表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼嫁! 呉葉さん!  作者: /黒
第三章
82/1022

《第八十一話》『悠久の流れは止まらない』

「貴様、何を――?」

「何をも何も、おかしなことなど言ってはいないだろう。貴様は最初に言いだしたことを忘れ、今現在は一人の男に現を抜かしているのだ。逆を言えば、何故最初の使命よりもそちらを優先したというのだ」


 幻影の呉葉の言葉に、口を噤む呉葉。その目はじっと睨むようで、少しだけ怖い。

 実際、世の平定と言う部分を見なくとも、やはり大勢の誰かに――零坐さんたちに迷惑がかかっているというのは今の通り。

 彼ら、彼女らは――呉葉にそう気楽に出歩かれては困るのだ。なぜなら、畏怖は奥底で息をひそめてこそ機能するのだから。


「そう、だな――いや、肯定するわけではない、が、ある意味でお前たちの言うことも、もっともだと思、う」

「ならば、もっと堂々と己の今の意志を話すべきではないのか? 言葉を選びながら説明されても、やはり真意は伝わりにくかろう」


 呉葉――狂鬼姫と名のつく古来からの鬼神であり、そして裏側に潜むことで人々を牽制してきたその存在。きっと、そのおかげで未曽有の大事件が防がれたこともあったのだろう。でなければ、彼女曰くしもべのヒト達はここまで必死にならない。

 けど、とも思う。


「ねぇ、僕から一ついいかな?」

「これは我らの問題ですよ? あなたの出る幕では――」

「この事態の責任の一端は僕にもあると思う。だから、赤の他人にされるのは少し違うと思う」

「ふむ、妾としては構わん。貴様の言うとおりであるからな」


 幻影の呉葉の言葉を受け、僕は一度息を吸い込む。

 これから言うことは、もしかしたら呉葉を傷つけることになるかもしれない。僕個人としては、彼女を苦しめるようなことは言いたくないのだ。

 だけど、他ならぬ呉葉のために。僕は自らの想いを告げる。


「ねぇ、今の時代に『狂鬼姫』は必要なの?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ