◆ 魔法 ◆
◆攻撃魔法◆
※レベルに乗じて修得できる通常魔法。
【火球】
近接範囲から長距離範囲。単体。
初歩の攻撃魔法。分子運動を加速し、火の玉を作り出して、攻撃対象にぶつける火の属性魔法。
【凍波】
中距離から長距離範囲。複数。
冷凍の魔法。分子運動を停滞させ、冷気を作り出し、浴びせる氷の属性魔法。火球より若干レベルが高い。
【呪殺】
近接から中距離範囲。単体~複数。
対象者を呪い殺す魔法。僧侶系攻撃魔法。
【資源放射】
長距離範囲。単体。
大出力の魔力エネルギーを解き放ち、指向性を持たせ、そのまま攻撃対象にぶつける高レベルの魔法。無属性の魔法の為、魔法無効化率の高い悪魔系エネミーに有効である。
【核爆】
長距離範囲。複数広範囲。
魔法触媒系攻撃魔法。魔法触媒内で核融合現象を起こし、魔法障壁を展開後、触媒ごと攻撃対象に被弾させる高レベルの攻撃魔法。
【対消滅】
長距離範囲、複数対象。
魔法触媒系最上級魔法。魔法触媒に負の物質を生成し、魔法障壁を展開後、触媒ごと攻撃対象に着弾させる。詠唱実行に若干時間を有する。
◆シークレット魔法◆
※アイテム(魔導書や杖などのレアアイテム)に付随する秘匿魔法。アイテムを装備した上で、使用者のレベル(知力や魔力量)などが基準に満たしている場合使用可能となる。
非常に強力である反面、魔力資源を大量に消費し、さらに行動制限(行動遅延、次回攻撃の長期化、睡眠)が課せられる。なお、高位魔導士しか使用できない。
【量子重力崩壊】
長距離範囲、単体。
※A級レアアイテム『黒の魔導書』の追加魔法。
魔法触媒内に量子ブラックホールを形成し、着弾させる。解き放たれた量子ブラックホールにより、高重力を発生し、大ダメージを与える。使用後は活動が鈍くなり、次回の攻撃にすぐ移れない代償を担う。
【核力消失】
長距離範囲、単体。
※A級レアアイテム『原書の魔術論』の追加魔法。
原子核を構成している核力を消失し、原子レベルでバラバラにする。非常に強力だが、成功率が低い上に、使用後は睡眠状態に陥いる制限が課せられる。
◆治療呪文◆
※治療魔法所有者が使用する魔法。僧侶系魔法。
【回復】
生命力値を元に戻す基本の魔法。
効果範囲は単体から複数とさまざま種類が存在する。
【蘇生復活】
死亡状態のキャラクターを復活させる魔法。行使者の腕(レベルや知力、魔法制御力)と蘇生対象者のレベルによって、成功率が変ってくる。当然、魔力消費量は高い。
【福音】
効果が続くまで、パーティー全体に毎ターンごとに回復魔法を施す高等魔法。
◆その他の魔法(補助系)◆
【帰還転移】
迷宮から地上へ戻るための魔法。転送した地点を行き来することができる。(ただし、転送地点が魔法無効化ゾーンの場合などは使用できない)
【祝福】
攻撃力を六倍にする攻撃強化魔法。
【退去】
召喚されたエネミーを退去させる魔法。レベルと技倆により、成功率が激しく左右される。