表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼嫁! 呉葉さん!  作者: /黒
第十五章
486/1022

《第485話》『遠い未来。近い未来』

「行ってしまった、ね」


 夜貴の呉葉の目の前で、謳葉と活葉、二人の娘は消えた。一瞬の強いが明滅していたかと思うと、次の瞬間にその姿は書き消えた。

 二人とも、未来へと戻ったのである。手のひらサイズのタイムマシンで。


「もとより、『いるべき者がいない悲しみ』をあの二人は知っておる。故に、諭してやればすぐに理解はするだろうと思っていた」

「未来に、僕達両親が居ない悲しみ――」

「奴らは優しい子だ。そんな心は、自分達を大切に想っている者が居なければ育たぬし、そして、それはつまり必要としている者がいると言うことでもある」

「そして、そんなヒト達が、謳葉や活葉が居なくなったら、どれだけ悲しむか。居ないことが、どれだけ辛くなるか、だね」

「うむ。そして、それはすなわち居場所でもある。――もちろん、ここに居場所がないと言う意味ではないが……突如降り立ったこの時代よりも、元の時代の方が、その居場所は重要だろう」


 そのように語る小さな鬼神の目は、いつもよりも潤み濡れを増していた。そして、もうこの時代にはいない、今までは娘たちの居た虚空を見つめている。


「――もしかして、泣いてる?」

「う、うるさい、お前もだろうが。――大丈夫だろうか。やはり、未だ明確に危険の存在する未来へと帰すのは、心配だ」

「――僕もだよ。けど、きっと大丈夫だよ」


 夜貴は、思わず呉葉の肩を抱いた。その瞳は呉葉と同じく潤んでいるが、その一方で口元は微笑んでもいる。


「――夜貴」

「何?」

「早速今夜、謳葉と活葉に会うための布石として、身体を重ねようではないか」


 夜貴は鼻血を噴いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ