表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼嫁! 呉葉さん!  作者: /黒
第十五章
482/1022

《第481話》『避けられぬ時』

「さて、お前たちにはお年玉をやろう」

「呉葉、右手に持ってるさっき買いに走ったポチ袋はいいんだけどさ」

「ん?」

「左手のビー玉、使うつもりないよね?」

「…………」

「伝統芸能にも残されるべきものと、残されるべきではないモノってあると思うんだ」

「…………」(サッ

「無言で仕舞った!?」

「さて、お前たちにはお年玉をやろう」

「うん、無かったことにしたいんだね。僕もちょっと言いすぎたね」


 呉葉は、二つのポチ袋を謳葉と活葉へと差し出した。

 それぞれ、入っているのは五万円と同額。デフォルメされた白い鳥のイラストが羽ばたく、水色のそれ。


「おとしだま! いくら!? ひゃくまんえん!? いっせんまんえん!!? いちおくえん!!!?」

「破産するわ! お年玉は大会の賞金でも宝くじでもないのだぞ!?」


 謳葉は「ちぇー」と口を尖らせながら、しかしすぐにその顔を微笑みと変える。そして、「ありがとう」と言いながらそのポチ袋を受け取った。


「…………」

「活葉。君も、受け取りなよ」

「…………」

「お正月の恒例行事! ううむ、過去、しもべ共にこうやって渡して来たが、娘にあげるというのは、またなんとも不思議な気持ちになるな!」

「…………」

「活葉――?」

「まあ、夜貴は稼ぎいいと言っても成人しておらぬ先行き不安で大失敗しいつ失職してもおかしくない男だからな! 賢い活葉は、引け目を感じているのだろう」

「ちょっと呉葉!?」

「おかーさん!?」

「はははっ、冗談、冗談だぞ」


 詰め寄ってくる謳葉と夜貴に、呉葉は笑って返事をする。冗談を言い合う家族の絵。子の絆は、決して何人たりとも引き裂くことは出来ないだろう。

 そんな三人を見て。活葉は重い口を開く――、


「嫌よ――」

「え――?」


「わたし、帰りたくない――っ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ