表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

《500文字小説》冬のあらし

作者: 十司 紗奈

 白く煙るような雪の中、私達は黙々と歩みを進めていた。こんなに沈黙が続くのは初めてだ。風に舞うように、時には視界を遮るように降る雪のせいだけではない。

 彼とは中学生の時、たまたま隣の席だった。互いにザ・ザとかクィーンといった昔のロックが好きで、最近の音楽にはメッセージ性が無い、なんて評論家ぶった話をして仲良くなった。異性を意識しなくていい友人。そんな関係がずっと続くと思っていた。

 白い風景の中、駅の影が見えた所で私は足を止めた。先を歩いていた彼も立ち止まり、振り返る。

「後悔しない?」

「するさ、きっと。でも諦めたくないんだ」

「……相手が友達の奥さんでも?」

「……彼女も僕と一緒に幸せになりたい、って言ってくれてる」

「そう……」

「お前に会って、話せて良かった。すっきりしたよ」

 そう言って笑う。その笑顔は雪で消されてしまいそうだった。

 駅に着いて、改札口へ向かおうとする彼を呼び止め、手を伸ばす。頭や肩に積もった雪を払ってあげた。彼は礼を言うと、改札の向こうへと消えた。

 私は手を見つめる。とけた雪で濡れていた。付き合いは長かったのに、触れたのはこれが初めてだった。そっと手を握ると、痛むような冷たさを感じた。


久々の500文字小説を書きました。当初は違う話だったのですが、昨年の冬にも似たような話を書いたなと思い、このような話になりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 友情の裏にかくされたプラトニックな愛のお話ですね^^ たった500文字でよくこれだけ冬の情景を臨場感ゆたかに表現できるなあと感心させられました。……読んでるこっちまで寒くなる (>_<)
[一言] 肌を裂くような冬の冷気に、背徳的な心の痛みを重ねた一編ですね。 複雑な人間関係に、一瞬「なにが起っているんだ?」と首を傾げながらも、意味が分かった瞬間、雪の冷たさを感じました。 心の描写を風…
2013/01/12 00:23 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ