表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第一話

 「河童ってさ、実は水死体のことだって説があるんだよね」


居酒屋のカウンター、隣に座った同期の村田がポツリと呟いた。蒸し暑い初夏の夜、俺たちは仕事終わりの火照った体をビールで冷ましていた。


「...急にどうした」


「いや、きゅうり見てたら思い出しちゃってさ。河童ってきゅうり好きじゃん?」


村田は突き出しで出された酢の物を、箸でぐるぐるとかき回している。

器の中には、細切りのきゅうりが酸っぱい汁に沈んでいた。


「腐って膨らんだ背中が甲羅に見えるとか、水死体は緑色に変色するとか...。あ、擦れて禿げた頭が、"皿が載っている "って見えた、なんてのもある」


「...そういう話、食事中にやめてくれない?」


俺はそう言って残っていたビールを流し込んだ。村田は大のオカルト好きで、何かにつけてこういった話を聞かせてきた。


「悪い悪い。まあ実際は、死体を直視できずに"怪異にした"って感じだと思うけどね」


全く悪びれた様子もなく、同僚はヘラヘラと続けた。


「マジでお前酔いすぎ」


俺はそう言って隣の男を睨む。村田は飲んでいたグラスをカウンターに置いて、視線を外した。


「...そういや、お前新しい部屋はどんな感じなんだよ」


流石に俺の雰囲気を察したのか、村田は話題を変えた。前々から通勤をラクにするために引っ越しを検討していたが、遂にいい物件が見つかり、一週間後に引っ越しをする予定になっていた。


「ここになったよ」


そう言って俺は携帯で今度入居する物件の紹介ページを検索し、同期に画面を見せる。


「へー綺麗じゃん。1Kで会社から二駅。しかも結構安いな」


「いいだろ。しかも湯船広くてさ、俺風呂好きだからここだってなったよ」


村田は何も言わず頷いた。少し黙った後におもむろに口を開くと、こう言った。


「まあただ、気をつけろよ。こんな都会でそんないい物件、中々あるもんじゃない。何かあるのかも...」


いつにもなく真剣な表情の同期の顔を見て、俺は背筋がすっと冷えるのを感じた。

そんな可能性考えてもいなかったが、確かに中々あるものではない。──まさか、いわく付きか?。


「馬鹿、考え過ぎだよ。お前は何でもオカルトに結びつけるな」


浮かんだ不安を誤魔化すように、俺はそう言って突き出しを口に運んだ。

さっきまで気になっていなかったはずの酸味が、急に喉の奥をつくようになった気がした。


「冗談だよ」


俺の反応が気に入ったのか、村田はそう言って笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ