表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/285

第19話 水の勝利

いつも感想や誤字脱字報告を頂きありがとうございます!

 戦闘が終わり、生命の水を使って傷を癒やした。全部で二本使った形だね。改めて準備しておいてよかったよ。


 追放こそされちゃったけどセレナには感謝だね。


 とりあえず絡んできた相手は全員倒したけど、この後どうしようか……流石に見逃せないからギルドに言うなりはすべきだろうけど――


「おい、こいつらやったのお前か?」

「え?」


 ふと、誰かから声が掛かった。連中が選んだ路地裏は人が滅多に寄り付かないような場所だったみたいなんだけど――


 振り返ると頬に傷のある厳つい顔した男が立っていた。金色のマントを羽織っていて金色の鎧を装着している。


 髪の毛は逆だっており眉毛がギザギザに曲がっていて稲妻のようだ。髪の色と眉毛の色は金色。鍛え上げられた鋼のような肉体をした男だ。腕も神殿の柱みたいに太い。眼力もあっていかにも強そうだ。


 まさか、この人もこの連中の仲間?


「おい。どうなんだ?」

「――そうだけど、貴方もこいつらの仲間ですか?」

「仲間? ふむ。組織の一員が仲間だって話ならそうかもしれないがな」


 そ、組織? もしかしてこいつら裏でどこか危険な組織と繋がっていたのだろうか? 正式には認められていない裏ギルドと呼ばれるもので盗賊ギルドや暗殺ギルドがあると聞くけど――


「言っておくけどスイムにも手は出させないし、お金だってお前らなんかには渡さない!」

「スピィ~♪」


 僕の発言を聞いてスイムが頬に頬ずりしてきた。可愛いけど、今はこの男を警戒しないと――


「狙う、それに金か。つまりこの連中はお前を恫喝していたってことでいいのか?」

「え?」


 あれ、仲間にしてはその質問はおかしいような……?


「どうなんだ?」

「あ、はい。そうです。それで返り討ちにしたのだけど、これからどうしようかなと思って」

「あぁ、なるほどな。わかったわかった」

 

 そう言うと男は連中に近づき縄を取り出して見事に縛り上げてしまった。凄い手際がいい。


「よし、とりあえず行くか」

「えっと、あの行くって?」

「決まってるだろうが。冒険者ギルドだよ――」






◇◆◇


 縛った彼らを引きずるようにしながら屈強な男が進む。


 何か話した方がいいのかなとも思ったけどとてもそんな雰囲気じゃなかった。


「うわぁ~大きい~」


 途中シャボン玉で遊ぶ子どもたちを見た。石鹸を利用した遊び道具だね。泡がぷよぷよ浮いているよ。


 すると前を歩く男がシャボン玉に目を向けていた。


「えっとシャボン玉が好きなんですか?」

「――フンッ。別に昔遊んでやったなと思い出しただけだ」


 遊んでやった。誰とだろう? 気になったけどそれ以上何も言わず男は前を歩く。


 こうして僕は声を掛けてきた男と冒険者ギルドまで戻ってきた。


 途中かなり目立っていたし引きずられた痛みで全員一度は目を覚ましたけど、この人が黙れと縛ったまま地面に叩きつけて再度意識を奪ってしまっていた。


 そして一緒にギルドの中に入ったのだけど――


「あれ? ギルドマスター!」


 僕たちに気がついたフルールがそんなことを叫んだ。僕も驚いて彼を見る。


「何だ? 何か顔についてるか?」

「いえ、その――」


 いやいやまさかギルドマスターだなんて思わないし。実際僕もギルドマスターを見るのは初めてだったから全く気が付かなかったよ。


 凄そうな人だなというのは肌で感じたけどね。


「どうしてネロくんがギルドマスターと一緒に?」

「えっと、偶然出会って」

「こいつらがネロを恫喝し強盗行為を働いたようだ。一応ネロの言葉が本当か調べておけ。大丈夫だとは思うがな。こいつらは牢屋に入れておいて準備ができたら尋問だ。間違いなかったら冒険者登録抹消の上でそれ相応の報いを受けさせて罪人として引き渡す手続きに入ってくれ」


 ギルドマスターがフルールにそう命じた。対応が早い――


「ネロは引き続きフルールに経緯を説明してくれ。それと話が終わったら後で俺の部屋に来い。じゃあな」

「へ?」

「スピィ?」

 

 ギルドマスターはそれだけ言い残し階段を上っていってしまった。


 えっと、何か圧倒されて返事も出来なかったけど僕が後でギルドマスターの部屋に?


「本当驚いたわね。確かに魔石を見に来て色々聞かれたんだけど――」


 フルールも目をパチクリさせていた。魔石って森で倒したあの植物が保有していた石のことを言ってるのか。


「とにかく言われたとおり話を聞くわね」

「あ、はい」


 こうしてとにかく僕はフルールにことの経緯を話して聞かせたんだ――

ここまで呼んで頂きありがとうございます。

宜しければそういえば評価してなかったな~という方で水魔法の順位が上がるよう応援したい!と少しでも思って頂けたならこの下の★を増やして評価頂けると今後の励みになり意欲も更に増します!

おっとブックマークがまだだった!という方がいましたらこの機会に是非!

感想やいいねもお待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] あらすじのきっかけの部分がきっかけいになってるので直した方がいいと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ