表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/19

SIDE コンラッド5

 扉の前でうろうろと歩き回り続けて何時間。もうどれだけ経ったのかわからない。

 何度もうめく声が聞こえて、部屋に入りたくなる衝動に駆られたが、その度扉の前で拳を握って我慢した。

 途端、猫の鳴き声のような声が聞こえた。


「ああ、シャル!」

「コンラッド、」


 部屋に入っていいと言われて駆け込んで、俺はシャルリーヌの手を握った。疲れ切った顔をしながら、シャルリーヌは、赤ちゃんを見て、と産湯に浸かってきれいになった赤ちゃんを見せてくれた。

 真っ赤な顔の、愛らしい女の子だった。

 俺の茶色の髪色をして、目の色はシャルリーヌのオレンジ色をしている。


 感謝しかない。涙が流れてきて、シャルリーヌがお父さんなのに泣かないで、と言った。その言葉でなおさら涙が溢れた。


「シャル、ありがとう! 名前はなんて付けよう。女の子の名前なんて、思い付かないよ。君に似て美人になるぞ」

 シャルリーヌは嬉しそうに笑ってくれる。もう出ていけと産婆に言われて部屋を追い出されて、俺は一人泣いて感謝していた。


 やっとの思いでこの土地に辿り着き、二人の生活が始まった。

 長旅でシャルリーヌが体調を崩し、途方に暮れた。エヴァリスト様から事情を聞いていた医者が、近くの村に滞在していた。その医者に頼っても、シャルリーヌの体調は良くならなかったからだ。妊婦に無理をさせたことだけでなく、心労がたたったのだろうと言われ、もしもここでシャルリーヌを失ったらと、毎日祈る日々だった。


 滞在する家は用意されていたのが幸いか。家を探すことなく、村長の畑仕事を手伝い、自分の家の畑仕事も行った。体力があるため、畑仕事以外にも駆り出された。獣が現れるので、その罠を作ったり、狩りをしたりした。獣は家に持ち帰り食事にできる。けれど、あまり家を空けていたくないので、できる限り家の側で仕事をした。シャルリーヌを一人にしたくなかったからだ。


 隣の家に老夫婦が住んでいて、その家の手伝いもしたりする。シャルリーヌの話し相手になってくれるので、安心して留守にすることができるようになった。人と話すことによって気が紛れたのか、シャルリーヌは少しずつ元気を取り戻した。平民の暮らしに偏見がないため、老夫婦ともすぐに仲良くなった。


 シャルリーヌは身分が高いとすぐに気付かれるだろうが、いかにも俺が従僕ぽく見えるのか、駆け落ちしてきたのか。と良く問われて笑って返していた。

 お金は、俺の持ち金でも十分だったが、シャルリーヌが持っていたお金もあった。それは大事にしまってある。若い夫婦が金持ちなのはおかしいからだ。


 シャルリーヌは身重でも、元気を取り戻すと、俺の仕事を手伝うようになった。とはいえ畑を耕したり狩りに行けるわけではないので、獣用の罠を一緒に作ったり、獣を捕らえる網を作ったりした。料理もお互いで行う。家にいてくれる分、シャルリーヌが作ることは多かった。クロディーヌ様と練習をした成果があったと、今ではお手のものだ。


 もちろん、慣れない生活に苦労はある。赤ん坊が生まれて、眠れない日々も続いた。シャルリーヌもどうしていいかわからないと、老夫婦に相談しにも行った。夜泣きが多く、泣いてばかりで乳を飲んでは吐き出してしまう。病気ではないか、ちゃんと育てられるのか、不安ばかりだ。それでも、シャルリーヌが後悔しないように、俺は尽くすだけだった。


「熊が現れるんだ。もう冬眠の時期だからな。今年は遅い。山の幸が採れないのだろう。山火事があったからな」

「罠を増やしますか?」

「頭がいいから、避けて通るんだよ。だから、畑仕事とか、気を付けてな。隣の村では畑仕事中に襲われたそうだ。奥さんと子供は気を付けておけよ。もちろん、あんたもな」


 事情を知っている村長がわざわざ伝えにきてくれて、俺は扉を閉めてからシャルリーヌと子供を見遣った。

 領地にいた時も熊はいた。だが、家に入ってきたら? そう考えただけで背筋が凍った。


「罠を仕掛けておくに越したことはないわよね」

「そうだな。矢も増やしておこう。熊には矢はあまり効かないが、目を狙うことはできるから」


 遠目からでは当たるかどうかの程度だが。もしもシャルリーヌや子供に目掛けられた時、矢で射って自分に向けることはできるだろう。畑仕事中も弓矢を近くに置いておこうと算段する。シャルリーヌには、できるだけ外には出ないように伝えた。


「私も弓を練習するわ!」

 さすが、クロディーヌ様と入れ替わり、おてんばだったシャルリーヌ。当然のように、言い出した。そして、その腕は、ほとんど衰えていなかったのだ。

 的に当たり前に当てる腕に、感嘆しかない。騎士団で使っている弓矢とは比べ物にならないほどちゃちなのに、シャルリーヌは悠々と的に当てる。


「あまり、距離が飛ばないわよね」

「そこまでしっかりしたものじゃないから」

「うーん。その距離も計算して射ないとダメね」


 腕が衰えていないのもそうだが、そんな素人とは思えない発言をするのだから、俺は苦笑する。

 妊娠してからも、散々弓矢は使ってきたしな。それがこんなことに役立つとは。とはいえ、熊相手に弓を引くのはやめてほしいものだ。危険でしかない。家に入ってすぐに火を焚いて驚かせるのが一番だ。ここは危険だと知らせて、近寄らないように熊に教えるのだ。


 シャルリーヌは楽しそうに弓を引く。足元の動きが鈍いくらいで、剣もすぐに持ちそうだ。筋力も減っているだろうが、復帰は近そうだった。なんといっても、本人が体を動かすことが好きな上に、才能がある。


 そんなことがあって間もない頃、それが現れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ