表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/15

王を食らえ

―13―


 それは虹の河なんて言葉が勿体ないほどに気色の悪い色をして、吐き気を(もよお)すほどの異常な臭気を放っている。


だが、掃き溜めのようなその場所に、獣たちの王は鎮座していた。


それは戒めか、それとも未練か。

タケルはその姿を見つけて、離れた位置から猟銃を構え、《珠》があるだろう胸を真っ直ぐに狙う。


「いけっ! 」


しかし、その銃弾は王の分厚い体表に防がれた。どうやら、このままでは効かないらしい。おっさんはそんな彼を見届けてから、小さくため息をついて王に歩み寄る。それから、抑えた声で言った。


「今の気分はどんなものだ? 」


王には、きっとその意味が分かったのだろう。その6本の足でゆっくりと立ち上がり、姿勢を低くした。それに反応するように、おっさんも本来の姿を取り戻す。


獣の王は低い声で唸った。


その眼球に一発、タケルは銃弾を撃ち込む。今度は王の目から、涙のような黒い液体が流れた。


「よしっ! 」


瞬間、飛びかかる巨狼の姿。


巨狼は両手両足で王の身体に張り付いて、首筋に力強く噛みつく。王は全身から黒いなにかをそこに集中させると、玉虫色に光る薄羽を動かして、空へと舞い上がった。


「おっさん! 」


離れてく姿を見て、タケルは王の羽の付け根を目掛けて銃を撃つ。


しかし、その軌道予測は外れ、銃弾は王の背中に向かってしまった。


「あっ」


それを横目に見て、おっさんは噛みついたまま王にしがみついていた四肢を離し、それを振るう。急に力の掛け方を変えられた王は、空中で大きくよろめいて、タケルが先ほど放った弾丸を羽の付け根に受けた。黒い液体が吹き出し、羽の動きがおかしくなる。


「よし、やった! って……」


だが、今にも落ちようとする王はまた、全身から黒いなにかを集める奇妙な動きをして、獅子らしかった口を4方向に開き、紫色の気体を吐き出し始めた。おっさんは驚いたように目を見開いて、王の身体を蹴り、タケルのいる場所に斜めに落ち、タケルの身体を噛む。それから、低い声で言った。


「出来る限り距離をとれ! 」


言われたタケルは銃を身体の横に持ち直して、王から離れるように走り出す。王は霧を吹き出しながら、狼に向かって凄まじい勢いで迫った。巨狼はそれを止めるように走り出し、足の一本に噛みつく。


王はまた何かを集める様な動きをすると、足の側面に巨大な針を何本も生やして、取りついた獣を突き刺した。おっさんの体から大量の黒い液体が溢れる。刺された所だけではなく、全身から崩れ落ちるように。


「ちっ! 」


更に、王は怯んだ狼の首の横の《肉》を大きく食いちぎった。支えを失い不安定に揺れる頭を引きずって巨狼は後退り、今度は穴だらけになった(たてがみ)で王の足に生えた刺を次々と折る。


タケルは王の6本の足のうちの3本を貫くように弾を放った。半分の足を撃ち抜かれた王の体は大きくぐらつく。重い傷を負った王の瞳が捉えたのは、それを負わせたタケルの姿。


王は不格好に揺れながら、こちらに向かって走ろうとした。だが、


「……何処へ行く」


狼はその尾に噛みついて離さない。黒い何かを集約された6本足に引き摺られながらも、その動きを遅くする。


「……っ! 」


不意に、巨狼の体がよろけた。


身体中が溶け出すように壊れていく。

《核》の無い獣の限界がきた。


それでも、狼の冷たい目線はタケルを僅かに映している。タケルは銃を構えて、王に狙いをつけた。


おっさんは王の尾から口を外して王が向かう方へと勢いをつけ、その身体の下へと潜り込ませて、王の身体を持ち上げる。そこには、中が見えるほどに薄くなった王の胸が見えた。悲痛な叫び声と共に狼の牙が捉えたのは核が見えるその場所。


獣の首が千切れる様な嫌な音と、王の皮が剥かれる音とが重なった。


大丈夫だ、外さない。


「食らえっ! 」


霞む視界の先、王の胸に露呈した《珠》を狙ってタケルは弾丸を放つ。



《つづく》

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ