校長室を後にした。そして、明楽が帰ってくるまで必死に準備を進めてた。



夢を見た。

「行かないで!ナイト!」

暗闇をひたすら走り続ける明楽。奥にはナイトが居たが、どんなに走っても追いつけなかった。

「待って!行かないで…」

そこで明楽は目が覚めた。目の前にはナイトの顔が目に入った。

「明楽。大丈夫か?かなりうなされてたぞ」

心配そうに明楽を見つめた。

「大丈夫。悪夢見ただけ」

ゆっくりと体を起こした。心臓が重い。

「ナイト…」

「どうした?」

「今日で休み終わりだね。あっという間」

明楽は寂しそうだった。

「明楽。湖行かないか?ここから一時間ほど飛んだらあるところだが」

「珍しいね。ナイトが湖行きたいって言うの」

明楽はベットを出た。いつもの黒い和服に着替え、ナイトに鞍をつけた。

「ついでに、着替えも忘れるなよ?」

ナイトがそう言ってきた。

「泳ぐの?いいわね。水泳で競走しようか」

明楽も少しテンションを上げながら、荷物を鞍に収めていった。ナイトに跨り、ナイトに愛撫した。

「お願いね」

大きな翼を広げて、洞窟を飛び立った。夏の暑さを感じないほどに風が心地いい。もうすぐ秋だからか、所々山々の木々が黄色くなっていた。

「もう秋か。早いね」

「もうすぐ、明楽の誕生日じゃないか」

「もう十六歳か。色々あったな…」

「俺らも二人で十六年共に生きてきた思えば、早いよな」

そんな昔話をしていると、もう湖が目の前に入ってきた。湖の辺りに着地すると、明楽は鞍を外した。

「明楽。乗れ」

「え?鞍なしで?」

明楽はなんとかナイトの背中に跨った。鱗が滑ってうまくバランスを取るので精一杯。しっかりナイトにしがみついた。

「いくぞー」

そうナイトが吠えると高くジャンプをした。

っ!?

翼を広げ、少し上昇すると湖の中央目掛けて急降下した。

「ナイト!何してるの!」

そのまま一気に湖にダイブした。明楽はしがみつくことで精一杯。ゆっくりと上昇をし、海面に上がった。

「もー。いきなりのダイブこわいよ」

でもどこか楽しそうだった。

「なら、今度は深く潜るぞ」

ナイトは一気に浸水していった。湖の水が透き通っているのか綺麗に見える。そして、どこか心地いい。ナイトと明楽は思いっきり遊んだ。

「楽しかったな」

ナイトは全身を震わせ、水をぬぐった。

「ありがとう。本当に楽しかった」

満足そうに答え、ナイトを撫でた。

「もう夕方だな。そろそろ帰ろう」

明楽はナイトに鞍をつけ、跨った。

「ナイト。頼むよ」

黒い大きな翼を羽ばたかせ、いつもの洞窟に戻っていった。これが、ナイトと過ごす最後の夜とも知らず。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ