表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幻の色

作者: 昼咲月見草

春の朝のバスは1番前がいい


座るのも、立つのも


どちらでもいい、とにかく1番前がいい



バスの大きなフロントガラス


1番前でその向こうを眺めていると


やがて近づいてくる、桜並木


まだ春の入り口の辺りから


なぜか桜の枝はほんのりと色づき始める


ふうわりとピンク色



最初は気のせいだと


次はつぼみが膨らみ始めたのかと


でもまだ咲かない


何日も、何日も



桜並木を歩いてみた、その木の下を


小さな、小さな、硬いつぼみらしきものが見える


まだ開きそうにないそのつぼみ


ああ気のせいだったかと


期待する目の錯覚だったかと


なんとなく下を向いて





朝、またバスの1番前で


ほんのりとピンク色に染まる桜並木


見間違いかのように、ふうわりと


ほんのわずかにピンク色


遠目にしか見えないその色は


近づくにつれ見えなくなってゆく



幻なのだろうか


春に狂っているのだろうか


わたしの目にうつる気のせいのようなピンク色


かすかに、まばたきをした次の瞬間にはもう消えていそうな


霧のような、霞のようなピンク色






お前はきっと咲きたいのだ


早く咲きたい


花開く夢を見ている


わたしはきっとお前の夢を見ている


夢の中で美しく咲き誇るお前を






風が吹けば消えていきそうな


日が動けば散っていきそうな







そんなお前の儚い夢を


わたしはきっと見せられている


眠るお前の春待つ夢を


咲きたいと願う心は、花も人も同じだから


だから


わたしは今日もバスの1番前で


儚いお前の夢に囚われる




お前が目を覚ます日を待ちながら











挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ