表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花鳥雲月録 ~乙女と不機嫌な護り人~  作者: 五十鈴 りく
第三部+五方神鳥の章+

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

99/102

二十三「瑕」

 ルーシュイが目覚めると、そこはユヤンの執務室であった。旅支度はそのままに、座り込んで気を失っていたような感覚がした。

 けれど、あれは幻ばかりではない。そのことをルーシュイ自身がよくわかっている。


「目覚めたようだね」


 ユヤンの気遣う声が迎えてくれた。

 ルーシュイはうなずいて答える。


「はい。あれは夢ではなく、あそこが神山なのですね」

「そうだ。人が神山へ行くには何かと難しい問題があるから、ああいう形でね」


 そう言って、ユヤンはルーシュイの正面に座った。どこから来たのか、気づけば白い狼が机の下にいた。神山へ来てくれたのも事実なのだろう。


「そうでしたか」


 なんとなくつぶやくと、ユヤンはルーシュイをうながす。


「それで、どうだったんだい?」


 ルーシュイは神山でおこなったやり取りをユヤンに語った。ユヤンは相槌ひとつ打たず静かに聞き、ルーシュイが語り終えるとひとつ息をついた。


「そうか、君が決めたのならば私から言うことはない。陛下も君に任せると仰られていた」

「ありがとうございます」


 頭を下げると、下げたはずみで頭が痛み出す。狼が、そんなルーシュイを見上げてキュゥンと鳴いた。何故かそれがルーシュイを心配してくれているように思えた。



     ● ● ●



 ルーシュイが鸞和宮に戻った時、あの神山での出来事に丸一日費やしていたのだと知った。

 けれど逆に言えば一日で済んだのだ。素早い帰還にレイレイは驚きつつも喜んで迎えてくれた。

 いつもはルーシュイが開ける門が開くのを、外から眺めるのは不思議なものだった。その門が開ききる前にレイレイが宮から飛び出してルーシュイを迎えてくれた。


「ルーシュイ!」


 飛びつきたい気持ちだけれど、レアンがいるから我慢する――それがレイレイの紅潮した頬と濡れた瞳に表れていた。ルーシュイもそんなレイレイを抱き締めたいと思った。


「只今戻りました、レイレイ様」

「うん、うん!」


 二人が何も言わないのに、レアンは自分が邪魔だと感じたのだろうか。その開いた門の隙間から小さな体ですり抜けてくる。


「では、私はユアン様のもとへ戻ります」

「ありがとう、レアン」


 レイレイの言葉に一礼すると、レアンは落ち着いた物腰で去った。乗り物を用意する間もなく、レアンはさっさと行ってしまう。

 ルーシュイはレイレイの背を押し、宮の中へと入った。門を閉じ、二人きりになると、ようやくレイレイを抱き締める。力の加減が上手くできなかった。レイレイが苦しそうに呻いた声でやっとルーシュイは我に返った。


「すみません、つい……」


 愛しい。けれどもう、レイレイの気持ちは今のまま変わらずにいてくれるわけではない。

 だから、切ない気持ちが抑えきれない。忘れないで、どうか、覚えていて――

 声にできない想いが腕にこもる。


「大丈夫よ、ルーシュイ。わたし、ちゃんとお留守番していたのよ?」


 レイレイはそんなことを言って腕の中で笑った。日増しに美しく、蕾も綻び、大輪の花となった。

 それをひしひしと感じる。


「そうですか。寂しかったのは私だけですか」


 ぼそりと言うと、レイレイはえ、と声を漏らした。


「ルーシュイはわたしに会えなくて寂しかった?」

「ええ、とても」


 正直に答えた。すると、レイレイは少し照れて甘えるようにルーシュイの胸に顔を埋めた。


「これからはずっと一緒よ。わたし、もうルーシュイのことを忘れずにいられるんでしょう?」


 そのひと言に心音が乱れそうだった。けれど、胸に抱いているレイレイにそれを覚られたくはなかった。自分を騙すようにして心を落ち着けることができたのは、その思いからであった。


「レイレイ様がご心配なさることは何ひとつございません。あるとすれば、そうですね……粥が上手く炊けるようにという点でしょうか」


 そう言って笑うと、レイレイはパッと顔を上げ、金魚のように口を動かしながら一度うなずいた。それから力強く言う。


「う、うん。頑張る!」


 一生懸命さが微笑ましい。大事な人。

 案ずることは何もないなどというこの嘘も、レイレイはきっと覚えていられない。

 それでも、何も覚えておらずとも、レイレイがルーシュイにとって最愛の人であることに変わりはない。『レイレイ』は他の誰でもなく、彼女でしかあり得ないのだから。


「ええ、よろしくお願い致します」


 これからずっと二人。

 そうしていつかは家族が増えるのだろうか。

 それは幸せすぎる未来だから、神様はたったひとつのきずをつけたのかもしれない。


 完璧なものなどこの世にはない。それをようやく知った気がする。

 これくらいの幸せの形が丁度良いのだと。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ