表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

青い春

作者: さかな

二人の目線です。至らぬところは多いですが、楽しんでいただけたらなと思います。

「体育祭、楽しみだね。」

登校中、そう愚痴ったのは、私の親友の波留だ。

「そうだね。体育祭は楽しみだけど、練習は、大変だな。」

いろんな意味で、大変だ。

私達は、つい一ヶ月前に中学生になった。波留と出会ったのも、そのくらいなのに、もっと前から親友だった気がする。

「ねぇ美菜、碧葉に告った事あるって、本当?」

いきなりこんな話題になるんだものだから、びっくりした。

「な、何で?」

焦ってしまい、逆に聞き返してしまった。べつに、気にすることなんて、ないのに。

私と波留は、同じ碧葉のことが好きだ。お互いにそれはわかっている。

一度落ち着いたら、普通に答えられた。

「あ、ごめん。うん。一応、一度だけあるよ。」

私の言葉を聞いて波留は

「えー。すごいね。してるとは思っていたけど。」

といった。続けて、

「じゃあ、私もしよっかな。告白。」

いたずらに微笑んだ。私はびっくりしたのと同時に、納得した。

きっと最初から告白する気だったんだろう。と。波留のことだ。私に遠慮でもしてたのだろう。でも、やっぱり、複雑だ。波留はかわいくて、運動ができて、なにより、

一度考えるのをやめ、波留にといかける。

「いつするの?告白。」

「うーん。早い方がいいからなあ。今日にでも?」

すごいなあ。といっそ、焦りをわすれて、感心する。

「そっか。あ、応援は、しない。というか、できないからね。」

できるだけ、冗談っぽく言う。

「わかってるって。私だって、美菜のこと、応援できないもん」

波留も、冗談っぽくいう。でも、ちょっとこの空気が、わたしには重かった。ちょうど学校に着いたことをいいことに、

「あ、宿題忘れてた。先教室行ってるね。」

と。嘘を着いて、走って逃げた。

仕方ないと自分に言い聞かせる。だって、私に勝ち目なんて、ほとんどないんだもん。私より、波留の方が、碧葉との距離がちかいから。



「碧葉、好き。だから、付き合って。それと、はちまき交換もしてほしい。」

俺はいま、出会って一ヶ月しかたっていない、友達に告られている。 これから、学級委員の仕事するんだけど?気まずくならない?まあ、波留だから、大丈夫だろうけど。

「波留、ありがと。でも、俺はまだそういうの、考えられないんだよな。はちまき交換も、ごめん。」

断るのは気が引けるけど仕方ない。

「そっか。じゃあ、これからもよろしく。碧葉なら、気まずくなる。なんてこと、ないでしょ?」

俺は苦笑する。

「それ、言うなら波留の方じゃないか?」

ハルは黙って考え込む。

「・・・たしかに?」

真面目に答えてくるから、つい笑ってしまった。気を取り直して、仕事を始める。波留に、資料を渡しながら、ふと思い出した。そういえば、波留と美菜は、仲良かったな、と。いま、美菜はどうしているのだろう。なんだか、無性に気になって仕方がなかった。


夜になっても、気持ちが落ち着かなかった。碧葉がOKしたと考えると、気が気じゃなかったのだ。碧葉と波留は、同じ学級委員ということで、距離が、他の人よりも、ぐっと近い。しかも、今は体育祭がちかいため、普段よりも、一緒にいる時間が長い。不安で不安で、仕方がない。部屋の端で丸まってたら、ブーと、スマホがなった。別の友達からの、メールだ。「やっと、OKくれた。好きな人と、はちまき交換できることになった!」とかいてあった。

いいなあ。心の中で思う。私にも、言える勇気があればなあ。一人でうじうじ悩む。とりあえず、はちまき交換しよ。と、送れるようにはしておこう。とおもい、碧葉とのメール画面を開く。最後にやり取りをしたのは、一ヶ月以上前だった。さみしいなあ。前はもっと頻繁にやりとり、してたのに。ふと思った。見るとも限らないのに、なにを悩んでいるのだろう、一度ふられたからって、それがなんだ。と。考えたが早く、「はちまき交換しない?」と碧葉におくった。自分ながら、唐突だな、と、苦笑する。すると、すぐに既読が着いた。「いいよ」とも送られている。喜ぶよりも先に、碧葉、意味分かってんの?と心配してしまった。でもすぐに、喜びが勝って、笑ってしまう。きっと、意味はわかっていないだろう。一度私を振ってるし。でも、なんとも思ってない人と、はちまき交換しようとする人じゃないことは少なくとも、知っている。今はまだ、私のことを、想ってくれなくたっていい。ぜったい、振り向かせてみせるから。


夜、なんとなく美菜とのメールを開いていた。もう、一ヶ月もやり取りをしていない。なんだか複雑な気持ちになっていると、美菜からメールがきた。はちまき交換しない?とある。波留にも言われたなあ。断ったけど。でも、美菜となら、、、気付いたら、いいよ。と返事をしていた。前なら、ぜったい断っていた。告白だって、断ったし。でも、距離が変わると、考えも少し変わるのかもしれない。はちまき交換の意味は知っている。美菜への気持ちも、前とはなんか違う気がする。でも、はちまき交換だけじゃ表せないような・・・そんな気持ちだ。この気持ちの答えを、今は持ち合わせていない。でも、いつかはわかる。そんな気がした。


面白いと感じてくださった方は、評価してくださるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ