雷属性
「雷属性の敵だ! ……えっと」
魔法使いが出てきた敵を見て叫んだ。
「水属性で対抗するぜ」
舟長もリサーチで弱点を見つけて華麗に応える。
「ウォーターキャノン!」
「華麗に倒せたね!」
「よく忘れちゃうんだよなー、ここの属性関係」
「さあ、原理について考えよう」
あれ、今日の舟長ずいぶんやる気ですね。
「原理があれば覚えるんだろ?」
「それは違う気がするの……」
押され気味な魔法使いさん、珍しいね。
「雷属性より強い属性ってなーんだ」
「岩?」
「地面とか」
「だからそのポケ○ン思考やめろ!」
「岩はともかく地面は強そうじゃん? 一般的に考えて」
JK(常識的に考えて)さんがスタンバってましたが、今さっきこけました。
「岩かぁ……まあ、岩が落ちてきたら壊れるよね」
「魔法の岩は下からも突き出るだろ」
「どっちにしろ壊れるしバラバラになるよ」
「電化製品は衝撃に弱いからな」
「生体生物もいるよ! サンダードラゴンとか!」
トパーズドラゴンもいます。
「地面は、やっぱ受け流すイメージ?」
「正直受け流すのか不安。木や人は燃えるじゃないか」
「ひ、人はともかく、木はほら燃えやすい素材だし。地面は燃えないでしょ?」
「受け流しきれず縁のとこから入ってきちゃうよ」
「防御はしっかりドーム状に!」
閑話休題、と。
「じゃあ本題、水だね」
「電化製品は水にも弱いもんな」
「最近は防水機能ついてるよ」
「生物はどうして水に弱いのかな」
「水攻めされて呼吸できなきゃドラゴンも死ぬじゃん?」
「ロマン皆無!」
雷対水。水の勝ち!