表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/66

第3章〜ピンチ・DE・デート〜⑧

 昼食後に始まった午後のパレードは、針太朗(しんたろう)が想像していた以上に、遥かに華やかで盛大なモノだった。


「NO LIMITED! ぶっとべ!全員主役の超熱狂」

 

 というテーマに合わせて、パークの開園当初からメインキャラクターを務める海外の子ども向け教育番組に登場するおなじみのマペットのキャラクターから、世界中で映画も大ヒットした国内の超人気ゲームキャラクターが総動員で登場する。

 パレードの列は、約一時間もの間、パークのルートをゆっくりと進み、人気キャラクターやエンターテイナー、観覧ゲスト全員で音楽に合わせノリノリで踊る壮大なイベントは、針太朗(しんたろう)希衣子(けいこ)のココロの距離をさらに縮める効果があったようだ。


 たっぷり騒いだ気分をクールダウンさせるのと、次のライドの待ち時間に備えて英気を養うため、ハッピー・カフェというドリンク・バーを備えた店舗に移動した二人は、パレードの感想を述べ合う。

 

「あ〜、めっちゃ、楽しかった! アトラクションやライドに乗らなくても、ウニバに来た! って感じ!」


 クラスメートの弾けるような笑顔につられて、針太朗(しんたろう)も表情がほころび、


「だね! 今日は、本当に来て良かったと思う。誘ってくれて、ありがとう、北川(きたがわ)さん」


と、喜びと感謝の気持ちを彼女に素直に伝えると、希衣子(けいこ)は、珍しく視線を少しだけ反らしながら、


「そんなこと言われたら……また、ハリモトとウニバに来たくなるじゃん……」


と言いながら、ユニコーンのキャラクター、フラッティーのミルクプリン&ストロベリーパンナコッタを口に運んだあと、スプライトを一口すする。

 そして、彼女は、


「ハリモト、草食系っぽい顔して、他のコにも、そんなこと言ってるんでしょ?」


と、少しだけ拗ねたような口調で、そっぽを向きながら、不機嫌に針太朗(しんたろう)に問いかける。


 そんな希衣子(けいこ)の仕草に、異性との会話に慣れていないため、慌てた彼は、釈明に追われる。


「いやいやいや、そんな相手、ボクには居ないよ! そもそも、どうして、ケイコみたいにカワイイ女子が、ボクなんかを誘ってくれたんだろう? って、今でも疑問に思ってるくらいなのに!」


「うん? いま、なんて言った?」


「いや、ケイコみたいな女子が、ボクを誘ってくれたんだろう? って……」


「そうじゃなくて! どんな女子が、ハリモトを誘ったって?」


 先ほどの、やや不機嫌モードから、ニンマリとした表情に変わった彼女は、針太朗(しんたろう)に再び問いかける。

 ニマニマした顔つきで問うてくる希衣子(けいこ)に対して、


「どうして、ケイコみたいにカワイイ女子が、ボクなんかを誘ってくれたんだろう? って……」


と、彼は、うつむきながら赤面して答える。


「そうなんだ〜! ハリモト、アタシのことをカワイイって思ってるんだ〜! そっか、そっか〜」


 彼女くらい容姿に恵まれた女子生徒なら、同性からも異性からも、数限りなく、その言葉を言われて来たことは間違いなさそうなのに、どうして、彼女は、こんなに嬉しそうなんだろう――――――?


 ついさっきまでとは、うって変わって明るい表情の希衣子(けいこ)を直視することができずに、針太朗(しんたろう)は、そんな想いを抱く。


 一方の希衣子(けいこ)は、彼のそのような感情を知る由もないのか、


「でも、ハリモトって、天然系の()()()キャラだよね! アタシだから良いけど、他の女子にそんなこと言ったら、勘違いしちゃうから絶対ダメだからね! アタシだから良いけど……」


と、一人ご満悦の様子だ。


 そんな彼女に、針太朗(しんたろう)は、思い切って、生徒会長にもたずねた質問を重ねてみる。


「ケイコはさ……どうして、同じクラスになったばかりのボクに、手紙をくれたり、出かけたい、と思ったの?」


「え? アタシが?」


 針太朗(しんたろう)の問いかけを意外そうな表情で受け止めた希衣子(けいこ)は、「う〜ん……」と、人差し指をあごのあたりに添えて、少しだけ考えるような仕草をしながら返答した。


「あえて言えば、ニオイに惹かれたって感じかな〜」


「ニオイ……?」


 生徒会長の東山奈緒(ひがしやまなお)に続いて、また、その答えか……と、感じながらも、針太朗(しんたろう)は、再び問いかける。


「あの……ボクって、そんなに匂うかな?」


 二の腕や脇のあたりに鼻を寄せ、体臭を気にするような仕草で彼が問うと、彼女は、少し慌てたように、「あ、いや、そういう意味じゃなくてさ……」と言ったあと、つぶやくように語りだす。


「なんていうのかな〜? はじめて、『コレだ!』っていう感じに当たったんだよね? 自分で言うのもナンだけど、小学校の頃から、女子だけじゃなく男子と仲良くなることも多かったんだけど、どの相手もピンと来なかったんだよね……なんていうの? お肉の焼けたニオイとか、炊きたての御飯とか、ダシの効いたうどんとか? みんなが、そういうのを『良いニオイだ!』って言うのは、わかるんだけど、アタシ的には、今イチ、ハマらないっていうか……」


 針太朗(しんたろう)が相づちを打ちながら続きをうながすと、希衣子(けいこ)は、自分の言葉を続ける。


「それが、高等部の入学式の日に、教室でハリモトのそばを通ったときに感じたんだ……これが、アタシの求めるニオイだ! って……アタシさ……勉強はそんなに得意じゃなくて、中等部の受験もラッキーで合格しような感じだから、その分、勉強以外のことでは明るく学院生活を送りたいなって思ってるんだよね。だから、なるべく、クラスとか部活のみんなとも分け隔てなく付き合って、みんなに楽しんでもらいたいって考えてるんだけど……」


「それって、スゴいことじゃない? 少なくとも、ボクには簡単にはできないよ」


 希衣子(けいこ)の最後の言葉に反応した針太朗(しんたろう)が言葉を返すと、彼女は、苦笑しながら答える。


「でもね〜、みんなに気をつかいすぎると、自分のことは後回しになっちゃうし、やっぱり、疲れちゃうこともあるんだよね〜」


 その表情に、針太朗(しんたろう)は、いつもは教室で明るく振る舞うクラスメートの普段は見せない素の部分を感じ取った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ