表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/197

61 天使の罠!?


「あの、シスター・ウサミンのところの神様だろ?」


「まぁ、それはそうなんだけど……ハポネスの場合は、かなり……その、簡略化されてて……中央の『聖皇教会』とは殆ど別物と言って良いんだ」


「ふーん?」


 どうやら、本家本元は、もっと戒律にもうるさく面倒くさい宗教団体らしい。

 ハポネスではあくまでも「光の精霊」であるスゴピカ様も、そっちでは「絶対神」扱いだ。


「で、その中央府の『聖皇教会』から少し離れた森で、最近『天使降臨』があったらしいんだよ」


「へー?」


「天使降臨があるって事はイコール、勇者か聖女のどちらか……もしくはその両方が天使によって任命されるのよ」


 俺がピンと来ていないと感じたのか、カシコちゃんがそう補足してくれた。


「勇者って冒険者連中がレベルを上げて進化するものだと思っていたのだが、違うのか?」


 ボーギル曰く、そういう『叩き上げ』も、もちろん存在するらしいのだが、それは単なる『勇者』であり、聖皇教会からの任命を受けている勇者は『光の勇者』なのだそうだ。

 どちらであっても高位魔族を屠れる程の力を持っているのが普通。


 ……正直、違いがわからん。


「で、だ。……旦那、天使に知り合いって居るのか?」


「はァ?」


 いや、堕天使なら知り合いに一人居るが、俺は魔王城生まれ魔王城育ちだぞ?

 魔王の城に天使が居てたまるか。


 確か、天使って魔王城付近の魔界と呼ばれる地域の空気はヤツ等にとって毒って言われるくらい育成が難しい種族だったはずだ。


 だからこそ魔界に適応している『堕天使』なんて種族が別に居るくらいだしな。


「例えば、昔、会った事があるとか……」


 昔……?

 そういわれると確か、ばーちゃんが、自分には守護天使が居るだか、居ただか……そんなことを言ってたような……?

 いや、でも、俺は直接、その守護天使と会ったことは無い。

 

 俺が魔王城で働き始めてからは、魔王城に天使が居るなんて話はなかった。

 仮に居たとしたら、天使のための環境保全的な意味で、雑用係の俺が知らないはずがない。


 こちとら、あの三馬鹿だけじゃなくてヒラ魔族の下着の洗濯まで担当だったんだぞ?


 サーキュ配下のサキュバス達にいたっては、「クリーンスライムに任せると型崩れする繊細な素材」だの「肌に合わなくなるから手で洗え」だの、注文がうるさくて、結局、俺はヤツ等の勝負下着の色や形や素材まで熟知させられたんだからな?


 空気でさえ害になりかねない繊細種族があそこに居れば、絶対分かる。


「知らんな。つーか、魔族に天使の知り合いが居る訳無いだろ?」


「……だよなぁ……そうなんだが、その降臨された天使様が『カイトシェイド』を勇者にご指名なんだと」


「名前が同じ別人なんじゃねーか?」

 

「そうなんだが、割と珍しい名前なんだよ『カイトシェイド』って。それで、各街の領主様クラスに、それなりに力のある『カイトシェイド』という人間を探して欲しい、ってお触れが出てて……」


 どうやら、俺はこの街で『物凄い回復魔法の使い手』としてちょっとした有名人になっているらしいのだ。

 当然、その存在は領主も知っているらしい。


「で、お前さんの存在を知った中央教会から、一度会いたいって話が来たんだよ」


「いや、俺は興味ない」


「ちなみに、その天使様のお名前がルシーファと言うらしいんだが……」


「はァァッ!?」

 

 思わず、変な声が出た。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >ばーちゃんが、自分には守護天使が居るだか、居ただか ばーちゃんの正体のヒントかな?ミスリードかな?
[良い点] おおう、ここで、ざまぁされる前に行間で退場してた、脳筋魔王軍の最後の砦だったルシーファさまの名前が! 洗脳されて堕天使やってたという話でしたが、退場したことでバックアップと同期がとれて元…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ