表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/137

狙われたからだ

学校に行けば確実にイジメが待っている。


 だから登校するのは嫌ではあったが、女装して外出することには何ら抵抗なく、むしろ、街のショーウインドウに映る自分の姿には惚れ惚れしていたので、けっこう楽しんでいた。


 学校に行っても、イジメの時間は限られている。日中は先生がいるので、表立ったものはなく、放課後くらいだ。


 勉強はさして面白いとは思わなかったが、授業を聞いている時間はイジメのことを気にしなくて良かったので、逆に集中できた。


 こんな感じで、嫌だけど楽しい小学校生活であった。友達はいなかったが、家族だけで十分だと本気で思っていたので、寂しさを感じることはなかった。


 ひとりの時間が学校にはあるというポジティブ思考であった。今から考えれば心理的には防衛本能が働いていたのかもしれない。


 場面は次の日の放課後に移っていた。


 前日と同じように回りをクラスメイトに囲まれながら、土俵の中央にはオレがいる。明らかにイジメであるが、オレの眼は死んではいない。


 クラスメイトはいつもと同じく、オレの女装を批判、誹謗、中傷し続けている。だが昨日とは様子が違う。


 それぞれが手に何かを持っている。カッター、彫刻刀、先を鋭く尖らせた鉛筆、芯を伸ばしたシャープペン、金づち、バット、教師用三角定規など。


 いずれも頭上に大きく振り上げている。


 向かう先は机ではなくオレ。


 いずれも授業で使用するものではあるが、すでに道具ではなく、『凶器』と定義するのが正しい。


 全員がオレの頭、からだを狙っているのは明らか。


 クラスメイトは狂気を伴って、凶器を振り降ろす。『ビューン』という轟音が発せられた。


 危うし、オレ!その瞬間。


「やめて~!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ