表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/38

第七話「間違えたんですよ」

 どうも、陽樹です。あんなことが遭ってから一週間が過ぎました。まだ昨日のように思う時がありますが、今の俺は元気です。

 俺を救ってくれた子が居る。本当に天使のような子で、俺の方が年上のはずなのについついそれを忘れてしまう。


 けど、そんな毎日が今では心の拠り所になっている。

 あの子に甘えている時は、何も考えずに居られる唯一の時間なのかもしれない。

 リィリアちゃん……どうしてあそこまでしてくれるのかは、今でも謎だ。彼女は人間じゃない。実は吸血鬼だったのだ。吸血鬼だから俺の血が気に入った、からなのかな? 例えそうだとしても、俺は彼女と一緒に居るのは嫌いじゃない。


 今日も、休みなのだが前からとある約束をしていた。

 待ち合わせをしているのだが、約束の時間より三十分早くついてしまった……あっ。


「リィリアちゃん? 先に着いていたんだね」


 すでにリィリアちゃんが到着していた。待ち合わせの場所である公園の時計下に。

 いつも可愛いが、今日は特別に可愛い。白をベースとしており、スカートのふんわり具合が可愛さと清楚さを感じる。髪型もいつもストレートヘアーなのが、ツインテールになっている。

 肩から下げている小さめのバッグには、何が入っているんだろう? 財布と携帯ぐらいかな。


「今日が楽しみで、一時間前に到着しちゃった」

「いち!? えっと」

「あっ、謝らなくていいよ。わたしが勝手に早く到着しただけだなんだから。それにお兄ちゃんの走ってくる姿を見たかったから。なんて」


 ……危うく撃沈するところだった。なんて可愛く、いい子なんだ。まさか俺がこんな子と。


「さっ、早くデートしようよ。お兄ちゃん」


 そう。今日はリィリアちゃんにデートに誘われたのだ。最初は、腑抜けた状態の時に軽く返事をしてしまったが、いざ当日となったら、緊張してどうすればいいか困惑した。

 だって、私服とかあんまりいいのを持っていないし、デートも経験がない。そもそも幼馴染の好意にも気づけなかった俺にデートなんてできるのか!? てな。結局にやにやと笑っていた母さんにアドバイスをもらった。

 普段通りの俺で行けば大丈夫だと。シンプルにシャツに上着、ジーンズといういつもの休日の格好で来たけど……。


「リィリアちゃん。俺、こんな格好だけど」

「かっこいいよ。お兄ちゃんは何を着てもかっこいいよ」

「う、うん。ありがとう」


 まるで俺が言わんとしていることを先読みしての言葉。

 が、俺は少しほっとした。

 

「今日は、わたしがリードするね。はい、手を繋ごうかお兄ちゃん」


 本来なら男であり、年上の俺がリードするのだが。こればっかりはしょうがない。今日のところは経験するだけ経験し、次に生かそう。

 次も、デートしてくれるかな?


「ふふ。お兄ちゃんの手、おっきいね」

「リィリアちゃんは小さくて可愛い手だね」


 この手で、俺は頭を撫でられていたんだよな。撫でられている時は、不思議と大きくて包み込んでくれるような感じがしていたけど、こうして握ると、年相応の小さな手なんだなって実感するよ。

 大人びていても、リィリアちゃんはまだ小学生なんだって。


「成長途中なんだよ? 将来はお兄ちゃんより大きくなっちゃうかも」

「それは……」


 美人なリィリアか。高身長……モデル体型……いいかも。

 しかし、リィリアちゃんはそのままの姿で。いや、深い意味があるわけじゃないんだ。

 なんていうか、あまり綺麗になってしまうと俺が近寄りがたくなるっていうか。絶対周りの目が、ね。


「なんて。お兄ちゃんは、小さいわたしの方がいい?」

「え!? いや、その」


 まさか心を読まれた!? まさかそんなはずは。でも、彼女は普通じゃない。もしかすると、そういう能力があるのかもしれない。

 

「あっ、お兄ちゃん。ここ。ここに入ろうよ」


 焦っていると、とある場所に到着した。

 ゲームセンターだ。

 

「わたし、ゲーム得意なんだ。友達ともよく遊びに来てるんだよ?」

「へぇ、そうだったんだ。そういえば、部屋でメイドさん達も交えてやったゲームでも負けなしだったもんね」


 リィリアちゃんの家に遊びに行くのは甘えるだけではない。ちゃんと遊んでいたのだ。

 リィリアちゃんの家には古いゲームから最新のゲームまでなんでも揃っており、意外とメイドさん達もノリノリだったというか、ガチで勝ちにくるので白熱したなぁ。


「よし! じゃあ、今日はリィリアちゃんに勝ち越してみせる!」

「負けないよー!」

「俺だって!」


 デートというよりも、普通に遊ぶ感覚だがこれはこれで楽しいからよしとしよう。



・・・・



「……」


 湊は、自室で静かに思考していた。

 それは今の自分の状況についてだ。


「やっぱり、間違ってるよね」


 それは今から二週間ほどまで遡る。

 昔から幼馴染である陽樹のことが好きだったが、うまく気持ちを伝えられないし、伝わっていないと感じていた。


 ある時をきっかけに湊は、引っ込み思案な性格を改善し、陽樹の世話も焼くようになった。

 小さい頃は、本当に迷惑ばかりかけてきた。

 その度に、陽樹や竜夜。他の人達に助けてもらってきた。


 けど、今の自分は変わった。

 そう……変わったはずなんだ。


(……でも)


 落ち着かない。どうにも、落ち着かない。湊は、外出のために着替えて、目的もなくただ気持ちを紛らすために歩く。

 ただただ歩いて、歩いて、歩き続けた。


「あれ? 陽樹君?」


 とある喫茶店前に来たところで、窓際の席に陽樹の姿を見た。思わず身を隠し、観察してしまう。

 どうやら一人のようだ。

 

(でも、陽樹君が一人で喫茶店に来るなんて)


 昔から陽樹は、あまりこういう店に行かなかった。どうも落ち着かないらしく、コーヒーも缶コーヒー派だ! と断言するほどだ。

 

「何してるんだろ……私」


 あんなことをしておいて、と。


「そうですね。いったい何をしているんですか? お姉さん」

「え? だ、誰あなた?」


 これ以上観察するのはよそうと思った時だった。背後から白銀のツインテールが目をひく少女が話しかけてきた。

 リィリアだ。

 湊とは初対面なため、もちろん湊は警戒する。


「初めまして。リィリアと言います。あなたは湊さんで間違いないですよね?」

「そうだけど……どうして私の名前を」


 普通に話しているだけのはずだ。それなのに、何か悪寒のようなものを感じている湊。

 

「実はわたし、陽樹お兄ちゃんとデートの最中なんです」

「で、デート!?」

 

 誰かと来ているのかもと思っていたが、まさか……と改めてリィリアを観察する。


(明らかに小学生ぐらい、だよね)

「それで、陽樹お兄ちゃんから色々と聞きましたよ……ええ、色々と」


 一歩、また一歩と近づいてくるリィリアに何故か恐怖を覚え、湊は身動きがとれず、その場に立ち尽くすことしかできなかった。

 そして、手が届く距離まで来たところでリィリアは。


「結論から申し上げます。湊さん……あなたは選択を間違えたんですよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] リィリアちゃんやべえ(((°д°;)))絶対敵にしちゃいけないやつや。 湊、竜夜と陽樹への対応とリィリアちゃんを敵にまわしたこと、二重に選択を間違ったな!
[一言] まぁ今はロリコン呼ばわりされても10年もたてばたいした歳の差ではないからね。むしろ勝ち組でしょう。 予想通り頭の悪そうな女だけどどのような展開にしていくのか気になります。
[良い点] 好きな人に振り向いてもらう為に他の人と付き合った振りをするって超絶悪手だもんなぁ ・君が本当に付き合いたいと思ってる人と、今ちゃんと付き合えてると想像してください ・それなりに信頼してはい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ