表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/19

SIDE コンラッド6

「シャル、部屋に入っていろ! 火を焚いて煙を出せ!」


 森から熊が出たと叫ぶ声が聞こえて、俺は剣と弓矢を持って飛び出した。畑の焚き火に火を付けて、家に近寄らせないようにする。まだ夕暮れ頃。熊が現れるのは早朝が多かったが、餌が見付からなかったのか、こんな時間に現れた。


 畑仕事をしていた人たちが、一斉に家に入り込むのが見えた。どこにいるのか、森の中を見やれば、思ったよりでかい熊がのっそりと茂みから顔を出す。


 俺は火を持ってそれを振り回した。大抵の熊はこれで逃げていくが、なぜかこちらに歩んでくる。

 俺は火を放り投げた。熊が突進してきたからだ。


「くそっ!」

 熊が俺の前で両手を上げた。すぐに避けて、剣で足を切り付ける。しかしほとんど効いていない。後退すると茂みの中に隠れる。しかし、走っているのがわかる。別の場所から飛び出してきて、俺の右手から突進してきた。両手を上げて覆い被ってこようとする熊を避けて、再び切り付ける。


 ガタイがいい上に、頭が良さそうだ。両手を振り上げる時、俺は剣で腹を切り付けた。しかし、おののくことがない。逃げないのか。

 熊が両手を広げて、両足で立ち上がる。


「コンラッド! 避けて!」

 呼ばれた瞬間、俺は横に転がった。


 ギャアッと熊が咆哮した。俺はその隙を逃さず、背中を切り付けた。熊はもう一度雄叫びを上げると、首を振りながら走り去った。


「コンラッド! 大丈夫!?」

 弓を持ったシャルリーヌが走ってくる。いつの間にか外に出ていたシャルリーヌが、弓を使い、熊の目を目掛けて矢を射ったのだ。それは命中し、熊の眼球に突き刺さった。あの距離で、当てるか? 熊が両手を上げて静止した時を狙ったのだ。


「はは。我が妻は、なんでもできるな」

「ほら、この生活は私に合っているでしょう?」

 シャルリーヌがくったくなく笑う。


「ああ。ああ。よく合っている」

「まあね。旦那様、立てるかしら? 私が手を貸してあげましょうか?」

 シャルリーヌが手を伸ばしてくる。


 俺の気持ちを見透かすように、そんな風に手を伸ばすのか。


 ずっと、後悔しているのではないかと、不安があった。この土地に来て体調を崩した。医者はいるが、来るまでに時間が掛かる。俺が一走りして連れてくるまで、シャルリーヌは不安の中苦しまなければならない。そんな不便な土地に、連れてきた。それもエヴァリスト様の協力あってこそ。俺はなんの役にも立てない。俺が助けられないことが多い。申し訳なさに、涙が流れそうだ。


 そんな心を、見透かされていた。

 シャルリーヌは弱い人ではない。弱いのは俺の心の方だ。


 俺はその手を取った。

 この人との出会いを感謝したい。こうして、子供も授かって、生きていくために協力し合える相手が隣にいる。


「シャルリーヌ。ここに来る時に、言おうと思っていたことがあって」

「なあに?」

「結婚式を、しないか?」

「コンラッド?」

「その、身重だったし、色々あって、できなかったから」


 シャルリーヌはみるみる目を赤くさせると、俺に抱きついてきた。

 エヴァリスト様との婚約中、シャルリーヌは花嫁衣装は着たいと言っていた。俺と一緒に、誓いを立てたいと言っていた。だから、どうにかそれを可能にできないか、ずっと考えていたのだ。


 ここに来る前に、エヴァリスト様にも聞いていた。結婚式をするとしたら、場所はあるだろうかと。

 近くの大きめな村なら、行える場所があるかもしれない。それだけ聞いて、安堵した。落ち着いたら、その村を調べてみると。だから俺は、その村のことも調べておいた。シャルリーヌが着る衣装も作れるかどうか。貴族の令嬢のように、豪華な結婚式はできないが、二人で誓えるならそれでいい。


 子供にも衣装を縫って、俺たちは結婚式を挙げることにした。

 村人たちも集まってくれた。この人を一生愛すると誓いをたてて、俺たちは外に出る。人々から花びらをかけられて、祝いの言葉を聞いた。


「おめでとう!」

「おめでとう!!」

 ありがとう。何度もそう言って返して、シャルリーヌと微笑みあった。


「私、ここに来て良かったわ」

「ああ。来て良かった」

 本当に来て良かった。


「あら、どうかしたのかしら」

 少し離れた道に、馬車が停まった。車輪でも壊れたのか、御者が中にいる人に声を掛ける。


「馬車が壊れたのかしら」

「領主様のところに訪れた貴族かな。見たことがない紋章だ」

 馬車から男性が降りてくると、もう一人、帽子を被った女性が馬車の中に見えた。


「あ……」

 シャルリーヌのか細い声が聞こえた。

 帽子を被った女性が、少しだけその帽子を上げた。


「お姉様……」

 二人はそこから動かない。気になった村人が声を掛けにいった。馬車が壊れていたら手伝うつもりだ。けれど少し話してすぐに戻ってくる。


「体調が悪くて少し停まったんだと」

「そりゃまた、大丈夫かねえ」

 馬車はまだそこにいる。動かずに、そこに停まっている。


「おいで、ほら」

 俺は急いで老夫婦に預けていた子供に声を掛けると、自分で抱っこをした。


「ほら、手を振ってごらん。ディア、ばいばいーって」

 まだ赤ん坊のディアに、彼らを記憶することはないだろう。けれど、見てほしい。お母さんの、大切なお姉さんだ。お前の名前は、あのお姉さんからもらったんだ。


「あいあー」

「そう。ばいばーい」

 シャルリーヌは持っていた花束で涙を隠した。


 二人に見えただろうか。俺たちの子供が。ディアが。

 エヴァリスト様が馬車に乗り込む。馬車はゆっくりと動き出した。

 遠のいていく馬車を、俺たちはずっと見つめていた。

 シャルリーヌの肩を抱いて、ディアを抱きしめて。


「ありがとうございます」

 俺は呟く。


 二人のおかげで、俺たちは幸せです。

 幸せに暮らしています。


 これからも、ずっと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
短編からきました。短編も面白かったのですが、答え合わせが出来て良かったです。 ただですねぇ、コンラッドはアカン!短編では妊娠した描写はなかったので、体調悪そうにしてた、とか、吐いた、とかを何も気にし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ