表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼嫁! 呉葉さん!  作者: /黒
第十九章
657/1022

《第656話》『強まる雨音』

 前方の白いテールが、ヴィッパーマンの奥へと消えてゆく。俺は、それをアクセル全開で追いかける。

 テールスライドさせながら駆け上がり、次の下った左、エシュバッハへスローイン・ファースト・アウト。開けた視界の斜め下方に、鬼神の車両が次の右を旋回しているのが見える。


 慣性を利用し、右コーナー、ブリュンヒェン一つ目をドリフトで旋回。短い直線の後に、もう一つ右が来るのがこのコーナーの特徴だ。

 オーバースピードに気を付けつつ攻略し、左コーナーアイスクルフェ。連続した次の緩い角度の左右に対応できるようここもスローイン・ファースト・アウトで侵入する。

 ステアリング操作で振り回される横Gと共に理想的な最短ルートを抜けた後にやってくるのが、ジャンピングポイントだ。

 ここを跳んだ後、息もつかせぬ速さで右コーナー、シュプルングヒューゲルが来る。難易度が高く、向こう側に砂が敷かれているとはいえ、いや、だからこそ前から突っ込めば再起不能になる。


 ――目の前の白が、着地点で大きく後ろを滑らせた。


 考えられる理由はいくつかあるが――おそらくあれは、この半分濡れた路面に足を取られたのだろう。

 思えば、雨脚が先ほどから強くなってきている。ぽつ、ぽつ、としたものだったのが、今では大粒となり、まるで矢でも降ってきているかのようだ。


 前を行く車が滑った地点を避けながら慎重にジャンピングポイント、そしてコーナーにアプローチする。

 着地の衝撃、そしてコーナリング時の横Gを感じつつ、続けてくる右、そして左を攻略、斜面を登る。

 ブラインド状になって見えなかったその先に広がるのは、プランツガルテンと呼ばれる緩やかな連続コーナー地帯。最初の上った地点以外はアクセル全開で走るポイントだ。


 先ほどのミスのためか。心なしか、R35のテールが近づいている。


 この距離ならば、射程範囲内だ。しばらくの後に現れる、このコース最長のストレート。そこで、仕掛けられる、か―――?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ