表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ホラー短編

隠れんぼで見つけたもの

作者: 入江 涼子

 もーいいかーい?


 そう俺は目に手を当てながら言った。けど、返事がない。どうしたのだろうか。不思議に思って目から手をどけた。くるりと回って隠れているだろう友達に再び声をかけようとする。

 不意に背筋が寒くなった。風が吹くが嫌に生ぬるい感じだ。その場から逃げ出したくなる。けどそれを我慢して俺は友達3人を探しに行った。


 1人目の拓郎、2人目の芳雄、3人目の涼太を探すが。どこにもいない。後ろから「おーい」と呼ぶ声がした。


「……そこに誰かいるのか?」


「……いるよ。ぼくのあそびあいてをしてよ」


 振り向くとそこには目がない男の子がいた。目だと思われる箇所には黒い穴が2つぽっかりと空いている。


「……お、お前。誰だよ?!」


「ははっ。君はぼくが見えるんだね」


「何を言ってやがる。拓郎に芳雄に涼太。あいつらをどこにやったんだ!」


 俺は気がついたらそう叫んでいた。男の子は口角を上げてにたりと笑う。それがまた不気味で後じさる。


「……ああ。あの子達か。ぼくが食べちゃった」


「え。嘘だろ!?」


「ウソじゃないよ。ぼくは鬼の子だから。ヒトの子は大好物なんだ」


 男の子の笑みが深くなる。俺は一気に怖くなった。震える足を無理に動かす。背中を向けて走り出した。はあはあと息を上げながら逃げる。


「逃げたってムダだよ。ここは根の国。ぼくのテリトリーだからね」


「拓郎、芳雄。涼太。どこにいるんだよ!」


 走りながら叫んだ。鬼の子はさくさくと土を踏みしめてじわじわと追い詰めてくる。俺はとにかく走り続けた。


 ゼイゼイと言いながら走る。いつの間にか河原にたどり着いていた。仕方ないので川の中にざぶざぶと入る。水は震え上がる程に冷たい。首元まで川の水に浸かる。


「……誰か。助けてくれ!」


『要一?』


 ふと聞き覚えのある声がした。無我夢中で俺は目で声の主を探す。


『……お前。こんな所まで来ちまったか。その川の底まで潜れ。そうしたら戻れる。急げよ!』


 俺は頷くと必死に川の底に潜った。息が続くか心配だったが。川の底は真っ暗闇だ。それでも鬼の子に捕まりたくなくてがむしゃらに泳ぎ続けた。


「……よう、要一!」


「……ん。あれ?」


 俺は気がつくと自室のベッドの上にいた。服はちゃんと着ているし濡れていない。傍らには母さんが心配そうに見ていた。


「……良かったわ。目が覚めて。酷くうなされていたのよ」


「え。そうだったのか。俺、芳雄達と隠れんぼをしていたはずなんだけど」


「え。何を言っているの。芳雄君達はいないわよ」


 母さんの言葉に驚く。どういう事だ。


「……芳雄君や拓郎君。涼太君の3人は昨日に亡くなったの。川で溺れたって聞いたわ」


「……な。そういえば、俺は川には行っていないな」


「そうよ。あんたが寝込んだのは芳雄君達があの世に連れて行こうとしていたのかもね」


 母さんの言葉にぞわりと鳥肌が立つ。俺が震えていると母さんは「ゆっくり休んでなさいね」と言って部屋を出ていく。仕方なくベッドに再び横になった。


 ――終わり――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おお……怖いですね! 私も何か書きたいんですよね。 なかなか思いつかなーい! [一言] 「そうよ。あんたが寝込んだのは芳雄君達があの世に連れて行こうとしていたのかもね」 友人を三人一気に…
[良い点] ものすごく良い発想だと思いました。 私も参加すべく考えているのですが、思いつきません ><
2021/07/23 15:49 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ