表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ものもの  作者: コロン
11/15

11 しろくろ

「線画」が好き。

 頼りない線でふにゃふにゃ描かれたものとか、力強い線、細密画…白黒の線。


 自作のオオカミの絵も、色を乗せることはないと思う。


挿絵(By みてみん)


 鉛筆とシャーペンで描いた上をボールペンで描いていて、線の強弱で色や影がついて終わりだと思う。



 ヒグチユウコさんが好きだし、オオカミを描いた後に村山大明さんを知って、線画は線画でいいと思えるようになった。

 村山さんは立体ペン画のワークショップも開催したりしていて、タイミングが合えば行ってみたい。

 今回キノコの立体ペン画のワークショップがあったらしい。

 やりたかった。(´・ω・`)ショボーン

 マメじゃないから情報を見逃す事が多くて残念。


 みやぎちかさんの雑貨も好き。気軽に買える値段。


 ヒグチユウコさんはグッチとコラボして色々出してるけど、それが欲しいほどファンでもない。ボリス百貨店で買えるヒグチユウコで充分。




 家にあるしろくろ。


挿絵(By みてみん)


 アラビアのピーロカパイッカのスープカップ。ピーロカパイッカとは「隠したもの」の意味だそう。

 ヒグチユウコさんのエッグスタンドと物入れ。エッグスタンドは実用的ではない大きさなので飾ってある。物入れはガラスのマドラー立てとして使っています。

 リサラーソンの「読んだ?」のパンダ。

 みやぎちかさんのカップ。爪楊枝が入ってます。


挿絵(By みてみん)


 線画が好きで出会ったしろくろのものもの。




 おまけのくまこ

挿絵(By みてみん)

 キャミとパンツのセットアップとお揃いのサンバイザーファッションで、古いサッポロビールの栓抜きを鬼の形相で持つくま子。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
パンダさーん! なんだろう、このパンダさん、なんとなくC国で作られるエセパンダさんにも見えるのよ。 ←産地(?)なのにエセ呼ばわり。
 おまけのくまこありがとうございます。  これからも、たまにでいいので、ラストにお着替えしてのせてくれると嬉しいな。くまこ七変化。戦隊ピンクって、そうゆう回あるよね、○○村とか行ったり!  私は逆に…
線画のオオカミのイラストには、浮かび上がる立体感と力強さとがあり、白と黒だからこその雰囲気を感じます。白黒のカップやエッグスタンドも、可愛らしいですね。 サンバイザー姿でサッポロの栓抜きを鬼の形相で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ