表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
結束ばんど  作者: あさまる
25/43

8ー1

それは、陽子があいの家へ見舞いに訪れる前のことであった。

六月の雨が酷い時期だ。



雨音が方々から鳴りやまない。

陽子は憂鬱な気分で登校する。

学校が嫌いなわけではない。

強いて言うのであれば、きっとこの雨が彼女の気分を落としているのであろう。


彼女の差している傘に、雨が跳ね返る。

その音が、彼女の心をより一層苛立たせるのであった。



「もー、狭いなぁー。」


「ごめんってぇー。ほら、もっと詰めて良いから。」


「えぇー?暑苦しいよー。」


陽子の目の前を歩く二つの影。

それらは、このジメジメとした空気など気にしないかのようにぴったりとくっついていた。


言動と行動が一致しない。

陽子は彼女らを見て、そう思うのであった。


本当に暑苦しいな。

ため息が溢れる。


彼女らの歩幅は、自身のそれよりも遅い。

その為、途中で追い越すことになってしまう。



「おはよう。」


「あ、おはよう。」

黒髪が綺麗な方が、陽子へ静かな笑みを見せる。

クールな見た目、少し幼さが残る笑顔であった。


「お、佐倉さんじゃん!おはよう!」

金髪が眩しい方が、真逆な明るい笑顔を見せる。

元気な少女の中に、大人っぽい雰囲気が見え隠れしていた。


「あんたら相変わらず仲良いねー。」

苦笑い。


今ちゃんと笑えていないのだろうな。

陽子は今、自分が苦笑いしてしまっているのが分かった。


「あ、これはあいが傘忘れたからね。」


「いや、忘れたんじゃないし!」


どっちなんだろう?

いや、どうでも良いか。


「ねぇ、聞いてよー。」


面倒だが仕方がない。

「どうしたの?」


「傘無くしたんじゃなくて、折っちゃったんだよー。」


馬鹿か。

余計たちが悪い。


「そ、そうなんだ……。」

陽子は何と言って良いか分からなかった。


「いや、そもそも折る方が悪くない?」

陽子が思っていたことをまいが代わりに言うのであった。


そりゃあそうだ。

内心まいに賛同する陽子であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ