表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最前線に一番弱い俺がいる  Where the Weakest Stands First  作者: 斎賀久遠
**第1章:拾われた盾、託された未来 **
2/27

第一話:【誰が俺を使い潰すかは、サイコロで決まる。】

第一話:【誰が俺を使い潰すかは、サイコロで決まる。】


ギルドの受付嬢は、目を合わせてくれなかった。


「はい次〜、…えーと、識別番号“E-117”、…無所属の奴隷ですね。割り当て先、くじで決めます」


カラン、カラン。


俺の行き先は、骨董品のような箱の中にあった小さなサイコロが決めた。


「…あー、運が悪いですね。Bランク傭兵隊“レッドファング”です。今週三人目の死者が出てますけど」


「……はい」


断れるわけがない。

奴隷に“希望”なんて選択肢は、元から用意されていない。


「装備は貸し出し用の盾がひとつ、武器は無し、魔法無し。前衛固定。君は“盾”です」


盾。

“防ぐ”ための人間。

“壊れるまで使われる”物体。


「おい、今日の囮は猫背でいいよな」


俺のことだ。もう“猫背”って名前でいい気がしてきた。


レッドファングの朝は、だいたいこんな調子だ。

誰も名前で呼ばないし、武器も持たせてもらえない。

俺にあるのは、借り物の盾と、あんまり役に立たない命だけ。


「行くぞ。岩地のやつ、動き遅いから、今日は楽勝だ」


楽勝?あぁ、そうか。俺の足が遅いのは、計算に入ってないんだな。


背中を丸めて岩場を歩く。

足場が崩れそうなところで、声が飛ぶ。


「そっち進め。音立てて踏め」


やっぱり俺が囮か。


「すぐ出てくるからよ、そしたらこっちに引け」


そう簡単にいくもんか。

でも言われた通り、やる。

そういう仕事だ。死ななきゃいいってやつ。


……出た。


巨大なトカゲか、ドラゴンの成れの果てみたいなやつ。

黒くて、甲殻がバキバキ音を立てる。


視線が合った瞬間、胃の中の空気が全部逃げていく感覚。


「よっ…」


足を踏み出した瞬間、岩が崩れ、転んだ。

見上げた空に、黒い影が覆いかぶさる。


バカだな。

俺は、こうなるって知ってたろ。


——重さの感覚と、

——呼吸の止まる音。

——それでも、どこか冷静な思考だけが残ってる。


……


……


起きた。


起きて、息を吐いて、盾を掴んでた。


「……マジか」


仲間が岩陰から顔を出して言った。


「生きてんのか、あの猫背」


生きてるよ。

まだちょっと痛いけど、起きたってことは、次があるってことだ。


「ほらよ、二撃目来るぞ。走れ、猫背」


走れ、ね。

わかったよ。

また前に出るよ。


それが俺の立ち位置だろ?最前線の、誰も見てない端っこ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ