表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/31

イケメンが作ったケーキうまい(真理)

 ゴロゴロゴロゴロ。ベッドの上で、自分の尾を抱きしめて転げまわる。明日はお休みだから、教えてもらったケーキ屋さんに行ってみよう。

 ふふ、パティシエですってよ奥さん!


「超カッコいいよおおお」


 あんなにイケメンで? モデル体型で? 息をするように気遣いもできて? お菓子作りが得意?

 完璧か!!

 ははーん。欠点という概念はお母さんのお腹の中に忘れてきちゃったんだな、そうに違いない。あれでフリーだなんて信じ――


「ああっ?!」


 がばりと半身を起こす。そこ、確認するの忘れてた!




 白を基調とした小さな建物、洋菓子店マダム・カラメリゼ。ショップカードと店名を見比べ、そうっとかわいらしいドアを押してみる。

 店内にお客さんはいない。正面のショーケースにはたくさんのケーキが並ぶ。思いのほか奥行きがあって、ちょっとしたイートインスペースもあるみたい。


「いらっしゃいませ――あ! 来てくださったんですね」


 テーブルを拭いていた店員さんが声をあげた。このまえ、お店にティーカップを買いにきた人間の男の子だ。

 と、姿を見せた人物がもうひとり。


「んだよラフィン、知り合いか?」

「ノエルさんッ!」

「げ」


 声を聞いただけで、ぶおんっ!としっぽが立った。やだ、我慢できない! お父さんお母さん、お行儀が悪くてごめんなさい!

 手を拭きながら登場したノエルさんは、ワインレッドのシャツに黒の細身なパンツ、腰にエプロンを巻いていた。やばい。お仕事モードのノエルさん、想像の五千兆倍カッコいい。今日は前髪上げてるんですか? いいですね非常にえろくて。


「このまえ話した双子のお店の店員さんですよ。先輩こそ知り合いだったんですか?」

「あー……ちょっとな」


 深紅の瞳がこちらをちらっと見る。ラフィン君と呼ばれた男の子は、わたし達を交互に見て、にんまりと口許を押さえた。


「……へえぇ?」

「いいからさっさと手ぇ動かせ」

「ふふっ、はーい!」


 軽く小突かれ、テーブルを拭く作業へ戻る。

 残されたノエルさんは、相変わらず気まずそうにわたしを見下ろした。


「ほんとに来たのか」

「うう、押しかけてごめんなさい……」


 うなだれるわたしと、シンクロするしっぽちゃん。

 好きなひとに嫌われるのは怖い。ばか正直に、お誘いを真に受けるべきじゃなかったのかな。経験がなさすぎて駆け引きとかわからないよー!


「そんな意味で言ったんじゃねえよ」


 ため息混じりに吐き出す。次いで、いつの間にか手にしたメニューブックで、テーブル席を指し示した。


「時間あるなら」

「え?」

「奢ってやるって言っただろ」

「いいんですか?!」


 ラフィン君は奥に引っ込んでしまったらしい。

 メニューを広げて見せてくれるノエルさん。イケメンが、自分のためだけに給仕をしてくれるこの状況。わたしは前世でどれだけ徳を積んだの? 少し長身を屈めてくれているのがまた眼福。いい匂いがする。


「ほら、どれにする?」

「ノエルさんが作ったケーキがいいです!!」

「声でっか……」


 アホまるだしの返答をすると、ノエルさんは喉の奥でくくっと笑った。はうあっ、カワイイ笑顔!


「うーん、そうだな。チョコレートは?」

「大好きです!」

「よし」


 ノエルさんのことも大好きです!! とはさすがに言えないから、心の中で叫んでおく。

 伝票にさらさらと注文を書く大きな手。形の良い唇が動くのとか、影ができるほど長いまつげとか、男らしい首筋から鎖骨にかけてのラインとか、本人に気付かれないのをいいことにガン見する。最高。網膜に焼きつけろ。

 手が、止まる。切れ長の目がこちらを見る。


「……なに?」


 うそ?! 気付かれてた!

 ええい、ここは必殺・開き直りだ!


「お顔、見ててもいいですか?!」

「……どーぞ。減るもんでもねえし」


 げんなりした様子でイケメンが言う。やったね! 言わせた感あるけど!


「コーヒーは飲めるか?」

「はい!」

「ん、りょーかい。ちょっと待ってな」

「ハワァ」


 優しいテノールの余韻に浸りつつ、ノエルさんの職場を観察する。あたたかみがあるお店の中には、甘くて幸せな空気が満ちていて、とっても素敵。

 待っている間に何人かのお客さんが買い物に訪れ、品が良い羊の獣人のおば……おねえさんが対応していた。


「お待たせしました、っと」

「わああ……っ!」


 コーヒーと一緒に運ばれてきた、長方形の、層が重なったチョコレートケーキ。オペラだっけ、あれに似ている。上にちょこんと乗った金箔がまたオシャレだわぁ。


「きれいなケーキですね!」

「うちの看板メニュー。生地にコーヒーシロップを染み込ませてるから、あわせるなら紅茶よりコーヒーのがおすすめだ」

「おいしそう……いただきます!」


 ごくり。うっとりするほど美しい断面に、フォークをすっと割り入れる。はぐっ、と一口。

 なめらかなチョコと舌触りのいいスポンジ。キャラメルのような香ばしさと、少しだけ甘酸っぱいベリーのソース。何よりチョコレート自体が……


「お、おいひい……!」


 なんだこれっ! 感動して涙が出そうになる。こんなにおいしいチョコレートケーキ、食べたことないよ?!

 次から次に手が止まらなくて、せっかく勧めてくれたコーヒーの存在を思い出したのは、残り二口くらいになってからだった。


「うますぎて他の店のケーキが食えなくなっちまったら、ごめんな?」

「う゛ぅ!」


 撃ち抜かれた。絶命。

 なに、そのいたずらっ子の笑みは。もっと好きになっちゃうでしょうが!!

 ああ、沼だ。この美青年は、沼。ずぶずぶぶ……


「それじゃ、ごゆっくり――」

「ま、まま、まってください!」


 立ち去ろうとするのを呼び止める。すう、はあ、と深呼吸してからどうにか顔を見上げ……やっばい、直視しただけでキュンキュンする。しぬ。


「ノエルさんって、かかッ、カノジョいますか?!」


 渾身の勇気を振り絞ったら、さっきまで上機嫌そうだった顔がひきつった。ピキ、と青筋が立つ。


「いるように、見えるか?」

「見えます!!」


 素直に答えたのに、向こうから返ってきたのはクソデカため息。えぇっ、なんで?!


「……いたら、あんたとふたりで飯なんか食わねえだろ」

「ヒュッ」


 待って、いやほんと待って。それ、それって……ワンチャンもしメイビー付き合ったとしたら、そのへんも配慮してくれるってことだよね? うおおお! イイ男ー!

 そしてつまりこれは、わたしにもチャンスがあるってことですね?!


「もういいか? 戻るからな」


 後ろ姿をぽーっと見送る。あー残り香も余さず吸い込みたい。顔も好きだけど、スラッとした体も素敵。ぜんぶカッコいい。

 垂れ下がるチョコレート色の長いしっぽを見たら、もっとドキドキが強くなった。つやつやしててやっぱりおいしそう。


「ふへ……」


 にやけるのを止められない。ブラックのはずのコーヒーがあまい。ぽやぽや、フワフワ、夢みたい。

 わたしのしっぽちゃんもご機嫌なのが伝わってくる。おっとと、周りにぶつけないようにしないと……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ